今週は、サイバーフロントよりプレイステーション・ポータブル向けに登場する恋愛アドベンチャー『Monochrome (モノクローム)』に注目。キッドのオリジナルタイトル第5弾『てんたま』の外伝的な作品として2004年8月にプレイステーション 2向けにリリースされたタイトルが、今度はPSP向けにリリースされる。

ここで紹介しているゲームタイトルの発売日および仕様は記事編集時のもので、変更される可能性があります。購入前にショップあるいはメーカーウェブサイトで必ずご確認ください。また、ゲーム画像などは開発中のものを含んでいます。

サイバーフロント
『Monochrome (モノクローム)』

2004年8月にキッドより発売された恋愛アドベンチャーゲーム『Monochrome (モノクローム)』が、今度はプレイステーション・ポータブル向けに登場。キッドのオリジナルタイトル第5弾『てんたま』の外伝的な位置付けをされている本作は、「天使」をテーマに「白」と「黒」、「昼」と「夜」、「善」と「悪」というゲーム的対比が随所に絡められているのが特徴。中世式なゴシック色の強い世界観はほかの恋愛アドベンチャーゲームにない作風で高い人気を誇った。シナリオは、『Monochrome』の本編である「てんたま」シリーズを担当していた高瀬伸氏に加え、「Memories off」シリーズの日暮茶坊氏、「My Merry May」シリーズの長井知佳氏という強力トリオが担当。キャラクターデザインには、『アキカン!』『R・G・B!』などで知られるイラストレーターの鈴平ひろ氏が起用されている。今回のPSP移植においては、画面サイズが4:3から16;9に変更されているほか、高画質でのイベントシーン表示、PSPに特化したキーアサインなど、随所に変更が施されている。「限定版」には、スペシャルブックレットやサントラCDなどが同梱される。

対応機種 プレイステーション・ポータブル
ジャンル 恋愛アドベンチャーゲーム
発売予定日 4月8日
価格 5,040円 (通常版)
7,140円 (限定版)
CEROレーティング B (12才以上対象)

(C)CYBERFRONT