マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Life )

星野リゾートが広島・宮島エリアに初開業、全室オーシャンビュー&鎌倉時代の伝統的な「石風呂」を設置

JUL. 12, 2025 15:04
Text : 岩木華子
Share
Contents

星野リゾートは、2026年夏に温泉旅館ブランド「界」を、初進出となる広島県・宮島エリアで開業する。

  • 客室イメージパース

厳島神社の大鳥居を望む好立地に位置し、全室オーシャンビューの客室からは瀬戸内海の絶景を眺められる「界 宮島」。客室のカーテンやソファ、椅子には、瀬戸内海の青をイメージした色彩を取り入れ、景色と一体となるような空間デザインとなっている。

最上階には大浴場を設けており、南に面した海を見渡す露天風呂と、北に面した山並みを望む内風呂という2つの趣の異なる湯殿を用意。

  • 露天風呂イメージパース

露天風呂は、瀬戸内海と湯船が一体となるような設計で、まるで海に浸かっているかのような開放感を味わえる。一方の内風呂では、身体の芯から温まるあつ湯と、ゆったり入れるぬる湯の2種類の湯船を設けており、体の調子にあわせて心身ともにリラックスできる湯浴みを楽しめる。

  • 内風呂イメージパース

さらに「界 宮島」では、瀬戸内で古くから親しまれてきた「石風呂」を設置する。石風呂は、鎌倉時代に起源を持つとされており、かつては宮島エリアで広く普及していた。

  • 石風呂外観イメージ

石風呂では、床、壁、天井からの輻射熱により、一般的なサウナよりも高温かつ低湿な温浴体験を提供。温度ムラが少なく、足元まで均一な温度が保たれるため、地べたに座っても快適に温まれるという。

  • 石風呂内観イメージ

内部は、床に敷かれたござの上で心身の落ち着きを感じられるような、仄暗く静かな環境。かつては波打ち際に造られていたということにちなみ、石風呂は敷地内でも海に近い場所に設置される。身をかがめてくぐるような入口も特徴的。

界 宮島

  • 所在地:広島県廿日市市宮島口西一丁目
  • アクセス:JR宮島口駅、広電宮島口駅より車で5分・ 広島空港から車で60分
  • 客室数:54室
  • 開業日:2026年夏(予定)
  • 予約開始:未定 ※詳細は今後発表予定

Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      嫌な記憶が頭から離れないときに、"ポンポン"とたたくと効果的な体のある場所
    • 2

      Large
      20代の女の子は若すぎるとわかっているのに、30代は「ちょうどいい」扱いしてしまう60代のおじさん
    • 3

      Large
      三流の上司は「失敗してもいいんだよ」と声をかける、一流はどうやって部下を安心させる?
    • 4

      Large
      初対面の女性に必ず嫌われる、40代・50代男性のNG言動7選
    • 5

      Large
      1位の横浜市中区は1億5,982万円、神奈川県の新築マンションの平均価格・億越えが4エリアに