今年のお正月用におせちを作りましたか?

有機・低農薬野菜と無添加食品等の会員制宅配サービスを提供する「らでぃっしゅぼーや」は、全国の10代から60代の女性600人を対象に「お正月に関する家族の意識調査」を実施した。調査期間は1月4日から1月7日。

おせち料理を全部手作りした女性は約1割にとどまる

おせち料理を食べたと回答した女性(80.3%)に対し、おせち料理を作ったか尋ねたところ、「全部手作りした」が9.8%、「手作りと市販の単品でまかなった」が51.5%で、「手作り率」は61.2%だった。

正月の過ごし方は「自宅のテレビで正月番組を見る」が最多

正月三が日を誰と過ごしたかを聞いた質問で、最も多かったのは「家族(91.3%)」。反対に、「ひとり」と答えた人は3.2%にとどまり、大多数の人が家族や親戚、友達などと過ごしていることがわかった。

なお、正月の過ごし方については「自宅のテレビで正月番組を見る(70.7%)」が最多となっている。

次の世代に残したい正月行事のトップは「雑煮を食べる」

自分が子どもだったころの正月の過ごし方と、自身の小学生の子どもの過ごし方をそれぞれ聞いたところ、前者の1位は「トランプ(57.7%)」で、後者の1位は「テレビゲーム(56.4%)」だった。なお「トランプ」は、後者の2位(34.5%)にもランクインしている。

次の世代に残したいと思う、日本のお正月の食事や行事はなんですか?

また、次世代に残したいと考えている正月行事について尋ねたところ、最も多かったのは「雑煮を食べる(73.8%)」で、以下「年賀状を出す(67.0%)」、「おせち料理を食べる」「初詣に行く」(ともに63.8%)となっている。

女性の悩み「正月太り」。平均で1.7キロ増加

お正月三が日における、あなたの体重の増減は?

お正月三が日に体重がどのくらい増えましたか?

最後に、この正月三が日での体重の増減を聞いてみたところ、29.8%の回答者が「増えた」と回答。1キロ増えた人が47.5%、2キロ増えた人が36.9%で、平均すると1.7キロという結果が出ている。

詳細は、同社公式ホームページを参照のこと。