SNSや若い世代の会話などで見聞きすることがある「メンブレ」という言葉。どのような意味なのか聞けず、なんとなくそのまま流してしまっているという大人世代の方も多いのではないでしょうか。

本記事では、「メンブレ」とはどのような意味なのかを解説していきます。「メンブレ」の語源や類語、使い方もご紹介しますので、SNSや若い世代との会話の参考にしてみてください。

  • 「メンブレ」の意味・由来とは

    「メンブレ」についてわかりやすく解説していきます

「メンブレ」とは

ここでは「メンブレ」とはどのような意味なのか解説します。

「メンブレ」の意味

「メンブレ」とは、「メンタルブレイク」を略した言葉です。「メンタル(精神)」が「ブレイクしている(壊れている)」、つまり精神的に辛いという意味を表します。

「悲しいことがあった」「なんとなくつらい状況だ」といったときに使われることが多いです。

「メンブレ」の由来

「メンブレ」の由来は、女子高生の間で使われていた言葉がSNSでも使われるようになり、ネット上に広まったと言われています。そして若い世代中心に日常会話の中でも使うようになり、一般にも浸透してきたのです。

「メンブレ」は死語?

「メンブレ」という言葉が生まれたのは数年前のため、流行に敏感な人の中には「メンブレ」は死語だと考える人もいますが、SNSではまだまだ見かけることが多い言葉です。そのためまだ死語ではなく、若者言葉の一つとして考えられるのではないでしょうか。

  • 「メンブレ」の意味・由来とは

    「メンブレ」は「メンタルブレイク」を略した言葉です

「メンブレ」と「メンヘラ」の違いとは?

「メンブレ」と響きが似ている「メンヘラ」という言葉がありますが、意味は異なります。

「メンヘラ」は「メンタルヘルス」が由来となっている言葉。メンタルヘルスが「心の健康」を指すことから転じて、「心に問題を抱えている人、精神的に不安定な人」のことを意味します。

「メンブレ」は「落ち込んだ、へこんだ」など、そのときのつらい状況を説明するときに使われる言葉ですが、「メンヘラ」は精神的に不安定な状態にある人を指す言葉といった違いがあります。

  • 「メンブレ」と「メンヘラ」の違いとは

    「メンヘラ」は似た言葉ですが意味が違うので注意しましょう

「メンブレ」の使い方・例文

「メンブレ」の意味について理解していただけたところで、ここでは主な使い方、例文をご紹介します。使われやすいシーン別に例文を挙げますので、ぜひ参考にしてみてください。

彼氏・友達と喧嘩して「メンブレ」

彼氏や友達と喧嘩をすると、気分が沈んでしまいますよね。友達に話したくても、落ち込んでいることを強調すると場の空気を暗くしかねないですが、「メンブレ」を使うことでカジュアルに表現でき、受け手側も軽く受け止めてくれるでしょう。

■例文
・「彼氏にひどいこと言われて、今メンブレ中」
・「昨日友達と大喧嘩しちゃって、メンブレしてるんだよね」

体調不良でメンブレ

体調不良のときも、気分が滅入ってしまうものです。友達や周囲の人にあまり心配をかけずに、軽く話を聞いてほしいと思うこともありますよね。そんなときに「メンブレ」を使うことで、くだけた表現に変えることができます。

■例文
・「昨夜はお腹が痛くて軽くメンブレしたよ」
・「風邪気味でメンブレしそう」

テストの点数が悪くてメンブレ

テストの点数が悪く落ち込んでいるものの、そこまで大げさに表現したくないという場面では、「落ち込んでいる」という直球の言葉を「メンブレ」へ変えることで、「軽く落ち込んでいる」という気持ちを伝えやすくなります。

■例文
・「今回のテスト結果が微妙でメンブレしてるよ」
・「留年するかもしれなくてメンブレしそうだ」
  • 「メンブレ」の使い方・例文

    「メンブレ」の使い方をマスターしましょう

「メンブレ」の類語

「メンブレ」と似たような意味で使われるネットスラングや若者言葉は他にもあります。こちらもぜひ一緒に覚えておきましょう。

メンホー

「メンホー」は「メンタル崩壊」を略した言葉です。「メンブレ」とほぼ同じ意味で、精神的にショックを受けたときに使用されます。

病む

「メンブレ」や「メンホー」よりも馴染みのある表現の「病む」も類語として挙げられます。「最近ちょっとメンタル病んでて…」といった使い方をすれば、「メンブレ」と同じニュアンスで表現することができます。

しょんどい

「しょんどい」は「正直しんどい」を略した言葉です。「しんどい」は元々関西でよく使われていた言葉でしたが、現在では関東はじめ全国で使われるようになっています。

「しょんどい」は「疲れた」「つらい」といった意味で使用されることが多いので、「メンブレ」と同じ意味を含んでいると考えられます。また、「しんどい」の前に「正直」がついているため、「平気そうに見えるけど、実はつらい」といった意味で使われることもあります。

  • 「メンブレ」の類義語は?

    「メンブレ」と似た意味の言葉をご紹介します

「メンブレ」の対義語

「メンブレ」の対義語に近い言葉として挙げられるのは「メンリセ」です。

「メンリセ」は「メンタルリセット」を略した言葉で、「落ち込んだ気持ちをリセットする」という意味があります。「メンタルリセット」という言葉は元々あったものではなく、テレビ番組内でGACKTさんが使ったのが由来といわれています。

「メンブレ」は落ち込んでいる状態を指すのに対し、「メンリセ」はその落ち込んだ気持ちをリセットするという言葉になりますので、対義語とも考えられるでしょう。

  • 「メンブレ」の対義語は?

    「メンブレ」の対義語は「メンリセ」です

「メンブレ」から立ち直る方法って?

実際に「メンブレ」してしまった場合は、できるだけ早く復活したいですよね。「メンブレ」な気持ちから立ち直る方法をいくつかご紹介しますので、気分転換に試してみてください。

質の高い睡眠をとる

睡眠不足が続くと、ちょっとしたことで気分が落ち込んでしまうもの。睡眠の質はメンタルの状態に大きな影響を与えます。「メンブレ」状態になると、つい「何かしなければ…」と思いがちですが、ぐっすりと眠るだけで気持ちが軽くなるケースも多いです。

半身浴や自分が好きなアロマをたいてみる、眠りを誘う音楽を聴くなど、質の高い睡眠ができるよう寝る前の行動を心がけてみましょう。

好物やおいしいものを食べる

おいしいものは人を幸せな気分にさせますよね。普段はダイエットで我慢している大好物や甘いものなども、たまには自分が思うままに食べてみては? おいしい食事で心も体も満たされれば、前向きな気持ちがわいてくるかもしれませんよ。

誰かに話を聞いてもらう

1人で悩んでいると、さらに気分が落ち込んでしまうということもあります。心の中でモヤモヤしている気持ちを言葉にして誰かに聞いてもらうと、それだけでストレスを発散させることができます。

話しながら頭の中を整理ができるというメリットもありますし、友達が共感してくれたり、思ってもみなかったアドバイスをもらえたりする可能性もありますよ。

  • 「メンブレ」から立ち直る方法って?

    「メンブレ」したときは無理せずゆっくり休んでください

若者言葉「メンブレ」を理解して会話についていこう

「メンブレ」は「メンタルブレイク」の略で、精神的に辛いという状態を表します。「ショックなことがあった」「落ち込んでいる」という状況をカジュアルに伝える際に使う人が多いです。SNSや若い世代の会話でよく見聞きする言葉なので、覚えておいて損はありません。

また、実際に「メンブレ」になってしまった際は、今回ご紹介した立ち直る方法を活用してゆっくり休んでくださいね。