Windows 7の延長サポート終了が迫り(2020年1月14日)、街なかでWindows 7 PCを使っている人を見かけることも少なくなってきました。他方、最新のWindows 10は先日、2019年秋の大型アップデートが始まっています。今回、パソコンの利用に関して、20代のマイナビニュース会員にアンケート。若年層がどんなタイプのPCを使っているか、OSは何を使っているか聞いてみました。

20代のマイナビニュース会員のうち、「自分専用のPCを所有している」(※スマートフォンやiOS/Androidタブレットを除く)と回答したユーザーは333名中、254名。所有台数は1台が84.7%と圧倒的に多く、2台持ちが11.0%、3台持ちが3.1%という結果になりました。この254名が所有するPCのOSは、86.7%がWindows、9.5%がMac OSで、意外にも(?)Windows PCを使うユーザーが8割を超える結果になりました。

  自分専用のパソコンは何台ありますか(※スマートフォンやiOS/Androidタブレットを除く)
1台 84.7%
2台 11.0%
3台 3.1%
4台 0.8%
5台 0%
6台以上 0.4%
  • 「自分専用のパソコンは何台ありますか」(※スマートフォンやiOS/Androidタブレットを除く)を尋ねた結果

  使っているパソコンのOSはどれですか(複数選択可)
Windows 86.7%
Mac 9.5%
Linux 2.6%
それ以外 1.1%
  • 「使っているパソコンのOSはどれですか」を尋ねた結果

また、20代の人が使っているPCのタイプはほとんどがノートPC(81.9%)。デスクトップPCを所有する人は、一体型が7%、分離型も7%と少数派でした。

  使っているパソコンはどのタイプですか(複数選択可)
ノートPC 81.9%
画面一体型デスクトップPC 7.0%
画面分離型デスクトップPC 7.0%
タブレットPC(キーボード着脱型含む) 4.1%
  • 「使っているパソコンはどのタイプですか」を尋ねた結果

Windows PCを所有していると回答した人に、使っているWindowsのバージョンを尋ねたところ、Windows 10を使っている人が68.6%と7割近い結果になりました。とはいえ、2位はWindows 7の15.4%で、サポート終了が迫るWindows 7もまだ根強く残っています。Windows 8 / 8.1は9.9%、Windos XPは6.0%でした。パソコンは壊れない限り使い続けたい気持ちもありますが、Windows XPは既にサポートが終了しているため、サイバー攻撃に対して脆弱です。Windows 10 PCの購入を強くおすすめします。Windows XPのPCをどうしても使う必要がある場合は、ネットワークから切り離して運用してください。

  使っているWindowsはどれですか(複数選択可)
Windows XP 6.0%
Windows 7 15.4%
Windows 8 / 8.1 9.9%
Windows 10 68.6%
それ以外 0%
  • 「使っているWindowsはどれですか」を尋ねた結果

調査時期: 2019年11月7日~2019年11月14日
調査対象: マイナビニュースの20代会員
調査数:333名のうち、自分専用のPCを所有していると回答した254名
調査方法: インターネットログイン式アンケート
※小数点第2位以下の数字を四捨五入するため、合計しても100にならないことがあります