「3DマイホームデザイナーLS3」

メガソフトは、太陽光パネルシミュレーションや消費電力量チェック機能など多彩な新機能を搭載する間取り&3D住宅デザインソフト「3DマイホームデザイナーLS3」を22日より価格12,600円で発売する。対応OSは、Windows XP / Vista / 7。

3Dマイホームデザイナーは、間取りやデザインな、家具など住宅やインテリアをプランニングする際に重宝する3Dデザインソフトでシリーズ累計55万本を誇る。間取り図からワンクリックでの立体化や30,000点を超えるリアルな住宅素材をダウンロードし、配置するだけの操作から個々の3Dパーツの自作まで幅広い使い方も可能だ。

操作画面画像「平面図」

操作画面画像「立体図」。上部には太陽光パネル

新バージョンとなる「3DマイホームデザイナーLS3」では、太陽光パネル設置機能を搭載。パネルの枚数、角度、方向、設置地域全国801カ所の日射量など詳細な設定で年間発電量も自動計算できるほか、消費電力量チェック機能も搭載。間取りに配置した電化製品の消費電力も自動計算・集計し、家電や太陽光パネルを配置しながら自由自在に省エネシミュレーションすることができる。

白内障や色覚特性を持つユーザーがどのように見えるかのシミュレーションや住宅性能表示制度等級3を満たす階段であるかどうかのチェック機能、3D表示で手前の壁を自動的に非表示にして、3D表示時の住宅内部の把握を容易にする壁透明化機能なども新たに搭載された。

色覚シミュレーション結果画像

地域別日射量画面