PR

【2024年】POSレジおすすめ15選|飲食店・小売・美容室向けで比較

【2024年】POSレジおすすめ15選|飲食店・小売・美容室向けで比較 POSレジ&キャッシュレス決済

POSレジは、業種によって必要な機能や使い方が異なるため、どれを選べば良いか迷うことが多いですよね。

POSレジは業務効率を向上させ、売上や在庫の管理を簡単にするだけでなく、顧客満足度にも影響を与える重要なツール。店舗運営をスムーズに進めるためには、自分のお店に最適なPOSレジを選ぶことが大切です。

この記事では、飲食店、小売店、美容室それぞれの業種に最適なPOSレジを比較して紹介します。

POSレジの基本的な機能や選び方のポイントも解説していますので、店舗にぴったりのPOSレジを見つける参考にしてください。

本ページにはプロモーションが含まれています。

POSレジ(POSレジシステム)とは?

POSレジとは、商品が売れた際の情報を自動で記録し、そのデータを基に売上や在庫を管理するシステムです。「POS」は「Points of Sales」の略で、日本語では「販売時点情報管理」と言います。

POSレジを導入することで、レジ業務が効率化されるだけでなく、「いつ、どこで、何が、どれだけ売れたのか」といった販売状況をリアルタイムで把握できます。

例えば、人気商品や品薄になっている商品はどれなのか、といったこともすぐに分かるようになりますよ。

POSレジを導入することで、在庫管理もスムーズになり、店舗の運営がより効率的に進められるようになります。POSレジは店舗運営において欠かせないツールです。

POSレジは主に3種類

POSレジは主に3種類に分けられます。それぞれの特徴を理解しておきましょう。

  • タブレット型POSレジ
  • ターミナル型POSレジ
  • パソコン型POSレジ

タブレット型POSレジ

タブレット型POSレジは、iPadやAndroidタブレットに専用アプリをインストールして使用するPOSレジです。

タブレットはコンパクトで場所を取らないため、小規模な店舗やキッチンカーなどでも、手軽に利用できます。

持ち運びも可能なので、屋外の出店やイベント会場でも導入されています。

キャッシュドロアやレシートプリンターなどの周辺機器は必要ですが、全体的な導入コストは抑えられるので、初めてPOSレジを導入する場合にもおすすめです。

タブレット型POSレジについては、こちらの記事で詳しくまとめています。併せて参考にしてください。

ターミナル型POSレジ

ターミナル型POSレジは、スーパーやコンビニでよく見かける、レジ専用に設計された端末を使うタイプです。従来のレジスターにPOSシステムを組み込んでおり、会計をスムーズに行うための様々な機能が備わっています。

ただし、高機能ゆえに端末の価格が高く、導入コストがかかる点がデメリットです。

また、システムの拡張が難しく、端末が古くなると新しい機器への買い替えが必要になる場合があり、長期的なコストがかさむ可能性もあります。

パソコン型POSレジ

パソコン型POSレジは、デスクトップパソコンやノートパソコンに専用のアプリをインストールして使うタイプのPOSレジです。

レジとして使うためには、バーコードスキャナーやキャッシュドロア、レシートプリンターなどの周辺機器を接続する必要がありますが、手持ちのパソコンを活用できるため、導入コストを抑えられるというメリットがあります。

POSレジの主な機能

POSレジの主な機能には、次のようなものがあります。

利用するサービスによって搭載されている機能が異なる場合があるため、導入前に確認するようにしてください。

【基本機能】

レジ機能 商品の会計や支払い処理を行う基本的な機能。金額は自動で計算され、レシートの発行も含まれます。軽減税率、インボイスにも対応。
売上管理機能 日々の売上データをリアルタイムで記録・管理し、レポートで確認できる機能。様々な条件で集計・分析が可能。
在庫管理機能 商品の在庫数をリアルタイムで把握し、在庫切れを防ぐための機能。在庫が一定数を下回ったら自動アラートを設定することも可能。
予約管理機能 お客様からの予約を記録し、席の管理やスケジュールを一元管理できる機能。座席の効率的な管理が可能となり、予約が重複してしまうダブルブッキング防止にも役立ちます。

【顧客関連機能】

顧客管理機能 顧客のデータや購入履歴を管理する機能で、マーケティングやリピーターの獲得に役立ちます。会員制サービスを提供するお店には必須機能です。
マーケティング分析機能 売上データや顧客情報を分析し、販促活動やキャンペーンの効果を評価する機能。ターゲット顧客へのアプローチを強化できます。

【店舗運営サポート機能】

勤怠管理機能 スタッフの出退勤や労働時間を管理する機能。紙タイプのタイムカードと比べて勤怠データを効率的に収集でき、計算ミスを防げます。
複数店舗管理機能 複数の店舗を一元管理できる機能。各店舗の売上や在庫状況をまとめて把握でき、全体の効率的な運営をサポートします。
メニュー管理機能 メニューの登録や変更、価格の設定を簡単に行える機能。メニューの表示・非表示をリアルタイムで調整できるため、季節メニューや品切れの際にも柔軟に対応できます。

【決済機能】

キャッシュレス決済 クレジットカードやQRコード、電子マネーを使用したキャッシュレス決済をサポートする機能。現金以外の支払い方法に対応します。
ポイント管理 お店独自のポイントシステムやポイントカードと連携し、ポイントをお客様に付与・利用できる機能。リピーターの促進に役立ちます。

【外部連携機能】

外部システム・サービス連携 会計ソフトや予約システムなど、他のシステムとデータ連携ができる機能。データの自動転送が可能になります。

※機能名は各サービスによって異なる場合があります。

業種ごとに適したPOSレジのタイプ2つ

POSレジは、その機能や使用される業界に応じて、主に以下の2つのタイプに分けられます。

  • 高機能な汎用型(多業種対応)
  • 業態特化型(飲食店・小売・美容室など)

この分類は「ターミナル型、タブレット型、パソコン型」といったハードウェアの違いではなく、搭載されているソフトウェアの機能に基づいています。

POSレジを選ぶ際は、ハードウェアの使いやすさだけでなく、業務に適したソフトウェアの機能も確認することが大切です。自分の店舗に最適なタイプを選ぶことで、店舗運営をより効率化できます。

高機能な汎用型(多業種対応)

高機能な汎用型POSレジは、さまざまな業種に対応できる柔軟なPOSシステムです。飲食店や小売店、美容院など幅広い業種で利用でき、売上管理や在庫管理、顧客管理など多機能な点が特徴です。

この記事でご紹介する汎用型POSレジには、以下のサービスがあります。

一部の汎用型POSレジには「飲食」「小売」「美容」「整体」など業種ごとにカスタマイズされた機能が提供されているものもあります。

これにより、特定の業種に応じた最適な機能が利用でき、店舗運営を効率的に進められます。

業態特化型(飲食店・小売・美容室など)

業態特化型POSレジは、特定の業種に合わせて最適化されたPOSシステムです。飲食店や小売店、美容室など、それぞれの業種に必要な機能が備わっています。

例えば、飲食店向けにはテーブル管理やオーダー管理、小売店向けには在庫管理やバーコード対応、美容室向けには予約管理やリピート促進機能など、各業態に特化した機能が揃っています。

この記事でご紹介する業態特化型のPOSレジには、以下のサービスがあります。

飲食店向け

小売店向け

美容室向け

特定の業態に最適化されたPOSレジを選ぶことで、業務に必要な機能を効率的に活用できるでしょう。

3つの代表的な業種別POSレジの選び方

業種ごとに特化したPOSレジは、業務の効率化に大きく貢献します。ここでは、特に機能が求められる3つの業種向けに、POSレジの選び方をご紹介します。

飲食店、小売店、美容院の運営に必要な機能も紹介していきます。

飲食店向けPOSレジの選び方

飲食店向けのPOSレジは、注文から会計までの業務をスムーズに行えることが重要です。

リアルタイムでの注文・売上・在庫管理・顧客管理が可能となることで、店舗運営の効率が上がります。

飲食店向けには、以下の機能があると便利です。

  • 注文管理
  • キャッシュレス決済対応
  • テーブル管理
  • 予約管理
  • ハンディ機能
  • 顧客の滞在時間表示
  • 個別会計や割り勘
  • セルフオーダー
  • 料理残数管理

特に、さまざまな決済方法に対応し、個別会計やクーポン登録がしやすいPOSレジを選ぶことで、会計の迅速化と顧客満足度向上が期待できます。

飲食店向けのPOSレジについては、こちらの記事で詳しくまとめています。併せて参考にしてください。

小売店向けPOSレジの選び方

小売店向けのPOSレジは、商品の在庫や売上、顧客の購入履歴などを効率よく管理できることが重要です。これにより、店舗の運営がよりスムーズになります。

小売店向けには、会計機能や在庫管理機能に加え、以下の機能があると便利です。

  • バーコードスキャン機能
  • キャッシュレス決済対応
  • 検品入力
  • 棚卸機能
  • セール会計設定
  • 買取管理機能

これらの機能が揃ったPOSレジを導入することで、在庫管理や売上管理の負担が軽減され、レジ業務のスピードや精度が向上します。

美容室向けPOSレジの選び方

美容室向けのPOSレジは、「顧客管理」や「予約管理」といった機能が充実しているものが理想です。

特に顧客の施術履歴を保存できる電子カルテ機能があると、リピーター対応がスムーズになり、サービスの質も向上します。

美容室向けには、以下のような機能があると便利です。

  • 顧客管理
  • 予約管理
  • メニュー管理
  • 滞在時間の表示
  • 電子カルテ機能
  • 予約システムとの連携
  • 予約リマインダー(事前通知)
  • 自動メール送信(フォローアップメール)

美容室はリピーター管理が重要なため、顧客データを効率的に活用できるPOSレジを選ぶのがポイントです。また、スタッフごとの売上分析機能があると、運営効率がさらに向上します。

多業種対応のPOSレジおすすめ6つを比較

ここからは、業種別におすすめの機能が搭載されているPOSレジを、比較してご紹介します。

以下の6つはどのような業種でも導入しやすいのが特徴で、店舗運営を効率化する様々な機能を搭載しているPOSレジです。

名称 初期費用 料金(税込) 対応機種
スマレジ 無料
  • スタンダード:無料
  • 有料プラン:月額5,500円〜
iOS
Square POSレジ(スクエア) 無料 無料 iOS、Android
Airレジ(エアレジ) 無料 無料 iOS
POS+(ポスタス) 要問合せ POS+ :15,400円 iOS、Android
USENレジ FOOD 0円〜 要問合せ iPad専用
ユビレジ 無料
  • お試しプラン:無料
  • プレミアムプラン:7,590円
iOS(iPadのみ)

スマレジ

高機能クラウドPOSレジ「スマレジ」画像出典:https://smaregi.jp/

スマレジの特徴

  • 最初の30日間は全ての機能を無料でお試し可能
  • スタンダードプランはレジの基本機能が全て無料(1店舗に限る)
  • お店の規模や成長に応じて機能追加が簡単にできる

公式HPはこちら

名称 スマレジ
初期費用 無料
料金プラン(税込)
  • スタンダード:無料
  • プレミアム:月額5,500円
  • プレミアムプラス:月額8,800円
  • フードビジネス:月額12,100円
  • リテールビジネス:月額15,400円
対応機種 iOS(iPad・iPhone・iPod touch)
対応キャッシュレス決済サービス
  • PAYGATE
  • Square
  • 楽天ペイ  など
主な機能
  • レジ機能
  • 売上分析
  • 在庫管理
  • スタッフ管理
  • 軽減税率対応
  • 顧客管理機能 (有料プランのみ)
  • 免税対応(有料プランのみ)
運営会社 株式会社 スマレジ
公式HP https://smaregi.jp/

スマレジは幅広い業種に対応しており、シンプルで使いやすい操作が特徴のPOSレジです。

無料で使える「スタンダードプラン」は1店舗での利用に制限されますが、基本的なレジ機能が備わっており、小規模な小売店や飲食店などで十分活用できます。

主な機能として、商品登録、在庫管理、売上管理などがあり、バーコードリーダーやレシートプリンターがなくても、iOS端末のカメラを使ってバーコードを読み取ったり、タッチ操作で商品を販売することも可能です。

また、会計ソフトやECサイトとの連携も可能で、必要な機能を柔軟に追加できるプランやオプションが充実しています。

スマレジは、店舗の成長に合わせてシステムを拡張できるため、新しくお店をスタートされる方や、初めてPOSレジを導入する方にもおすすめです。オンライン相談やショールーム体験ができるので、相談してみるといいでしょう。

公式HPはこちら

もっと見る

スマレジの評判や詳細については、こちらの記事で詳しくまとめています。併せて参考にしてください。

Square POSレジ(スクエア)

SQUARE POSレジ画像出典:https://squareup.com/jp/ja/

Square POSレジ(スクエア)の特徴

  • 店舗運営に必要な機能が無料で使える
  • シンプルな操作性で使いやすい
  • キャッシュレス決済は「Square」のみに対応

公式HPはこちら

名称 Square POSレジ(スクエア)
初期費用 無料
料金プラン(税込) 無料
対応機種 iOS(iPad・iPhone・iPod touch)、Android
対応キャッシュレス決済サービス
  • Square
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 免税対応
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 Square株式会社
公式HP https://squareup.com/jp/ja/

Square POSレジ(スクエア)は、世界中で広く使われているPOSシステムで、様々な業種やビジネスに対応しています。使いやすいシンプルなデザインで、誰でも簡単に操作できるのが特徴です。

Squareには業種ごとに特化したオプションがあり、小売店向けの「リテールPOS」や飲食店向けの「レストランPOS」など、ビジネスに合わせて選ぶことができます。

初期費用・月額費用は無料ですが、手数料が少し高めなので、導入前に確認しておきましょう。

また、申し込みを行えば最短当日から利用できるため、POSレジが初めての方でも導入しやすいのが特徴です。

公式HPはこちら

もっと見る

Square POSレジの評判や詳細については、こちらの記事で詳しくまとめています。併せて参考にしてください。

Airレジ(エアレジ)

0円でカンタンに使えるPOSレジアプリ「Airレジ」画像出典:https://airregi.jp/

Airレジ(エアレジ)の特徴

  • 初期費用だけでなく月額料金も無料
  • キャッシュレス決済サービス「Airペイ」と連携できる
  • 使いやすいインターフェイスが人気

公式HPはこちら

名称 Airレジ
初期費用 無料
料金プラン(税込) 無料
対応機種 iOS(iPad・iPhone・iPod touch)
対応キャッシュレス決済サービス
  • Airペイ
  • Square
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 株式会社リクルート
公式HP https://airregi.jp/

Airレジ(エアレジ)は、初期費用も月額費用も無料で利用できるPOSレジアプリです。基本的なレジ機能に加えて、売上管理や顧客管理、分析機能など、飲食店向けの機能も充実しており、店舗の経営をしっかりサポートします。

また、「Airペイ」と連携することで、クレジットカードやQRコード決済など、様々なキャッシュレス決済に対応可能です。Airペイを使って幅広い決済方法を導入したい店舗に適しています。

周辺機器の準備は必要ですが、無料で使えるPOSレジを探しているなら、まずAirレジから試してみても良いでしょう。

公式HPはこちら

もっと見る

POS+(ポスタス)

業務効率化と売上アップを支援するクラウドPOSレジ「ポスタス」
画像出典:https://www.postas.co.jp/

POS+(ポスタス)の特徴

  • それぞれの業種に特化したPOSレジシステムを提供
  • モバイルオーダーやセルフレジ・発券機などのオプションも豊富

公式HPはこちら

名称 POS+(ポスタス)
初期費用 要問合せ
料金プラン(税込)
  • POS+ retail:15,400円
  • POS+ food:15,400円
  • POS+ beauty:15,400円
  • POS+ healthcare:15,400円
対応機種 iOS、Android
対応キャッシュレス決済サービス
  • STORES決済
  • PAYGATE(PAYGATE Station、PAYGATE AIR)
  • 楽天ペイ など
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 免税対応
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 ポスタス株式会社
公式HP https://www.postas.co.jp/

POS+(ポスタス)は、小売店や飲食店、美容サロンなど、それぞれの業種に特化したPOSレジシステムを提供しています。業界ごとのニーズに合わせた機能を搭載しており、店舗運営の効率化が可能です。

基本的な売上管理や在庫管理、顧客管理に加えて、業種ごとのニーズに応じたオプションが豊富で、必要な機能を低コストで追加できるのも魅力です。

また、シンプルで直感的な操作性を持ち、キャッシュレス決済やセルフオーダーなど、最新の店舗運営ニーズにも対応しています。

公式HPはこちら

もっと見る

USENレジ

あなたのお店に必要な機能を集約業種特化型タブレットPOSレジ「USENレジシリーズ」
画像出典:https://usen.com/service/pos/

USENレジの特徴

  • 4つの業種に特化した専用機能を提供
  • 申し込みは問い合わせ後にスタッフが案内

公式HPはこちら

名称 USENレジ
初期費用 0円〜
料金プラン(税込) 要問合せ
対応機種 iPad専用
対応キャッシュレス決済サービス
  • USEN PAY
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 免税対応
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 株式会社 USEN
公式HP https://usen.com/service/pos/

USENレジ は、業種ごとに特化したタブレット型POSシステムで、「飲食店」「小売店」「理美容院」「整体院」向けに、それぞれ専用のレジシステムを提供しています。各業種に最適化された機能が搭載されているため、店舗運営の効率を高めるために適したPOSレジを選ぶことができます。

USENレジは、Webから登録してすぐに利用開始するタイプではなく、問い合わせ後にスタッフから案内と見積もりが提供される仕組みです。オンライン相談にも対応しており、導入前に疑問を解消しやすくなっています。

また、店内BGMや通信回線の設備も一緒に申し込めるため、店舗運営に必要なサービスを一括で整えることが可能です。

公式HPはこちら

もっと見る

ユビレジ

タブレットPOSレジなら「ユビレジ」
画像出典:https://ubiregi.jp/

ユビレジの特徴

  • 有料プランを1か月間無料で試せる
  • 無料プランは売上分析などの機能に制限がある

公式HPはこちら

名称 ユビレジ
初期費用 無料
料金プラン(税込)
  • お試しプラン:無料
    ※プレミアムプランを1か月間試せるプラン(自動的に1ヶ月後に無料プランに移行)
  • プレミアムプラン:7,590円
対応機種 iOS(iPad)
対応キャッシュレス決済サービス
  • Square
  • STORES決済
  • 楽天ペイ  など
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 免税対応
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
  • 売上分析(無料期間は72時間)
  • 在庫管理(無料期間は制限あり)
運営会社 株式会社ユビレジ
公式HP https://ubiregi.jp/

ユビレジは、さまざまな業種に対応できる多機能なPOSレジで、プレミアムプランを1か月無料で試せる「お試しプラン」があります。

「お試しプラン」では、1か月間プレミアムプランを無料で利用でき、その期間中は全機能を制限なく体験可能です。

ただし、お試し期間が終わると自動的に機能が制限された無料プランに切り替わるため、この1か月間は「有料プランの機能を試す期間」と考えておきしょう。

プレミアムプランでは、無料プランで制限されている全機能が利用でき、詳細な売上管理やデータのダウンロードも可能です。

公式HPはこちら

もっと見る

飲食店向けに特化したPOSレジ3つを比較

次に、飲食店向けに特化したPOSレジを3つ比較してご紹介します。

飲食店では、注文や会計をスムーズに処理するための機能が充実しているものを選びましょう。

名称 初期費用 料金(税込) 対応機種
NECモバイルPOS 要問合せ 要問合せ iPad専用
poscube(ポス・キューブ) 0円〜 要問合せ iOS・Android
ワンレジ 要問合せ 要問合せ 専用端末(Android)

NECモバイルPOS

NECモバイルPOS

画像出典:https://jpn.nec.com/mobile-pos/index.html

NECモバイルPOSの特徴

  • 飲食業に特化しておりお店のDXをサポート
  • 最新機能が簡単にアップデートできる

公式HPはこちら

名称 NECモバイルPOS
初期費用 要問合せ
料金プラン(税込) 要問合せ
対応機種 iPad専用
対応キャッシュレス決済サービス
  • Anywhere
  • Payment Meister
  • stera terminal
  • AirPAY など
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 免税対応(オプション)
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 日本電気株式会社(NEC)
公式HP https://jpn.nec.com/mobile-pos/index.html

NECモバイルPOSは、iPadを使用したサブスクリプション型のPOSレジシステムで、飲食業や多店舗運営向けに設計されています。

売上管理や在庫管理、顧客管理といった基本機能に加え、クラウドを通じて機能がアップデートされるため、最新のPOSレジ機能を時代のニーズに合わせて利用できます。

また、会計ソフトやポイントシステムなど、40以上の外部サービスと連携しており、新しいサービスも順次追加される点も魅力です。

公式HPはこちら

もっと見る

poscube(ポス・キューブ)

ポス・キューブだからできること他社タブレットPOSレジとの違いは 機能の奥深さと充実したサービスです画像出典:https://pos-cube.com/

poscube(ポス・キューブ)の特徴

  • POSレジとオーダーエントリーシステムが一体化し、業務効率を大幅に向上
  • 高い拡張性と連携機能が魅力

公式HPはこちら

名称 poscube (ポス・キューブ)
初期費用 0円〜
料金プラン(税込) 要問合せ
対応機種 iOS・Android
対応キャッシュレス決済サービス
  • steraターミナル
  • 楽天ペイ
  • STORES決済
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 免税対応(一部確認が必要)
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 株式会社フォウカス
公式HP https://pos-cube.com/

poscube (ポス・キューブ) は、飲食店向けに特化したオールインワンのタブレット型POSレジシステムです。従来のPOSレジやオーダーエントリーシステムとは異なり、飲食店の業務効率を高め、サービス向上をサポートするよう設計されています。

レストランや居酒屋、カフェ、ホテル内の飲食店など、さまざまな業態に対応し、顧客管理や本部システムとの連携を可能にする高い拡張性が特徴です。

導入後のサポートも手厚く、初めて導入する店舗でも安心して運用を開始できます。

公式HPはこちら

もっと見る

ワンレジ

POSレジならワンレジ|飲食店向けPOSレジ
画像出典:https://one-regi.com/

ワンレジの特徴

  • 飲食店あるあるを解決する機能やサポートを提供
  • 顔認証を活用した勤怠管理機能を導入

公式HPはこちら

名称 ワンレジ
初期費用 要問合せ
料金プラン(税込) 要問合せ
対応機種 専用端末(Android)
対応キャッシュレス決済サービス 対応可能(詳細は要問合せ)
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 免税対応
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 株式会社スカイダイニング
公式HP https://one-regi.com/

ワンレジは、20年以上の飲食店経営経験を持つプロが、約1,000人の現役オーナーの意見を反映して開発した、飲食店向けのPOSレジシステムです。

飲食店の現場でよく起こる「あるある」に対応した多彩な機能とサポートが備わっており、店舗運営の効率化を実現します。

特に強みとされるのが、顔認証を活用した勤怠管理機能で、スタッフの出退勤を簡単に管理し、不正打刻を効果的に防止できます。

導入後も24時間365日のサポートが提供され、トラブルが発生した際にも迅速に対応してもらえます。

公式HPはこちら

もっと見る

小売店向けに特化したPOSレジ3つを比較

続いて、小売店向けに特化したPOSレジを3つ比較してご紹介します。

小売店では、商品や在庫、売上などの管理を効率的に行えるものがおすすめです。

名称 初期費用 料金(税込) 対応機種
STORESレジ(ストアーズ) 無料
  • フリー:無料
  • ベーシック:4,950円(30日間無料)
iOS(iPad)
CASHIER(キャッシャー) 無料
  • スタータープラン:無料
  • プロフェッショナルプラン:4,400円
  • モバイルオーダープラン:3,000円
Android
パワクラ(Power POSクラウド) 無料
  • フリー:0円
  • スタンダード:7,000円〜
  • プレミアム:要問合せ
Windows

STORESレジ(ストアーズ)

無料ではじめられるクラウド・POSレジ「STORES(ストアーズ)」

画像出典:https://stores.jp/regi

STORESレジ(ストアーズ)の特徴

  • フリープランは無料で利用できる(1店舗に限る)
  • ネットショップ作成サービス「STORES」との連携が可能
  • 実店舗とネットショップを両方運営する方におすすめ

公式HPはこちら

名称 STORESレジ
初期費用 無料
料金プラン(税込)
  • フリー:無料
  • ベーシック:4,950円(30日間無料)
対応機種 iOS(iPad)
対応キャッシュレス決済サービス
  • STORES決済
主な機能
  • レジ機能
  • 売上分析
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
運営会社 STORES株式会社
公式HP https://stores.jp/regi

STORESレジは、ネットショップ作成サービス「STORES」と連携して使えるように設計されたPOSレジアプリです。1つのアプリで実店舗のレジ業務とネットショップの売上や在庫管理を同時に行えるため、業務の効率化が図れます。

また、1店舗のみの利用に限られますが、月額0円で基本的なPOSレジ機能を利用できるフリープランがあり、コストをかけずに導入が可能です。

さらに、「STORES決済」と連携させることで、キャッシュレス決済にも対応可能になっています。

公式HPはこちら

もっと見る

CASHIER(キャッシャー)

クラウドPOSレジなら、使いやすく¥0ではじめられる 「キャッシャー」

画像出典:https://www.cashier-pos.com/

CASHIER(キャッシャー)の特徴

  • Android端末専用のPOSレジシステム
  • オプション機能が豊富

公式HPはこちら

名称 CASHIER(キャッシャー)
初期費用 無料
料金プラン(税込)
  • スタータープラン:無料
  • プロフェッショナルプラン:4,400円
  • モバイルオーダープラン:3,000円
対応機種 Android
対応キャッシュレス決済サービス
  • CASHIER PAYMENT
  • Square
  • StarPay
主な機能
    • レジ機能
    • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 免税対応(オプション)
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 株式会社ユニエイム
公式HP https://www.cashier-pos.com/

CASHIER(キャッシャー)は、幅広い業種に対応可能なPOSレジシステムで、オプション機能が豊富なのが特徴です。クラウドサービスのため、基本機能は自動的にアップデートされ、カスタマイズの柔軟性にも優れています。

初期費用は無料で、月額0円から利用できるスタータープランや機能が充実したプロフェッショナルプランがあります。ただし、利用可能な端末はAndroidのみで、iPadやiPhoneなどのiOS端末には対応していません。

リアルタイムで在庫を管理できる機能や、モバイルPOS機能があり、さまざまな小売店で使いやすくなっています。特に、アパレル店舗やイベントの運営に役立つと評価されています。

公式HPはこちら

もっと見る

パワクラ(Power POSクラウド)

パワクラ(Power POSクラウド)画像出典:https://www.power-pos.jp/

パワクラ(Power POSクラウド)の特徴

  • EC連携機能がオプションなしで利用可能
  • 実店舗とECショップの在庫管理を一元化できる

公式HPはこちら

名称 パワクラ(Power POSクラウド)
初期費用 無料
料金プラン(税込)
  • フリー:0円
  • スタンダード:7,000円〜
  • プレミアム:要問合せ
対応機種 Windows
対応キャッシュレス決済サービス
  • steraターミナル
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 免税対応
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 株式会社タスネット
公式HP https://www.power-pos.jp/

パワクラ(Power POSクラウド)は、小売店や飲食店など、さまざまな業種で利用できるPOSレジシステムです。

クラウド技術を活用しており、どこからでもリアルタイムで売上や在庫データを確認・管理できます。

また、EC連携機能が標準で備わっているため、実店舗とネットショップを両方運営する方におすすめです。これにより、実店舗とECショップの在庫管理を一元化できます。

操作もシンプルで直感的なため、初めてPOSレジを導入する店舗でもスムーズに運用でき、効率的な店舗運営をサポートします。

公式HPはこちら

もっと見る

美容室向けに特化したPOSレジ3つを比較

続いて、美容室向けに特化したPOSレジを3つ比較してご紹介します。

美容室は「顧客管理」や「予約管理」といった機能が充実しているものがおすすめです

名称 初期費用 料金(税込) 対応機種
StoreTouch 0円〜 7,700円/1店舗につき iPad専用
パワーナレッジPOS 要問合せ 要問合せ 専用端末
SalonAnswer 143,000円 10,780円/1店舗
※安心サポートパック2,000円含む
iPad専用

StoreTouch(ストアタッチ)

ストアタッチはヘアサロン専用のiPadを使った新しいPOSレジ。

画像出典:https://storetouch.com/

StoreTouch(ストアタッチ)の特徴

  • 写真登録が可能で手書き入力できるカルテ機能
  • 美容室以外にもネイルサロンやエステサロンにも最適

公式HPはこちら

名称 StoreTouch(ストアタッチ)
初期費用 0円〜
料金プラン(税込) 7,700円/1店舗につき
対応機種 iPad専用
対応キャッシュレス決済サービス 対応可能(詳細は要問合せ)
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
  • キャッシュレス対応
運営会社 株式会社リレーションズ
公式HP https://storetouch.com/

StoreTouch(ストアタッチ)は、iPad専用のPOSレジです。

ヘアスタイルや施術履歴などの顧客情報をカルテとして保存できる機能があり、写真や手書きのメモも登録可能。お客様の好みや会話の内容まで登録しておくことができます。

顧客管理や売上分析など、店舗運営に必要な機能が揃っており、初期費用も無料。月額費用もリーズナブルなため、コストを抑えたい店舗にも適しています。

シンプルで使いやすく、ヘアサロンだけでなく、ネイルサロンやエステサロンなどでも幅広く活用できます。

公式HPはこちら

もっと見る

パワーナレッジPOS

未来を変えるビジネスパートナー「パワーナレッジPOS」画像出典:https://www.power-k.jp/

パワーナレッジPOSの特徴

  • 施術業種向けの機能が充実
  • 定期的なアフターフォローや年中無休のサポート体制あり

公式HPはこちら

名称 パワーナレッジPOS
初期費用 要問合せ
料金プラン(税込) 要問合せ
対応機種 専用端末
対応キャッシュレス決済サービス 対応可能(オプション)
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 株式会社Groony (グルーニー)
公式HP https://www.power-k.jp/

パワーナレッジPOSは、整骨院・ジム・サロンなど「施術を行う業種」に必要な機能を幅広く網羅したPOSシステムです。

店舗運営に必要な予約機能や売上管理、顧客管理、スタッフ管理、販促、レポート分析といった機能が全て標準で利用可能。さらに、電子カルテ、お客様向けの会員アプリといった、サロンに便利な機能が揃っており、業務の効率化に役立ちます。

また、回数券や月会費の管理といったサブスク機能にも対応しており、会員制を導入している店舗にも使えます。

導入後も定期的なアフターフォローや365日年中無休のサポート体制が整っていて、初めてPOSレジを導入する場合でも安心です。

公式HPはこちら

もっと見る

SalonAnswer(サロンアンサー)

理美容業界歴25年のノウハウから生まれた、 美容サロン専用のPOSシステム「サロンアンサー」画像出典:https://ex.salonanswer.com/

SalonAnswer(サロンアンサー)の特徴

  • 美容サロン業務を網羅する多機能POSレジ
  • 1ヶ月間すべての機能を無料トライアル可能

公式HPはこちら

名称 SalonAnswer(サロンアンサー)
初期費用 143,000円(税込)
料金プラン(税込) 10,780円/1店舗
※安心サポートパック2,000円含む
対応機種 iPad専用
対応キャッシュレス決済サービス
  • STORES決済
主な機能
  • レジ機能
  • 顧客管理機能
  • 売上分析
  • 在庫管理
  • 軽減税率対応
  • スタッフ管理
運営会社 エクシードシステム株式会社
公式HP https://ex.salonanswer.com/

SalonAnswer(サロンアンサー)は、美容サロン向けに特化したPOSシステムです。顧客管理や予約管理、売上分析など、サロン業務に欠かせない機能を幅広く提供しており、シリーズ累計8,000店舗への導入実績があります。

さらに、LINEでのメッセージ配信が可能な「LINEミニアプリ」など、豊富なオプションを用意。ネット予約を一元管理できる「KANZASHI(かんざし)」などの予約サービスとの連携も可能です。

1ヶ月間すべての機能が使える無料トライアルも提供されているので、導入を検討している方は利用してみると良いでしょう。

公式HPはこちら

もっと見る

POSレジを比較する際のポイント5つ

POSレジには様々なタイプがあり、機能や費用もそれぞれ異なります。導入する際には、以下のポイントを比較して検討しましょう。

  • 使いやすいかどうか
  • 業種や目的に合った機能が備わっているどうか
  • トータルコストが予算内で収まるか
  • 外部システムと連携ができるか
  • サポートが充実しているか

POSレジの比較ポイントを5つご紹介します。

使いやすいかどうか

POSレジを選ぶ時は、誰でも簡単に操作できるかが重要です。もし操作が複雑だと、スタッフが使いこなすのに時間がかかり、業務が滞ってしまうことがあります。

例えば、画面が見やすくボタンの位置が分かりやすいレジであれば、初めて使う方でもすぐに覚えられます。逆に、複雑な操作や多機能で使いづらいものは、ミスが増えたりお客様を待たせてしまうこともあるでしょう。

そのため、実際に画面を見たり、操作を試してみたりして、使いやすさを確認することが大切です。

レジ担当者だけでなく、他のスタッフにとっても使いやすいものを選ぶことが大切です。

業種や目的に合った機能が備わっているどうか

POSレジを選ぶ際には、業種や店舗の運営目的に合った機能が揃っているかも確認しましょう。

例えば、飲食店ではテーブルごとに注文を管理する機能が必要ですし、アパレル店では商品のサイズや色を簡単に登録できる機能があると便利です。

多機能なPOSレジを選んでも、実際に使わない機能が多ければ余計なコストになりますし、逆に必要な機能が不足しているPOSレジでは、スタッフの作業が増え、業務に支障をきたす可能性もあります。

店舗のニーズに合ったPOSレジを選ぶことで、業務を効率化し、店舗運営がスムーズに進められるでしょう。

トータルコストが予算内で収まるか

POSレジの導入には、初期費用や毎月のランニングコスト(維持費)がかかります。

初期費用にはPOSレジ本体や周辺機器の購入費用が含まれ、ランニングコストにはアプリの月額使用料や通信費などが含まれます。

これらの費用を合計し、予算内に収まるかを確認しましょう。

すでにパソコンやタブレットを持っている場合、パソコン型やタブレット型のPOSレジを選べば初期費用を抑えることができます。しかし、毎月の費用が発生することもあるので注意が必要です。

外部システムと連携ができるか

POSレジが他のシステムと連携できると、業務効率がさらに向上します。

例えば、予約管理や会計ソフト、在庫管理システムと連携することで、予約や在庫、売上のデータ管理を一元化できます。飲食店であれば、予約管理システムと連携すると、予約やキャンセル対応がPOSレジで管理できて便利です。

また、会計ソフトと連携すれば売上データが自動転送され、帳簿管理や経理処理が効率化されます。

外部システムと連携する際には費用を確認し、予算に合ったものを選ぶことが大切です。

サポートが充実しているかを確認する

POSレジに不具合が発生すると、業務が滞り、お客様にも迷惑がかかる可能性があります。そのため、万一の際に迅速にサポートしてもらえる体制があるかを確認することが重要です。

サポート体制としては、電話やメールでの問い合わせ対応があるか、サポート時間が長いかなどをチェックしましょう。

サポートが充実していると、トラブル発生時もすぐに解決でき、店舗運営に支障が出にくくなります。

POSレジのメリット6つ

POSレジを導入するメリットには、次の6つがあります。

  • 売上データや商品情報の管理が簡単になる
  • 業務の効率化で作業時間や人件費を削減できる
  • サービス向上で顧客の満足度がアップする
  • 不正防止やセキュリティが強化される
  • 会計ミスや入力ミスが減る
  • 複数店舗の売上を一元管理でき運営がスムーズになる

POSレジを導入するメリットについては、こちらの記事で詳しくまとめています。併せて参考にしてください。

POSレジのデメリット3つ

POSレジを導入すると多くのメリットがありますが、同時に次のようなデメリットがあることも理解しておきましょう。

  • 初期導入費用やランニングコストがかかる
  • 操作の習得に時間がかかる場合がある
  • インターネット環境が必要

POSレジのデメリットの詳細については、こちらの記事で詳しくまとめています。併せて参考にしてください。

まとめ

この記事では、多業種対応POSレジから飲食店、小売店、美容室などの業種ごとにおすすめのPOSレジを15種類紹介しました。

それぞれの業種に最適なPOSレジを選ぶことで、店舗運営がよりスムーズになるでしょう。

業種に合ったPOSレジ導入の参考に、この記事をお役立てください。

この記事で紹介したPOSレジ一覧

多業種対応のPOSレジおすすめ6つ

名称 初期費用 料金(税込) 対応機種
スマレジ 無料
  • スタンダード:無料
  • 有料プラン:月額5,500円〜
iOS
Square POSレジ(スクエア) 無料 無料 iOS、Android
Airレジ(エアレジ) 無料 無料 iOS
POS+(ポスタス) 要問合せ POS+ :15,400円 iOS、Android
USENレジ FOOD 0円〜 要問合せ iPad専用
ユビレジ 無料
  • お試しプラン:無料
  • プレミアムプラン:7,590円
iOS(iPadのみ)

飲食店向けに特化したPOSレジ3つ

名称 初期費用 料金(税込) 対応機種
NECモバイルPOS 要問合せ 要問合せ iPad専用
poscube(ポス・キューブ) 0円〜 要問合せ iOS・Android
ワンレジ 要問合せ 要問合せ 専用端末(Android)

小売店向けに特化したPOSレジ3つ

名称 初期費用 料金(税込) 対応機種
STORESレジ(ストアーズ) 無料
  • フリー:無料
  • ベーシック:4,950円(30日間無料)
iOS(iPad)
CASHIER(キャッシャー) 無料
  • スタータープラン:無料
  • プロフェッショナルプラン:4,400円
  • モバイルオーダープラン:3,000円
Android
パワクラ(Power POSクラウド) 無料
  • フリー:0円
  • スタンダード:7,000円〜
  • プレミアム:要問合せ
Windows

美容室向けに特化したPOSレジ3つ

名称 初期費用 料金(税込) 対応機種
StoreTouch 0円〜 7,700円/1店舗につき iPad専用
パワーナレッジPOS 要問合せ 要問合せ 専用端末
SalonAnswer 143,000円 10,780円/1店舗
※安心サポートパック2,000円含む
iPad専用
[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。

 

この記事を書いた人
まつざわよしひさ

元治療家のデジタルマーケティングコンサルタント。
実際に治療院を運営しながらWeb集客のメソッドを磨き、現在はデジタルマーケティングのコンサルティング法人を運営中です。
現場で培った経験を基に、店舗・スモールビジネスの集客に役立つ情報を提供します。

フォローする
POSレジ&キャッシュレス決済
タイトルとURLをコピーしました