ジャストシステムは13日、同社が2009年11月18日から12月6日の間に実施した「一太郎のココがすごい!オススメ機能人気投票」の結果を発表した。投票では、日本語ワードプロセッサー「一太郎」の中で最も便利だと思う機能をユーザーが投票する。1位を獲得したのは、「日本語入力システムATOK」。詳細は同社Webサイトにて掲載されている。

生誕25周年を迎える日本語ワードプロセッサ「一太郎」を記念して開催された企画となり、一太郎の機能の中でユーザーが最も「すごい!」と思う機能を選ぶ。投票総数3,668票中1,981票と過半数以上を獲得した日本語入力システム「ATOK」が第1位の座を獲得した。

Webサイトには、

「さすが20年以上使っているだけあります。手に馴染むかのようにスラスラ変換できる点がなによりもすばらしいです。」

「文書作成中、誤変換されていることがあったとき、当該部分を選択してスペースキーを押すだけで再変換できること。」

「ATOKがあってこそ、文書作成であり、一太郎だと思うから。」

「古典を扱うことが多いので、文語モードは最高。変換効率も高く、満足。」

など熱いメッセージも掲載されている。なお、結果は以下の通り。

1位「ATOK」(1,981票)
2位「罫線」(456票)
3位「Esc(エスケープ)メニュー」(230票)
4位「縦書き」(138票)
5位「フリーカーソル」(110票)