NHKは12日、ワンセグのデータ放送を利用した大リーグ情報の提供を開始した。中継試合に日本人選手が出場する場合は、リアルタイムでイニングスコアを更新する。そのほか、当日すべての試合結果、最新順位などを詳しく紹介する。放送開始は同日、データ更新は13日の試合からとなる。

大リーグの放送が開始すると、ワンセグデータ放送(総合テレビ)メニュー内の「大リーグ情報」にLIVEマークがつき、中継中の試合情報にアクセス可能となる。NHK(総合/BShi/BS1)で放送がある試合の情報は、すべてリアルタイムに更新される。ア・リーグ、ナ・リーグの当日の試合結果や最新の順位表が表示され、ポストシーズン期間中にはトーナメント表が追加される予定。

日本人メジャーリーガーの情報は、イニングスコア、プレーコメントを詳しく表示。中継がある場合はリアルタイムに更新し、中継がない場合は随時更新となる。携帯電話向けサイト「NHKスポーツオンラインMLB」にアクセスすれば、放送予定をすぐに参照可能。

そのほか、高校野球のワンセグデータ放送も23日より開始する。夏の全国高校野球選手権大会の各地域の代表校や地方大会の結果を紹介する。