Q.バレンタインデーに職場でトラブルになったり気まずい思いをしたりしたことはありますか?

職場でやりとりされるバレンタインのチョコレート。根底にあるのは日頃の感謝の気持ちとはいえ、それが裏目にでることもあるようで……。今回はマイナビニュース会員のうち男女303名に、バレンタインデーに職場でトラブルになったことはあるか教えてもらった。

Q.バレンタインデーに職場でトラブルになったり気まずい思いをしたりしたことはありますか?

はい 36.0%
いいえ 64.0%

Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどうしてですか? トラブルになったことや気まずい思いをしたエピソードを教えてください

■自分だけ……
・「皆チョコレートを渡していたのに、私だけ渡さなかったから浮いちゃったこと」(41歳女性/教育/専門サービス関連)
・「何もあげないことに決めてたのに、ぬけがけされた」(34歳女性/精密機器/事務・企画・経営関連)
・「チョコレート禁止と知らなくて何気なく義理チョコをあげたら、後でお局様に怒られた」(35歳女性/繊維・アパレル/事務・企画・経営関連)
・「バレンタインデー前日に休みをとった女性社員。手作りチョコをつくって男性社員全員に配るためとか。自分だけ好感度をUPさせていた。彼女が休んだ分の溜まった仕事は私たちが残業してやりましたよ」(32歳女性/サービス/専門サービス関連)

■安いチョコは
・「チロルチョコをくばったら、まわりは高いチョコをあげてた」(36歳女性/インターネット関連/クリエイティブ関連)
・「義理チョコなので安いチョコレートをあげたら、こんなチョコレートをもらってもうれしくないと陰で言われたこと」(49歳女性/その他電気・電子関連/事務・企画・経営関連)
・「ちょっとのチョコをかなりの方に配ったら、お返しがすごくて、翌年から禁止となってしまった」(49歳女性/医療用機器・医療関連/その他技術職)
・「上司にあげたチョコレートの金額的が低すぎて、お局にいやみを言われた」(46歳女性/建設・土木/専門サービス関連)

■お返しは難しい
・「義理チョコを返すのに高額出費になってしまった」(49歳男性/建設コンサルタント/営業関連)
・「チョコレートのお返しにハンカチを送ったら、お返しにしては高価だと言われ、次からはバレンタインデーやホワイトデーのやり取りはしないことになった」(48歳男性/その他電気・電子関連/技能工・運輸・設備関連)
・「チョコのお返しにお酒をあげたけど喜ばれなかった」(39歳男性/輸送用機器/技能工・運輸・設備関連)
・「部局の女性9人全員から予期せぬ義理チョコをもらい、全く疎かったのでホワイトデーのお返しを準備するのに知人に相談するなど大わらわだった」(44歳男性/サービス/事務・企画・経営関連)

■お返しの仕方にも注意
・「お返しを忘れてしまい、翌日から無視された」(45歳男性/官公庁/公共サービス関連)
・「バレンタインのお返しを安く済ませたら陰口を言われていた」(37歳男性/文具・事務機器関連/技能工・運輸・設備関連)
・「悪気はなかったのだが、人によってお返しを変えたら反感を買った」(46歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)
・「新入社員のとき、お局様からチョコレートを頂きました。お礼の仕方が、お局様の意向に沿って無かったようで、いじめに遭いました。転勤や異動が少ない職場で、お許しがでるまでつらい日々を過ごしました。お局様も居なくなったころ、職場に慣れてきて女性社員には大甘です」(51歳男性/専門店/営業関連)

■言葉に気をつけて
・「『義理チョコだったらいらないからね』と冗談で言ったら、それ以来チョコをもらえなくなった」(56歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「義理チョコに文句を言ったら怒られた」(29歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「チョコが嫌いと言ってしまった」(51歳男性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「お返ししたくない人から『一応』という言葉つきで、3センチ大のチョコを1個もらい、正直むかついたが、我慢した」(45歳男性/システムインテグレータ/IT関連技術職)

■買い出しの苦労
・「女性社員全員であげるということで、1人の方におまかせしたら高額なものを買われてしまい、気まずい思いをした」(35歳女性/不動産/事務・企画・経営関連)
・「誰か準備してくるかなと思ったら、当時誰も男性スタッフへのチョコを準備しておらず、業務中に買いに行くことになった」(27歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「買い出しがいつも自分」(41歳女性/繊維/事務・企画・経営関連)
・「部下がお返しの準備を忘れ、嫁が急きょ買い込み対応した」(52歳男性/官公庁/事務・企画・経営関連)

■職場内格差
・「期待してたけど全然もらえなかった」(46歳男性/日用品・雑貨/営業関連)
・「自分だけ蚊帳の外だった」(52歳男性/官公庁/公共サービス関連)
・「かっこいい若手ばかりに集まって先輩社員がゼロだった」(41歳女性/通信関連/事務・企画・経営関連)
・「先輩に渡して、同期に渡さなかったら、すねられてしばらく冷たくされた」(33歳女性/食品/事務・企画・経営関連)
・「もらえなかった年配上司が嫉妬した」(46歳男性/その他/技能工・運輸・設備関連)

■気まずいシチュエーションあれこれ
・「複数の男性社員にチョコを渡したが、翌日になって部長に渡していないことに気がついた」(27歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「女性が他の人にあげようとしていたのをまちがって別の人にあげてしまった」(26歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「嫌いな人にあげなかったのがバレた」(46歳女性/医療用機器・医療関連/専門サービス関連)
・「数が足りなかった」(32歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「チョコをなくしてしまった」(31歳男性/通信関連/IT関連技術職)

■恋愛トラブル?!
・「お世話になっている先輩にいいチョコをあげたら本命と勘違いされた」(23歳女性/リース・レンタル/営業関連)
・「同期の憧れの女性から、自分だけチョコを同期の目の前で渡されてひどくねたまれた」(43歳男性/専門店/販売・サービス関連)
・「三角関係がわからなくて、親友の彼氏にチョコをプレゼントして、職場内は大変気まずくなった」(55歳男性/教育/専門サービス関連)
・「同僚が好きだと言っている人からもらってしまったから」(34歳男性/コンピューター機器/メカトロ関連技術職)
・「親友と同じ人にあげた」(24歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

■総評
バレンタインデーに職場で起きたトラブル、男女ともに考えただけでゾッとするようなエピソードが集まった。

チョコレートを送る側の女性でよくあるトラブルは「自分だけ配らなかった」、反対に「禁止だと知らずに自分だけ配ってしまった」というパターンのようだ。また、安いチョコレートで済ませたら「他の人は高いチョコをあげてた」「お返しが高額で恐縮……」というケースもあった。とにかく周囲と足並みをそろえて浮かないようにするのが、女性のバレンタインデーの最重要課題だといえる。

男性が直面したバレンタイントラブルで最も多かったのは、お返しに関するものだった。義理チョコに対して「お返しが高額すぎて大変だった」というのは割とよく聞く話だが、「お返しを忘れてしまった」「安く済ませたら陰口を言われた」「人によってお返しの値段を変えたら反感を買った」なんて人もいた。お返しを失敗して「お局の機嫌を損ねてイジメにあった」なんて事態にまで発展した男性もいたようなので、細心の注意で臨みたいところだ。

その他、「数が足りなかった」「もらえる人ともらえない人がいた」「嫌いな人にあげなかったらバレた」「もらえなかった上司がすねた」など、気まずいシチュエーションの数々が報告された。総じて、不平等感が出るとやはりトラブルになりやすいようだ。

職場では義理チョコ……と思われがちだが、バレンタインデーのチョコレートに恋愛感情を込める人もいるようだ。「みんなの前で憧れの女性にチョコを渡されて、やっかまれた」「同僚が好きだと言っていた女性から、チョコをもらってしまった」「親友と同じ人にチョコを渡した」などなど、恋愛模様は職場にもあるらしい。とはいえ、「いいチョコを渡したら本命と勘違いされた」なんて女性からのコメントもあったので、男性陣は勘違いには重々ご注意を。

調査時期: 2017年1月26日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性205名 女性98名 計303名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※画像は本文と関係ありません