アナログ放送が終了と地デジ放送の時代が目前に迫り、サッカーのW杯は6月10日いよいよ開幕、日本代表の初戦も間近と、地デジならではの美しいハイビジョン視聴・録画環境を"今こそ"整えようと考えている人も多いだろう。HDDレコーダーの導入が一番の王道かもしれないが、いやいや価格も機能も利便性も地デジ録画対応のPCを自分で作ってしまったほうがずっとお得なのだ。
今週の秋葉原情報 - NZXTから全面カバーのRyzen向けマザー、6インチ液晶が便利なミドルタワーも
「NVIDIA GeForce Game Ready Driver 576.28」公開、矢継ぎ早にリリースされた2つのHotfix統合
Valve Proton 10.0リリース。Linuxでのゲーム互換性がさらに改善
「NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti」16GB版を速攻レビュー。RTX 4060 Ti/3060 Tiからどこまで進化した?
「AMD Radeon Software Adrenalin 25.4.1」公開。『オブリビオン』リマスター版でFSR 4対応
CPU、マザーボード、グラフィックスカードなど、各種パソコンパーツの製品情報から関連する最新テクノロジまで、パソコンの自作に関するさまざまな情報を発信。