夫婦2人に収入があり、家計には比較的余裕のある共働き家庭。そんな共働き家庭にも、家計管理の仕方がわからない、思ったより貯蓄ができない……といった、お金の悩みは意外とあるようです。そこで今回は共働き家庭の家計管理や貯蓄で気を付けたい点についてまとめてみました。

共働き夫婦の家計、気をつけた方がいいことは?

夫婦の家計管理はどうすればいい?

お金の入り口が2つある共働き家庭。お互いが忙しく、家計について話し合う時間がない、共に収入があるため独身のときのペースでお金が使えてしまう等の理由から、気付いたら何年も財布を別々にしていた……というパターンも。

正社員同士の夫婦に多い家計管理は、住居費や光熱費は夫、食費や日用雑貨費は妻といった具合に、それぞれが項目別に負担するという方法です。残りは自分の好きなことに使え、貯蓄も各自でしていきます。問題は家族としての貯蓄や家計管理を共有しないため、関心が希薄になりがちなことです。その結果、「相手がちゃんとお金を貯めているだろう」と高をくくり、実際はどちらもほとんど貯蓄していなかったというケースも。

こうした事態に陥らないためには、少しでも早く家族としての財布を持ち、貯蓄も夫婦一緒に始めることです。生活費や固定費などを支払う共通口座を用意し、お互いが決められた金額を入れるようにします。貯蓄をそれぞれに任せるとなかなか貯まらないので、こちらも家族分として共通にするのが1番効果的でしょう。収入の全てを管理すると息苦しくなりがちですが、その他はそれぞれが自由に使えるお金と決めると、さほどストレスを感じずに済みます。

※写真と本文は関係ありません