ついに2015年も6月に突入し、梅雨の季節がやってくる。梅雨が過ぎればもう夏だ。これからの季節に上手に活用したい家電製品といえばやはりエアコンだろう。梅雨どきの蒸し暑さや真夏の熱中症対策にはエアコンは必須だ。

しかし、エアコンの利用につきものなのが電気代。「高額な電気代を気にしてエアコンの使用を控えている」という人も多いだろう。そんな方に、選択肢のひとつとしてオススメしたいのがエアコンの買い替えだ。古いエアコンは燃費が悪く電気代もかさみがち。最新型エアコンに買い替えることで節電になるのはもちろん、年単位の電気代を考えれば、エアコンの代金を含めても、トータルでは割安になる可能性もある。

6月2日の「ジャパネットチャレンジデー」では日立のエアコンを5万円値引きで販売

ジャパネットたかたが6月2日に実施する「ジャパネットチャレンジデー」は、エアコンの買い替えを考えている人にとって見逃せないチャンスだ。ジャパネットチャレンジデーは、不定期開催の24時間限定セールで、毎回異なる1製品を取り扱う点が特徴。今回は日立のルームエアコンを、古いエアコンの下取りを含めて5万円値引きで販売する。期間は6月2日0時ちょうどから23時59分までの24時間。

日立の高機能ルームエアコンが5万円引きに

今回のジャパネットチャレンジデーで提供されるのは、日立のルームエアコン「白くまくん」のジャパネットたかた限定のオリジナルモデル(JPシリーズ)。「RAS-JP22D」(6畳用)、「RAS-JP25D」(8畳用)、「RAS-JP28D」(10畳用)、「RAS-JP40D2」(14畳用)の4機種が販売される。

「RAS-JP22D」(6畳用)

白くまくんJPシリーズは、「フィルター自動お掃除機能」などを備えた高機能エアコン。日差しの変化をセンサーで見分け、部屋の状況に合わせて運転モードの選択や節電運転ができる「ecoこれっきり」運転機能に対応し、同機能はリモコンの「ecoこれっきりボタン」を押すだけで利用可能。

使用イメージ

また、吹き出し口のフラップ(羽)とフィルターにはステンレスを採用し、汚れやカビの発生を抑制できるのも特長。さらに、洋服などの繊維に付着したにおいを低減したり、肌の乾燥を抑える「イオンミスト」機能を搭載しているため、乾燥などを気にする女性も安心して利用できる。

節電面では、待機時消費電力がゼロであることに加え、寝苦しい夜に室温が上がったら再運転する「みはって おやすみタイマー」機能を備えているため、一晩中運転し続けておく必要がないのもうれしいところ。もちろん、除湿運転も可能で、自動・パワフル・手動の3モードを選べるため、間近に迫る梅雨の季節も快適に過ごせそうだ。加えて、本体サイズも高さ26cmとコンパクト。今までエアコンを設置できなかった狭いスペースでもスッキリ設置することが可能になっている。

価格は、古いエアコンの下取りで3万円、さらに2万円値引きされ、計5万円の割引となる。6畳用のRAS-JP22Dの場合は、通常価格119,800円(税別)が69,800円(税別)に。8畳用(RAS-JP25D)は79,800円(税別)、10畳用(RAS-JP28D)は99,800円(税別)、14畳用(RAS-JP40D2)は119,800円(税別)だ。詳細はジャパネットチャレンジデーのWebページで確認いただきたい。

なお、こちらは標準取付工事費込みの価格となっている。さらに、2台セット購入の場合、古いエアコン1台を下取りに出すことで、2台分の下取り値引きとなり、最大10万円の割引を受けられる。2台目のエアコンはスペースなどの関係で、今までエアコンを設置していなかった部屋に導入するのにも最適だ。

2台セットで購入するとさらにお得に

真夏の熱中症対策はもちろん、寝苦しい熱帯夜の睡眠不足解消にも欠かせないエアコン。今回のジャパネットチャレンジデーを利用して、古いエアコンからの買い替えを検討してみてはいかがだろうか。

ジャパネットチャレンジデーの詳細はこちら

(マイナビニュース広告企画)