オリンパスイメージングは25日、フルハイビジョン動画撮影機能を搭載したリニアPMCレコーダー「Linear PCM Recorder LS-20M」を6月17日に発売すると発表した。価格はオープンで、推定市場価格は3万円前後。

「Linear PCM Recorder LS-20M」

同製品は、サンプリング周波数最大96kHz、量子化ビットレート最大24bitの非圧縮デジタル録音が行えるリニアPCMレコーダー。大口径の指向性高感度ステレオマイクや、オートとマニュアルの選択が行える録音レベル設定、突発的な大音量の入力時に音の歪みを抑えるリミッター機能、空調など余計な音を拾わないダブルローカットフィルターを搭載する。

また、同社のリニアPMCレコーダーとしては初となる動画撮影機能に対応。記録方式は「MPEG-4 AVC/H.264」を採用し、最高で1920×1080ピクセルのフルハイビジョンで撮影が行える。さらに、1280×720や640×480ピクセルでの撮影にも対応し、動画撮影時に映像エフェクトをかける「マジックムービー」機能も搭載。

本体上部にステレオマイクとカメラを搭載

カメラには、デジタル4倍ズーム機能付きオートフォーカスレンズを採用。「手ぶれ補正」「露出補正」「ホワイトバランス」「多分割測光/スポット測光」などの設定も利用できる。

映像の確認や再生が行える2.0型(320×240)の液晶モニターを搭載するほか、別売のHDMIケーブル(CB-HD1)を使ってテレビに映像を出力することも可能。ファイル分割や部分消去機能では、音声ファイルはもちろん動画ファイルの編集にも対応する。

記録メディアは1GB~32GBまでのSD / SDHCカードが使用でき、録音形式はリニアPCM形式(WAV)とMP3形式、動画はMOV(MPEG-4 AVC/H.264)形式に対応。電源はリチウムイオン充電池を使用し、付属充電器による充電のほか、付属USBケーブルでパソコンと接続中にも充電が行える。突起部を含まない外形寸法は、135mm(H)×63mm(W)×15.9mm(D)、電池を含む質量は154g。

「Voice-Trek VN-7200」

なお、ICレコーダーのエントリーモデル「Voice-Trek VN-7200」も6月下旬に発売すると発表。大型スピーカーや大型液晶、扱いやすい大型ボタンを搭載し、VNシリーズでは初となるノイズキャンセル機能も採用されている。価格はオープンで、推定市場価格は5,000円前後。