ドラえもんは7回連続して1位

ビデオリサーチは満3歳~満12歳の子供を対象に、「キャラクターと子供マーケット調査」を年に2回(6月、12月)実施している。このほど2012年6月度の調査結果について発表した。

調査は東京駅を中心とした半径30km圏内に住む、満3歳~満12歳の男女を対象に実施(中学生は除く)。6月度調査は6月4日~10日にかけて行い、617の有効回答を得た。

男の子の人気キャラ1位は「ドラえもん」、女の子は「リラックマ」

今回調査した125のキャラクターの内、子供が選ぶ人気度1位は「ドラえもん」だった。ドラえもんは2009年6月から、7回連続して1位に選ばれている。2位は「スーパーマリオ」で、3位は「ミッキーマウス」。男女別で見ると、男の子の1位は「ドラえもん」、2位は「スーパーマリオ」、3位は「ポケットモンスターベストウィッシュ」。女の子の1位は「リラックマ」、2位は「ミニーマウス」、3位は「ドラえもん」だった。

母親に人気のキャラは「となりのトトロ」

続いて母親の人気キャラクターについての調査結果では、1位は「となりのトトロ」。2位は「ミッキーマウス」、3位は「くまのプーさん」だった。トトロは6回連続1位となっており、人気度上位キャラクターは子ども・母親どちらのターゲットでも大きな変動はないようだ。

母親の人気キャラクター

子どものモバイル所有率は全体の約2割

同調査では、子どものモバイル所有と利用状況についても調査を行っている。今回の調査では、携帯電話・PHS・スマートフォンのいずれかを所有している子ども(以下モバイル所有者)は全体の2割程度であることが分かった。男女ともに3~6歳の所有は少ないが、年齢が上がるにつれて所有率も高くなっている。男の子は徐々に、女の子は7歳以上で急激に所有率が上がっており、4割弱の女の子が所有しているという結果が出た。

子どものモバイル所有率。女の子は7歳で急に所有率が上がる

モバイルの利用は通話とメールが中心

モバイル購入理由は、「子どもの安全対策として」の回答が7割。その他、「帰りが遅い」「行動範囲が広がった」「居場所の確認」といった、子どもの身を守るための安全確保の手段とする回答が目立った。利用している機能については通話とメールが中心。加えて、防犯ブザーや位置情報サービスなどの「防犯」機能、「カメラ」機能も約4割が利用していることが分かった。

利用しているモバイルの機能について

【関連リンク】

定番ショートからイラスト入りまで、10,000種類以上の誕生日ケーキが集合!

ドラえもんなどラッピング「小田急 F-Train II」、装い新たに7/20運行開始

サンリオの一番人気キャラは誰? サンリオキャラクター大賞中間順位発表

子どものスマートフォンを見守るAndroid向けアプリを開発

【コラム】子どもが夢中で学ぶ! 年齢別で見る積木の遊び方 (2) 積木の量とバリエーションを増やして深まる、1歳半~2歳半までの積木の世界