これだけ明るいレンズだと、周辺部のボケがラグビーボール状に歪む口径食が見られるのが一般的ですが、このレンズは周辺でもほぼ真円を描いています。高度な光学設計がなされていることがうかがえます(EOS R使用、57mm、ISO320、 1/40秒、F2.8)
APS-Cミラーレスの新基準、ニコン「Z50II」 シグマ単焦点レンズで撮影してみた
キヤノンのAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」に見えた、動画重視の仕掛け
写りがエモいとZ世代に人気“オールドコンデジ”、中古カメラを買う際に覚えておきたいこと
いろんな場所に挟んで固定、異色のクランプ内蔵ミニ三脚「MAMBAPOD」レビュー
キヤノン、1.4型センサー+超広角ズームレンズ一体型のVlogカメラ「PowerShot V1」
人気のデジタル一眼レフ、コンパクトデジカメやその周辺機器情報を紹介。