俳優・木村拓哉が、2006年公開の『武士の一分』以来となる時代劇主演に挑んだ。初タッグとなる三池崇史監督が「キャスティングは運命」と語る通り、木村は吸い寄せられるように『無限の住人』(4月29日公開)に身を投じ、百人斬りの異名を持つ不老不死侍・万次を憑依させた。剣客集団・逸刀流に両親を殺され、敵討ちを渇欲する少女・浅野凛の用心棒を請け負いながら、「正義とは何か」「命とは何か」を投げかける。

1993年から2012年まで漫画家・沙村広明氏が命を削るように描き続けた万次を、木村はどのように体現したのか。「無限」を「時間や時空ということではなく、想い」と捉えていた木村。今回のインタビューでは全6回・約7000字にわたり、本作に対する木村の「無限の想い」に迫る。第3回は「作品との対峙」「公開前の心境」。

4月29日の公開初日舞台あいさつでは、「今日をもって『無限の住人』は客席の皆さまのもの」と語っていた。

R指定寸前の「反射的に動く」

――この作品を通して伝えたいことは?

万次をやらせていただいて、観てくださる方々に「こう思ってほしい」「こう感じて欲しい」とか、自分の中でメッセージ性を持つべきなんでしょうが、そこまで頭が回っていなかったというか。このキャラクターをあの現場でただただプレイする……だから完成したものを拝見させていただいて、「こういうものになったんだ」というのが率直な感想でした。試写で観た後に、「みなさん、どういうことを感じるんだろう?」と思えて、その時に初めてチャンネルが変わったというか。作業している間は、劇場に来て下さる方のことは、全然考えられなかったです。

――そこは観客に委ねる気持ちでしょうか?

そうですね。それしかないと思います。

過激な映像には規制が付き物ですが、あそこまでの内容にかかわらずそういう規制もよく入らなかったなと思います(笑)。作業中は反射的に動いてしまうこともありました。刀を突きつけて相手を殺めるカットを撮ってカットを撮り終えた時に、監督から「OK!」が出たんですが、そのあたりに落ちている枝を拾ってポキポキ折りながらこちらに近付いて来たんです。

「なんだろう?」と思ったら、すごくうれしそうな顔で「今のでR指定確定ですね」って(笑)。(※実際にはそうはならなかった)

こちらとしては「すみません」という気持ちだったんですが、監督も「反射的に動く」に近い感覚だったんじゃないかなと思います。観てくれる人たちに対しての気遣いは、もっともっと後の話。現場で作業している時は、戦う相手とそれを捉えてくれるスタッフのみ。そういう世界でした。

ケガやアクシデントは、できるだけ避けたい。でも、撮影する内容が内容です。本当にトラブル、ケガ、事故に気をつけてやってはいるんですけど、そこに気持ちを持っていきつつも、「表現」とは関係のないこと。監督と同じモチベーションでやらせてもらうことができたので、すごくエキサイトしたというか。そういう瞬間が1カット1カット重なっていくので、演じている自分だけではなく、それを撮る人までもがグッと熱くなる現場でした。

どの作品もすべて同じ"棚"

――この作品だから実現できたことは?

どうでしょう。作品には一切関係ないんですが、パーソナルな自分……万次をやるベースの自分が非常にゴタゴタしていた時期だったので、制限無しで爆発できる場があってくれたおかげで非常にバランスが保てたというか、助かりました。

これは原作どおりなんですが、相手の使っていた武器を全部自分のものにしていくので、そこは手にするものによって使い方も変わりますし、本当に頭を使いました。考えなければいけないことはたくさんありましたが、その分楽しむことができた。

冷静に考えたら、普通侍の刀は「大」「小」なんですよ。それが「大」「大」ですからね(笑)。その時点でまずおかしい。でも、徐々に慣れて自分のバランスが整ってくると、その違和感が特別感になっていく。それが万次ならではの居方、そして動き方。面白かったです。

――命に関わった作品が多いですが、この作品はどのような位置付けになりますか。

特別な「ケース」に入れるものではありません。すべて同じ「棚」。こういうことができたんだという思いを実感しているので、「次」への新たな可能性を感じています。

――次回作があれば出演しますか?

そうですね(笑)。うーん……三池さんに言われたら考えます。ちょっと後ろを歩いていても、そこら辺でラーメンを食べる役でもいい(笑)。

■プロフィール
木村拓哉
1972年11月13日生まれ。東京都出身。O型。これまで数々の出演ドラマをヒットさせ、映画では『君を忘れない』(95)、『HERO』(07・15)、『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(10)などに出演。スタジオジブリ作『ハウルの動く城』(04)ではハウルの声優を好演した。山田洋次監督がメガホンを取った時代劇主演映画『武士の一分』(06)は、興行収入40億円を超えるヒットを記録した。