シャープは埼玉県北本市と共同で、液晶テレビ「AQUOS(アクオス)」を活用した高齢者の安否確認サービスについて、7月1日より実証実験を開始する。市販のテレビを活用した安否サービスは業界初という。

安否確認サービスの利用イメージ。電源をオンにすると、その日の体調のアンケートページが表示される

北本市および自治会が導入する「見守り情報閲覧ページ」のイメージ

シャープが2011年3月よりアクオス向けに「見守りサービス」を提供している。今回実証実験を行うサービスはこれをベースに、高齢者の安否確認サービス導入に取り組んでいる北本市と共同で開発したものだ。

実証実験は、北本市・北本団地自治会の協力を得て、高齢者宅にアクオスを設置。電源のオン・オフ等の操作情報を、インターネット経由で北本市や同自治会のパソコンに送信することで、高齢者の生活状況を見守ろうというものだ。さらに、利用者がテレビ上で自治会の掲示板にアクセスして地域情報を入手したり、電源オン後に「体調アンケート」(「よい」「ふつう」「いまひとつ」から選択)に回答したりできるようにもなっている。

実証実験は9月30日まで行われる予定。シャープは、地域ニーズに応じて「見守りサービス」のカスタマイズを行い、アクオスを新しい用途で社会貢献できる機器にしていく方針だ。