SSDへの換装作業は4ステップで完了

それでは、実際にノートPCのHDDをSSDに換装する手順を紹介する。ノートPCのHDDをSSDに換装し、そっくりそのまま環境を移行するには、次の4ステップで作業を行えばよい。

STEP 1 Norton GhostをノートPCにインストール
STEP 2 SATA-USB接続ケーブルを使って、SSD 830をPCのUSBポートに接続
STEP 3 Norton Ghostを使って、HDDの中身をSSD 830に移行
SETP 4 ノートPCのHDDをSSD 830に換装

「LIFEBOOK SH760/5A」

今回、SSD換装用マシンとして用意したのは、富士通の「LIFEBOOK SH760/5A」である。2010年夏に登場したノートPCで、CPUにはNehalem世代のIntel Core i5-450M(2.40GHz)、ストレージには500GB SATA HDDを搭載している。

上記のSTEP1~3までの作業は、基本的にノートPCの機種を問わずほぼ同じ手順になるので、その他の機種をお持ちの方でも参考になるだろう。なお、HDDをSSDに換装することは、メーカー保証外の行為となる。大抵の機種ではそれほど難しい作業ではないが、ユーザーの自己責任で行うということを念頭に入れておいていただきたい。

また、SSD 830ノートPC用キットは、128GB、256GB、512GBの3製品が用意されているが、ここでは、売れ筋の256GBを利用した。

STEP 1 > Norton Ghostをインストール

最初のステップは、Norton Ghostのインストールである。SSD 830のノートPC用キットには2枚のCD-ROMが付属しており、このうち黄色のCD-ROMがNorton GhostのCD-ROMだが、ここに収録されているのは英語版だ。日本語版をインストールしたければ、もう1枚のオレンジ色のCD-ROMに収録されている「Samsung SSD Magician」をインストールし、その「Site Link」から「Symantec Norton Ghost」の「Software Download」を選べば、日本語版をダウンロードできる(写真4、写真5)。

(写真4) Samsung SSD Magicianの「Site Link」で、「Symantec Norton Ghost」の「Software Download」を選ぶ

(写真5) ダウンロードページに飛ぶので、「Japanese」の「Setup」をクリックして、日本語版のNorton Ghostをダウンロードする

STEP 2 > SATA-USB変換ケーブルを使ってSSD 830をPCに接続

次のステップは、ノートPC用キットに含まれるSATA-USB変換ケーブルを使って、SSD 830をノートPCのUSBポートに接続する(写真6)。このSATA-USB変換ケーブルは、換装後のHDDを外付けHDDとして使うのにも利用できるので便利だ。

(写真6) SATA-USB変換ケーブルのSATA側コネクタにSSD 830を取り付け、USB側コネクタをPCのUSBポートに接続する

次ページ: Norton GhostでHDDの中身をSSDに移行