「なかま法律事務所」一人ひとりと向き合い、きめ細やかなサービスを提供!スピード感にも自信

今回、お話をお伺いしたのは、『弁護士法人なかま法律事務所』弁護士 中間隼人 様です。
横浜市中区と横浜市港北区にある、『弁護士法人なかま法律事務所』の、理念やこだわり、安心&強みなどをお伺いしつつ、嬉しかったエピソードやこれからの展望についてなどを聞かせていただきました。
最後に、色々な悩みを抱え、専門家に相談をしようかどうしようか迷っている方に向けてのメッセージもいただきました!
弁護士法人なかま法律事務所 様について教えてください
横浜市内で中区(関内)港北区(新横浜)に事務所を構えております。
「人も動物も豊かに暮らせる社会を実現する」ことを理念に掲げ、離婚事件と主として動物病院様やペット関連事業者様の顧問弁護士サービスに特化している点が、弊所の特徴です。
個々の事件処理においては、「お客様と向きあう」ことをポリシーとしています。
弁護士法人なかま法律事務所 様の強みはどこですか?
離婚事件の豊富な相談・解決実績
2020年は236件、今年は既に436件の相談を頂いており、神奈川・全国でも有数の離婚事件の取扱数ではないかと自負しております。
中小企業診断士資格を活かした経営法務サポート
代表弁護士の中間は中小企業診断士の資格を有しております。中小企業診断士は、経営コンサルティングの唯一の国家資格です。
「弁護士は法律は詳しいけどジネスは知らないんだよね」という経営者様の不満は少なくありません。
ペット業界に精通したアドバイス
代表弁護士の中間は自身が愛犬家であることもあり、ペット関連のビジネスに精通し、多数のペット関連事業者様からご依頼を頂いております。
所属されている 弁護士 様をご紹介ください



嬉しかったエピソードがあれば教えていただけますか?
ペット関連の新規サービスの立ち上げを考えておられる企業様からご依頼を頂いた件です。
詳細はここではお話できないのですが、前例のない革新的なサービスである一方で、サービスローンチのために、クリアしなければならない法規制が複数あり、「どうすれば適法性が担保されるか」非常に頭を悩ませました。関連法規の調査はもちろん、行政担当部署に相談しながらサービス内容を固めていきました。
これからの展望について伺えますか?
離婚事件とペット法務(動物病院、ペットホテル等のペット関連事業者様の支援)で、全国ナンバーワンのサービス品質を目指したいと思っています。
最後に…色々な悩みをお持ちの方に一言お願いします
離婚問題や経営のお悩みは、身近な人にこそ、なかなか相談しにくいですが、誰かに早めに相談することで思ったよりすんなり解決の糸口が見えてくることも多いものです。
弁護士は敷居が高いから気後れする、という方は少なくありません。
弁護士法人なかま法律事務所 様の【基本情報】
項目 | 基本情報 |
---|---|
事務所名 | 弁護士法人なかま法律事務所 |
所在地 | 関内馬車道オフィス:横浜市中区相生町4丁目69番地 関内和孝ビル5階 新横浜オフィス:横浜市港北区新横浜3丁目6番12 日総第12ビル6階 |
最寄り駅 | 関内馬車道オフィス:JR・市営地下鉄ブルーライン…関内駅 みなとみらい線…馬車道駅 新横浜オフィス:JR・市営地下鉄ブルーライン…新横浜駅 |
TEL | 関内馬車道オフィス:045-264-4527 新横浜オフィス:045-548-5812 |
URL | 公式:https://nakama-law.jp/ |
営業時間/定休日 | 平日:9:30~18:00 定休日:土日休日 |
対応エリア | 全国対応可 |
その他 | 初回相談は無料です! |
(本記事情報は2021年10月時点のものです)





