PR

退職代行に失敗例はないの?トラブルは大丈夫?嫌がらせも受けない?プロがリスク回避の方法・対策を解説

退職
本ページはプロモーションが含まれています。

「退職代行を使おうと思っているけれど、本当に問題なく辞められるの?」

「退職代行を使いたいけれど、失敗したくない。確実に退職できる退職代行サービスを知りたい!」

退職代行は、辞めたい従業員の代わりに退職を伝えてくれるサービスです。

従業員は二度と出社する必要がなく、直接辞めると言わなくて済むので、1日でも早く辞めたい会社から退職することができます。

料金は30,000円前後が相場で、最短即日退職が可能、10,000件以上の実績がある業者も出てくるなど業界としても育ってきました。

一方で退職代行を使ったものの失敗した人はいるのでしょうか?

今回の記事では、

  • 退職代行のリスクと対策
  • 退職代行を使わないことによる失敗やリスク
  • 失敗しないおすすめの退職代行サービス

について解説をしていくので、ぜひ参考にしてみてください!

本記事の監修者
弁護士。松浦綜合法律事務所代表。京都大学法学部、一橋大学法学研究科法務専攻卒業。東京弁護士会所属(登録番号49705)。宅地建物取引士。
法律事務所や大手不動産会社、大手不動産投資顧問会社を経て独立。IT、不動産、相続、人事労務など幅広い相談に対応している。さまざまなメディアにおいて多数の執筆実績がある。

☆筆者イチオシの退職代行「辞めるんです」

「辞めるんです」く、安く、確実に辞めたい人におすすめ。

  • 即日退職可&退職率100%、27,000円(税込)と業界最安値の後払い退職サービス。
  • LINEで気軽に依頼ができる上に、対応が基本1分以内で返ってくる点も高評価。
  • お客様満足度1位、追加料金一切なし、全額返金保証付き、24時間365日対応
  • 専門スタッフに無制限で相談できるサポート体制抜群の退職代行。

人気記事⇨おすすめ退職代行サービスランキングを徹底比較!

スポンサーリンク
◆記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
  1. 退職代行で失敗するリスク3選と具体的な対策を紹介
    1. 退職代行で失敗するリスク1.退職代行業者が失敗する
      1. リスクへの対策方法:成功率100%かつ返金保証のある業者を選ぶ
    2. 退職代行で失敗するリスク2.退職代行業者が非弁行為を行う
      1. リスクへの対策方法:労働組合や顧問弁護士が付く業者を選ぶ
    3. 退職代行で失敗するリスク3.退職代行業者が詐欺をする
      1. リスクへの対策方法:実績のある業者のみ選ぶ
  2. 退職代行を使わなかったことによって失敗した事例5選(嫌がらせが続くこともある)
    1. 退職代行を使わなかった失敗事例(Twitter)①
    2. 退職代行を使わなかった失敗事例(Twitter)②
    3. 退職代行を使わなかった失敗事例(Twitter)③
    4. 退職代行を使わなかった失敗事例(Twitter)④
    5. 退職代行を使わなかった失敗事例(Twitter)⑤
      1. 退職代行はお金を取り戻せる場合もある
      2. 円満退社を気にしすぎる必要はない
  3. 退職代行に失敗例はある?各サービスを確認
    1. 弁護士の退職代行を使ってみた人の失敗例なし
    2. 退職代行ニコイチは失敗例なし
    3. 退職代行は2chでも失敗例はない
  4. 退職代行は看護師でも失敗しない?いやがらせもない?
    1. 退職代行は看護師でも失敗しない
    2. いやがらせを受けないために、出社しなくてよいサービスがおすすめ
  5. 退職代行の失敗に関するよくある質問
    1. 派遣社員は退職代行で失敗する可能性が高い?
    2. 退職代行を使ったら後悔するからやめとけって噂は本当?
    3. 退職代行を使われた会社からクズだと言われそうで怖い
  6. 退職代行で失敗するリスクが低いおすすめ業者3選
    1. 退職代行で失敗するリスクが低いおすすめの退職代行サービス1.辞めるんです
      1. 辞めるんですの運営会社概要
    2. 退職代行で失敗するリスクが低いおすすめ業者2.退職代行Jobs
      1. 退職代行Jobsの運営会社概要
    3. 退職代行で失敗するリスクが低いおすすめ業者3.弁護士法人みやび
  7. まとめ

退職代行で失敗するリスク3選と具体的な対策を紹介

ここではまず、退職代行を利用した際に起こりうるリスクとその対策について解説をしていきます。

退職代行を使うことで失敗するリスクとして、

  • 退職代行業者が失敗する
  • 退職代行業者が非弁行為を行う
  • 退職代行業者が詐欺をする

の3つについて、どれも確率は低いですが対策まで含めて具体的に説明します。

退職代行で失敗するリスク1.退職代行業者が失敗する

退職代行のリスク①退職代行業者の失敗

退職するために退職代行を使ったにもかかわらず、退職代行業者に失敗されることが一番のリスクですよね。

退職代行業者は数十社と存在しているため、中には実績やノウハウの乏しい会社もあります。

退職代行業者が失敗する可能性は低いですが、確実に退職するためには業者選びがポイントです。

リスクへの対策方法:成功率100%かつ返金保証のある業者を選ぶ

リスクへの対策方法:成功率100%かつ返金保証のある業者を選ぶ

退職代行で失敗しないためには、今までの退職成功率が100%の業者で、かつ返金保証の付いている業者を選びましょう。

30,000円以下でも実績があり返金保証が付いている業者が一般的で、完全後払いの業者まであります。

きちんとした業者を使えば退職できないということはなくなってきました。

退職代行で失敗するリスク2.退職代行業者が非弁行為を行う

退職代行のリスク②代行業者の非弁行為

退職代行はあくまで退職の意志を本人の代わりに伝えることが業務です。

これは法律上の使者に該当すると考えられますが、弁護士でない業者が退職に伴い未払い賃金の支払いなどの交渉や請求までしてしまうと非弁行為となります。(非弁行為=弁護士の資格を持たない人が、弁護士しかできない業務を行うこと)

悪いのは依頼する人ではなく業者ですが、非弁行為のリスクがある業者は避けましょう。

リスクへの対策方法:労働組合や顧問弁護士が付く業者を選ぶ

リスクへの対策方法:労働組合や顧問弁護士が付く業者を選ぶ

退職代行には労働組合や弁護士が運営しているものや弁護士が監修している退職代行サービスもあります。

退職代行を利用する場合は、非弁行為対策がされているサービスを選ぶようにしましょう。

  • 労働組合が運営
  • 弁護士が運営
  • 弁護士が監修している一般業者

のいずれかを利用することで失敗するリスクは低くなります。

労働組合と提携&弁護士監修の退職代行Jobsをチェック⇨

退職代行で失敗するリスク3.退職代行業者が詐欺をする

退職代行のリスク③業者を騙った詐欺

退職代行がまだ珍しい時期に、退職代行の名前を使った詐欺事件が起きました。

お客からお金だけ振り込んでもらい、そのあと一切連絡が付かなくなるという手口です。

もちろん退職代行は行われることはなく、初めからお金を騙し取ることだけが目的の事件でした。

今ではこのようなことが起きる確率は減りましたが、過去には詐欺があったことは注意が必要ですよね。

リスクへの対策方法:実績のある業者のみ選ぶ

リスクへの対策方法:実績のある業者のみ選ぶ

退職代行サービスが一般的になってから数年が経ちました。

すでに数千件や10,000件以上の実績を持つ業者も出ています。

いくら安くても実績のない業者に依頼することはおすすめしません。

退職代行実績45,000件以上の退職代行ニコイチをチェック⇨

☆筆者イチオシの退職代行「辞めるんです」

「辞めるんです」く、安く、確実に辞めたい人におすすめ。

  • 即日退職可&退職率100%、27,000円(税込)と業界最安値の後払い退職サービス。
  • LINEで気軽に依頼ができる上に、対応が基本1分以内で返ってくる点も高評価。
  • お客様満足度1位、追加料金一切なし、全額返金保証付き、24時間365日対応
  • 専門スタッフに無制限で相談できるサポート体制抜群の退職代行。

退職代行を使わなかったことによって失敗した事例5選(嫌がらせが続くこともある)

退職代行を使って失敗したという方は今ではほとんど見つけられません。

退職代行サービスの質も上がってきていて、サービスの情報や評判も充実してきたからです。

始まったばかりのような失敗の確率は減り続けるでしょう。

一方で、退職代行を使わなかったことによる失敗や後悔も実は存在します。

退職代行を使わないことで失敗してしまったというリアルな声を見てみましょう。

退職代行を使わなかった失敗事例(Twitter)①

退職代行を使わなかった失敗事例(Twitter)②

退職代行を使わなかった失敗事例(Twitter)③

退職代行を使わなかった失敗事例(Twitter)④

退職代行を使わなかった失敗事例(Twitter)⑤

退職代行を使ってすぐにでも辞めなかったせいで、ハラスメントを受けてつらい経験が続いた人や、心身を壊してしまった方もいたようです。

筆者からのアドバイスとして、辞めると決めたらすぐにでも辞めるべきです。

無意味な仕事を続けて歳だけ取ってしまうと、あなたの人材価値は落ちてしまい、長期的には取り返しのつかない損失になるからです。

退職代行はお金を取り戻せる場合もある

退職代行はお金を取り戻せる場合あり

退職代行サービスの中には労働組合が運営している退職代行もあります。

労働組合には団体交渉権があるため、残業代などの未払い賃金がある場合は支払いについて交渉をすることが可能です。

相当な残業代が貯まっている方にとっては、退職代行の料金を支払ったとしても十分に戻ってくる金額があるでしょう。

また未払い賃金の回収に当てはまらなかったとしても、ここの口コミで書かれているように、退職代行の費用を支払ってでも辞めるというのは健康を守るための手段として価値のあるものと考えられます。

退職代行を使うことによる失敗よりも、使わなかったことによる失敗の方が大きいかもしれません。

ぜひ目先の金銭や無駄な人間関係に惑わされず、自分のことを第一に考えてみてください。

円満退社を気にしすぎる必要はない

円満退社など辞めたあとは一切関係ない

退職代行を使わずに失敗したという人たちの話を聞いていると、円満退社を気にしてなかなか辞められず、結果もっとひどい状況に追い込まれてしまったという人たちを見かけますね。

人間関係を気にしてしまう方も多いようですが、退職した後の人間関係など一切関係ありません。

辞めた後の会社にいる人たちのために、あなたの人生を更に無駄にするのでしょうか?

決断とは決めて断ち切ることですので、余計なことを気にしていつまでも自己犠牲を続けるのではなく、辞めると決めたら即退職することをおすすめします。

退職代行に失敗例はある?各サービスを確認

退職代行は業界が始まってから何年も経っていますし、成功率100%の業者もたくさんありますのでまず間違いなく退職できると言えます。

その中でもより具体的に、各サービスで失敗例があるかも確認してみました。

ぜひ参考にしてみてください。

弁護士の退職代行を使ってみた人の失敗例なし

弁護士の退職代行を使ってみた人の失敗例なし

弁護士の退職代行に失敗例はありませんでした。

弁護士は退職代行サービスの中でも最も強い権限があると言えます。

企業側がどれだけ強く出たとしても、弁護士には依頼者の代理人として、企業と交渉や請求をする権限がありますし、非弁行為の心配もなく確実に退職できるでしょう。

弁護士の費用は割高になりますが、確実性は間違いなく一番です。

退職代行ニコイチは失敗例なし

退職代行ニコイチは失敗例なし

退職代行ニコイチも失敗例は見当たりませんでした。

料金は割高ではありませんし、実績もとても豊富です。

欠点がなく問題なく退職できる退職代行業者だと言えるでしょう。

退職代行は2chでも失敗例はない

あることないこと書かれてしまう2chですが、2chでさえも退職代行で失敗したという話はありません。

実際には使っていない人間が単なる意見を書き込むことはあっても、自分で退職代行を使ったにも関わらず失敗したという例はないようです。

またツイッターも確認しましたが、退職代行を使って本当によかったといった書き込みの方がはるかに多いですよね。

退職代行は看護師でも失敗しない?いやがらせもない?

退職代行は成功率も高く、業界全体としてサービスの質も向上しています。

その中でも退職代行を使う人が多い仕事として看護師が挙げられますよね。

社会に必須の仕事でありながら、激務であったり人間関係が難しく、辞めたくても辞められない現実もあるようです。

ここでは看護師でも失敗しないかも確認してみました。

退職代行は看護師でも失敗しない

退職代行は看護師でも失敗しない

結論として退職代行ならば、看護師でも失敗せず辞めることができるようです。

本来看護師は辞められないといった特別な法律があるわけでは全くないですからね。

退職代行に頼めば看護師だとしても辞められますし、実際に辞めた方々の評判はいくらでも見つかります。

いやがらせを受けないために、出社しなくてよいサービスがおすすめ

いやがらせを受けないために、出社しなくてよいサービスがおすすめ

退職代行で辞めるとしても、いやがらせを受けないか心配な方もいるでしょう。

いやがらせを受けないためには、退職届を出してから出社しなくてよいサービスがおすすめです。

退職代行には最短即日退職で、出社の必要がないサービスもあります。

辞めると言ったらいやがらせを受けるような職場では、出社が不要な退職代行をぜひ選んでみてください。

参考になれば幸いです。

退職代行の失敗に関するよくある質問

退職代行の失敗に関するよくある質問、

  • 派遣社員は退職代行で失敗する可能性が高い?
  • 退職代行を使ったら後悔するからやめとけって噂は本当?
  • 退職代行を使われた会社からクズだと言われそうで怖い

という3つについて紹介していきます。

派遣社員は退職代行で失敗する可能性が高い?

派遣社員は退職代行で失敗する可能性が高い?

派遣社員でも退職代行はもちろん使えますし、退職代行選びを間違えなければ失敗するということはないでしょう。

事前に退職代行サービスに派遣社員でも利用が可能か相談してみると良いですね。

また、会社とトラブルなどが起きそうで失敗してしまいそうという方は、あらかじめ弁護士が運営する退職代行に依頼をしてみてください。

退職代行の失敗を避けるためには、事前に退職代行サービスに現在の状況や不安、悩みなどを細かく伝えておくようにしましょう。

退職代行を使ったら後悔するからやめとけって噂は本当?

退職代行を使ったら後悔するからやめとけって噂は本当?

「退職代行を使ったら後悔する」「退職代行の利用はやめた方が良い」ということを聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。

退職代行に対してネガティブなイメージを持っている方も中にはいますが、実際に退職代行を利用して退職した方は、無事退職することができてサービスに満足しているという口コミが多くあります。

退職代行を利用したことのない人の噂よりも実際に退職代行を利用した人の意見の方が、参考になりますよ。

TwitterなどのSNSでも、退職できて満足している方は大勢いるので安心してくださいね。

退職代行を使われた会社からクズだと言われそうで怖い

退職代行を使われた会社からクズだと言われそうで怖い

退職代行を使われた勤め先から「クズ」と言われそうで怖い方もいますよね。

日頃からパワハラを受けている方は、退職代行を使ったことにより「何を言われるのか」「何をされるのか」不安になってしまうでしょう。

しかし、退職代行を利用すればもう会社の人とは顔を合わすこともありませんし、連絡も取らなくて大丈夫です。

退職代行を使うこと自体、クズではありませんが万が一クズだと言われても自分の知らないところで勝手に言っているだけなので気にする必要もないと言えますね。

退職代行で失敗するリスクが低いおすすめ業者3選

退職代行で過去に発生した失敗例を踏まえ、失敗するリスクが可能な限り低い業者を紹介します。

すでに実績があり、弁護士が携わっている、または労働組合が運営していて、退職率が100%のサービスを厳選しました。

あなたの状況に合わせて有効なサービスを選んでみてください。

退職代行で失敗するリスクが低いおすすめの退職代行サービス1.辞めるんです

相談可否 可能(無制限)
料金 27,000円(税込)
オプション 後払いOK、返金保証つき、有給サポート付き
顧問弁護士 あり

辞めるんですは、後発ながら10,000件の退職代行実績がある人気のサービスです。

27,000円(税込)と相場より安いにも関わらず、

  • 24時間365日対応
  • 即日退職可
  • 退職率100%(契約社員は退職成功率98%)
  • 後払いOK
  • 全額返金保証付き
  • 有休サポート付き
  • 無制限で相談可能

と、退職代行を検討している人が不安になるであろう要素がほとんど解消されるほどの充実したサービス内容になっています。

顧問弁護士から業務指導も受けているため、デメリット・欠点といえる箇所が見当たらないほどです。

退職代行に加えて、有給休暇以外のサポートを受けたい人は後ほど紹介する「弁護士法人みやび」がおすすめですが、「退職代行(+有休サポート)」のみを依頼したい人であれば、辞めるんですを利用しておけばまず間違いないでしょう。

辞めるんですの運営会社概要

会社名 LENIS Entertainment株式会社
電話番号 03-6279-3967
本社住所 〒108-0022
東京都港区海岸3丁目7-18 ALTO-B1101

退職代行で失敗するリスクが低いおすすめ業者2.退職代行Jobs

退職代行Jobs 公式キャプチャ

相談可否 可能(無制限)
料金 【正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイト】
27,000円(税込)
【退職代行(27,000円)+労働組合(2,000円)】
29,000円(税込)
オプション 現金後払いOK(審査あり)、転職サポート、引っ越しサポート
退職までの日数 最短即日
顧問弁護士 あり

退職代行Jobsは、顧問弁護士から適正業務範囲の指導を受けている退職代行サービスです。

24時間365日対応していて、最短30分で手続きが完了するので即日退職を希望している方に向いています。

簡単な審査はありますが現金での後払いが可能なので、退職完了してから料金を支払いたいという方にもおすすめ。

また、労働組合と連携しているので勤務先へ有給休暇の交渉も任せられます。

有給休暇を取得してから退職したいという方は、退職代行Jobsに依頼すると良いでしょう。

さらに希望者には無料で転職サポートを行っており、社宅や寮に住んでいる方には引っ越しサポートも行っているので相談してみてください。

退職代行Jobsの運営会社概要

会社名 株式会社アレス
所在地 大阪府大阪市東淀川区上新庄3-14-12-1202
代表者 佐藤美代子
設立 2021年1月8日

退職代行Jobsの公式サイトを見る

退職代行で失敗するリスクが低いおすすめ業者3.弁護士法人みやび

相談料 無料
料金 55,000円(税込)
オプション 残業代、退職金、未払い給与などの請求と交渉可

費用は回収額の20%

退職までの日数 最短即日
顧問弁護士 弁護士法人みやび 佐藤秀樹

弁護士法人みやびは退職代行業者というより、弁護士そのものに退職代行や場合によっては交渉、請求までを依頼します。

そのため料金は55,000円(税込)からと一般の退職代行業者の倍近くしてしまうため、退職したいだけという方には向かないでしょう。

一方で退職代行サービスの中でも最も法律に強い弁護士は、パワハラを行うような企業が相手だとしても、未払い賃金の支払いなどの交渉や請求まで可能です。

残業代がきちんと支払われているかいないかは本人が一番わかっているはずなので、かなりの未払い賃金が貯まっているという方は弁護士を使って取り返すことも重要です。

回収額に数十万円という違いが生まれるのであれば使わない手はないですよね。

ツイッターでも評判が見られる退職代行で、弁護士が運営しているので不安になる必要もないでしょう。

弁護士にお任せしたい方におすすめできます。

弁護士法人みやびの運営会社概要
商号 弁護士法人みやび
弁護士 佐藤 秀樹
事業内容 企業法務全般
訴訟等の裁判業務
顧問業務
コンサルティングなどの相談業務
一般民事事件などの個人向け業務
所在地 〒105-0021

東京都港区新橋1丁目1-21 今朝ビル5階 

まとめ

退職代行サービスは業界としても発展してきました。

ただし過去には、退職に失敗する業者や詐欺に使われた例もありました。

これから退職代行を使う方は、必ず実績があり、非弁行為のリスクもないきちんとした企業が運営しているサービスをおすすめします。

☆筆者イチオシの退職代行「辞めるんです」

「辞めるんです」く、安く、確実に辞めたい人におすすめ。

  • 即日退職可&退職率100%、27,000円(税込)と業界最安値の後払い退職サービス。
  • LINEで気軽に依頼ができる上に、対応が基本1分以内で返ってくる点も高評価。
  • お客様満足度1位、追加料金一切なし、全額返金保証付き、24時間365日対応
  • 専門スタッフに無制限で相談できるサポート体制抜群の退職代行。

[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
退職
キャリア