ガーミンジャパン(Garmin)は11月19日、タッチスクリーン型GPSスマートウォッチ「VENU」シリーズの新製品として、健康管理やスポーツ&フィットネス機能に加え、Suica決済に対応したエントリーモデル「VENU SQ」および「VENU SQ Music」を発表した。

価格は「VENU SQ」が24,800円(税別)、「VENU SQ Music」が28,800円(税別)。発売日は12月3日で、予約開始は11月26日から。

  • VENU SQ(左からShadow Gray/Slate、Orchid/Metallic Orchid、White/Light Gold)

ヘルスモニタリングやフィットネス機能に加え、通知機能やSuica対応のキャッシュレス決済機能などを搭載した、タッチスクリーン式GPSスマートウォッチ。キャッシュレス決済は、Garmin Payに加えてSuicaにも対応。iOS、Androidどちらのスマートフォンにも対応している。

心拍数に基づいて計測されたストレスや睡眠などから体のエネルギー量を計算し、行動の参考にできる「BODY BATTERY」機能を搭載。「Garmin Connect」アプリで視覚化して管理できるほか、異常な心拍数を知らせるアラート機能も備える。

  • VENU SQ Music(左からBlack/Slate、Light Sand/Rose Gold、Navy/Light Gold、Moss/Slate)

また、GPS機能による移動距離や速度などの計測に加え、ランニング、サイクリング、水泳、ゴルフなど20種類以上のスポーツアプリを内蔵。トレーニング中の事故に備えた救助要請機能も設定できるという。

「VENU SQ Music」モデルでは、Spotify、Amazon Music、LINE MUSICなどの音楽配信サービスからのプレイリスト同期に対応。最大500曲をデバイスに保存できる。

バッテリーはスマートウォッチモードで約6日間、GPSモードでは約14時間、GPS+音楽モード(VENU SQ Musicのみ)で約6時間という長時間のバッテリー稼働が可能だ。

本体サイズは、W43.6×D11.5×H37mm、重さが約37.6g。ディスプレイは240×240ピクセル(カラー)。バッテリー稼働時間は、スマートウォッチモードでは約6日間、GPSモードでは約14時間、GPS+音楽再生モードでは約6時間。防水性能は50m防水。

カラーバリエーションは、「VENU SQ」がShadow Gray/Slate、Orchid/Metallic Orchid、White/Light Goldの3色。「VENU SQ Music」は、Black/Slate、Light Sand/Rose Gold、Navy/Light Gold、Moss/Slateの4色が用意される。