NECは14日、同社が運営するオンライン販売サイト「NEC Direct」で販売する個人・SOHO向けPC「VALUESTAR G」シリーズの2012年春モデルを発表した。CPUのグレードアップやストレージをSSDとHDDのハイブリッド構成に変更するなど、カスタマイズに対応する。発売は店頭モデルと同様に2月16日を予定。

「VALUESTAR G タイプW」

「VALUESTAR G タイプW」

「VALUESTAR G タイプW」は、液晶一体型のAVデスクトップPC。デジタル3波とひかりTVに対応したダブルチューナーを搭載し、2番組同時録画が可能。新チップを採用したTVボードにより、2番組同時の16倍長時間録画やデジタル放送を携帯電話やスマートフォン向けに録画する「外でもVIDEO」の2番組同時録画を実現した。カスタマイズでは、CPUをIntel Core i7-2760QM(2.40GHz)にグレードアップできるほか、グラフィックをNVIDIA GeForce GT425Mへの変更、ストレージにSSDとHDDのハイブリッド構成にすることも可能。価格は最小構成で200,000円前後。

「VALUESTAR G タイプN」

「VALUESTAR G タイプN」

「VALUESTAR G タイプN」は、フォトフレームデザインのスタイリッシュスリム一体型PC。「VALUESTAR G タイプW」と同様にデジタル3波とひかりTVに対応したダブルチューナーを搭載。2番組同時の16倍長時間録画や「外でもVIDEO」に対応する。カスタマイズでは、CPUをIntel Core i7-2760QM(2.40GHz)にグレードアップできるほか、ワイヤレスでデジタル3波をワイヤレスで視聴可能な「ワイヤレスTVデジタル」の選択も可能となる。価格は最小構成で110,000円前後。

「VALUESTAR G タイプL」

「VALUESTAR G タイプL」

「VALUESTAR G タイプL」は、セパレート型のスリムタワーPC。カスタマイズによって、ローエンドからハイエンドのCPUを選択できる。また、ディスプレイサイズも19型から23型ワイドから選ぶことができるほか、グラフィックカードの追加やSSDとHDDのハイブリッド構成も選べるなど、エントリーモデルからハイスペックモデルまで柔軟なカスタマイズが行える。最小構成での価格は105,000円前後となっている。

いずれもOSはWindows 7 Home Premium SP1 64bit版とWindows 7 Professional SP1 64bit版のセレクタブルとなっている。

関連記事
NEC、フルHD「16倍録画」に対応したAVパソコン「VALUESTAR W」(2012年02月14日)
NEC、「VALUESTAR N」に新モデル。テレビ機能を大幅に強化(2012年02月14日)
NEC、エントリー向けスリムタワーPC「VALUESTAR L」に2012年春モデル(2012年02月14日)
NEC Direct、メモリアップグレード8,400円オフなどの「スプリングフェア」(2012年01月17日)
NEC、2012年1月1日より個人向けPC「使い方相談」電話サポートを無償化(2011年12月02日)