デノノは1日、ユニバーサルプレーヤー「DBP-1611UD」を発表した。12月下旬発売で、価格は5万2,000円。

エントリークラスながら、3DやDLNAなどの最新機能を搭載するユニバーサルプレーヤー「BDP-1611UD」

DBP-1611UDは、エントリークラスのユニバーサルプレーヤー。再生可能なメディアは、BD-Video、BD-R/RE(BDAV)、DVD-Video、DVD Audio、SACD、DVD-R/RW、DVD+R/RW、音楽CD、CD-R/RW、Pictuer CD。BDの3Dタイトルの再生にも対応している。SACDのDSD信号やBD/DVD AudioのリニアPCM信号をHDMIに出力可能。また、Dolby TrueHD、DTS-HD Master Audioのデコーダーを搭載しており、HDMI端子にビットストリーム出力が可能となっている。

BD-R/RE、DVD+-R/RW、CD-R/RWで利用できるデータのフォーマットは、AVCHD/MP3/WMA/AAC/WAV/JPEG/DivX Plus HD/MPEG/AVI/WMV9/WMV9AP形式。また、光学メディアだけでなく、USBデバイスやネットワークからの再生にも対応。USBポートはフロントパネルに装備されており、MP3/WMA/AAC/JPEG/DivX/MPEG/WMV/AVI形式のファイル再生に対応。また、ネットワークは、DLNA Ver.1.5に対応しており、USBから再生可能なファイル形式に加え、WAV形式のファイル再生にも対応する。なお、DTCP-IPには対応していないため、BDレコーダーなどで録画したファイルをネットワーク経由で再生することはできない。また、ソフトウェアのアップデートにより、AVCREC形式のディスク再生と、YouTubeへの接続がサポートされる予定となっている(ソフトウェアアップデートの時期は未定)。

出力端子はHDMI/コンポーネント/コンポジット/デジタル音声(同軸)、アナログ音声(2ch)を各1系統装備。HDMIは、CECが利用可能なほか、Deep Color、x.v.Colorにも対応している。映像出力は480i/p、720p、1080pをサポート。フィルム素材の映像をスムーズに再生する1080/24pも利用可能だ。本来サイズは434mm(W)×107mm(H)×319mm(D)。質量は4.2kg。消費電力は25W(待機時約0.5W)。

DBP-1611UDは、同社のユニバーサルプレーヤーとしては、異例に低価格なモデル。同社によると、アナログオーディオ出力を2chにした点など、上級グレードのモデルとは違いがあるが、CDプレーヤー、DCD-755とほぼ同じ筐体を採用して剛性を確保する、高音質コンデンサーを採用するなど、音質に配慮した設計を行っているとのことだ。