<口コミ評判から分かったコヤッシュの特徴まとめ>
- 無料で人形やミシンの出張買取が利用できる
- ミシン専門の査定スタッフが在籍している
- 上記の点からミシンや人形の出張買取を行いたい人におすすめ
一方で、以下のような方には、コヤッシュはおすすめではありません。
<コヤッシュがおすすめできない人>
- 宅配・店頭買取を利用したい人
- キャンペーンを使って人形やミシンを高価買取してほしい人
商標名 | 特徴 |
---|---|
「バイセル」 | ・店頭買取や宅配買取に対応している ・古い人形も買取ってくれる場合がある |
「買取王子」 | ・まとめ売りキャンペーンで買取価格が上乗せされる ・ミシンの宅配買取を行っている |
【怪しい?】コヤッシュ(COYASH)の基本情報
(評価の詳細はこちら)
以下の画像は、コヤッシュ(COYASH)の基本情報とメリットになります。
コヤッシュ(COYASH)は、日本マーケティングリサーチ機構のブランドイメージ調査で2021年5月期に3冠を達成(※)している買取業者です。
(※2024年12月現在 公式サイトに記載)
コヤッシュ(COYASH)には、経験豊富なスタッフが在籍しているという特徴があります。常に市場価格をチェックして査定をしているため、高価買取に期待できるでしょう。
実際、ルイヴィトンの財布「ジッピーウォレット パッチーズ M63392」を70,000円(税込)で買い取った実績が公開されています。
コヤッシュは国内外に再販できるルートを保有していることから、他店では値段の付きにくいひな人形や五月人形の買取にも力を入れている点も特徴です。
他店では買取出来ないことが多い、作家不明のひな人形の買取実績もあります。
出張料、査定料、キャンセル料など、手数料が全て無料のため、気軽に利用可能です。
また、運営会社が同じで店頭買取をメインに扱う「こやし屋」があります。
そのことからコヤッシュは、商品知識のある、安心感の高い業者を利用したい人におすすめの買取業者です。
コヤッシュ(COYASH)利用者の良い口コミ評判・メリット
コヤッシュ(COYASH)利用者の良い口コミ評判・メリットは以下があります。
- 買取成立後のクーリングオフが可能
- 出張買取にかかる費用が無料
- ミシン専門の査定員が在籍
- 古いブランド品でも査定が可能
- 買取可能なアイテムが多い
- 高い金額で買取してもらえる
- スムーズに買取してもらいやすい
- 豊富な運営実績がある
- 利用者の満足度が比較的高い
- 丁寧な査定に期待が持てる
買取成立後のクーリングオフが可能
コヤッシュ(COYASH)には、買取成立後のクーリングオフが可能というメリットがあります。
クーリングオフとは、契約の申し込みおよび締結後、一定期間に限り無条件で撤回・解除ができる制度です。買取業者の利用時においては、買取してもらった商品を買戻しすることを指します。
コヤッシュでは、買取成立日を含めた8日以内に問い合わせフォームから連絡することでクーリングオフが可能です。
ただし、クーリングオフが適用できるのは「出張買取」を利用した場合のみとなります。
また、本、CD、DVD、ゲーム、家具、大型家電、二輪以外の自動車、有価証券など対象外のアイテムもあるため注意が必要です。
出張買取にかかる費用が無料
コヤッシュ(COYASH)では、出張買取にかかる費用が無料です。
例えば、出張買取にかかる出張料・査定料・キャンセル料などが必要ありません。
買取を依頼するかどうか悩んでいるアイテムについて、査定額の確認のみも可能なため気軽に利用できると言えます。
ミシン専門の査定員が在籍
コヤッシュ(COYASH)には、ミシン専門の査定員が在籍しています。
ミシン専門の査定員がいるため、付属品が不足していたり、古いミシンや動作不良がある場合でも査定してもらえるでしょう。
また、ミシン台の買取も可能なため、合わせて買取してほしい人にもおすすめの業者と言えます。
ベアーズ出身のヤスが新庄さんと行動を共にしているようで、チラシ見た瞬間勝手に親近感が🙏
たくさん活躍をしてくれたミシンを引き取ってもらえて感謝です❣️
査定士の方に、他にもアクセサリーとかありますか?と言われて買取してもらいました!
不要品は捨てる前に是非コヤッシュさんへご相談を📞— yumi☆晃多ベアーズ2024☆ (@yumi903028) January 18, 2021
古いブランド品でも査定が可能
コヤッシュには、古いブランド品でも査定が可能であるというメリットもあります。
コヤッシュは、傷や破損、汚れのある品物でも相談を受け付けています。そのため、古く状態が悪いブランド品でも査定をしてもらえる可能性があるでしょう。他の買取店で査定をしてもらえなかった古いブランド品でも、コヤッシュでは値段をつけてくれるケースがあるため、まずは相談してみることが大切です。
ただし、古いブランド品で、傷や汚れなどが著しい品物は買取不可となってしまう場合もあるため、注意が必要です。
他では買い取ってもらえなかった、ボロボロのCOACHのバックを1000円、ガラクタ並みの金メッキのアクセサリーをひとつ100円ずつ、古銭もひと袋1000円で買い取ってもらえて大変満足です。悪いクチコミ多いですが、当たり外れがあるのかもしれませんね。
買取可能なアイテムが多い
買取可能なアイテムが多い点もコヤッシュのメリットと言えます。
コヤッシュで買取可能なアイテムは以下の通りです。
- 時代家具
- 酒類
- アパレル
- 骨董品
- ジュエリー、宝石
- ブランド品
- 楽器
- ホビーアイテム
- 腕時計
- ブランド靴
- ミシン
- カメラ
- オーディオ など
上記のように幅広いジャンルのものを買い取ってもらえる場合があるため、もう使用しない品物などをまとめて整理できる可能性があります。
今日45Lの袋に不要な服の買取り1000円キャンペーンで来ていただきました。買取りなので他にブランドやアクセサリー、時計ありませんか?のお約束トークは承知の上で出しましたが丁寧な対応と納得価格で引き取っていただきました!最初からタダで引取処分してもらえると思えば嬉しい結果です!
高い金額で買取してもらえる
高い金額で買取してもらえるケースがあることも、コヤッシュのメリットの1つです。
コヤッシュは品物の高価買取に強みを持っており、「高価買取リスト」が公式サイトに掲載されていることもあります。実際に、「ロレックス GMTマスターⅡ 116710BLNR ランダム品番 黒×青ベゼル」が115万円(税込)(※)の買取価格です。
(※2025年1月時点 公式サイト記載)
コヤッシュに買取に出すことによって、他の買取店よりも高値で取引してもらえる可能性があるでしょう。ただし、品物の状態によっては買取価格を下げられてしまう場合もあります。
出張買取で高く買ってくれました!
ありがとうございます✨✨— Mayu 【願望実現クリエイター】 (@maruhapitoki) July 11, 2024
スムーズに買取してもらいやすい
スムーズに買い取りしてもらいやすい点も、コヤッシュのメリットです。
コヤッシュの出張買取を利用すると、基本的に査定と買取価格の支払いがその場で完了します。したがって、なるべく早く不用品を売り現金化をしたいと考えている場合に便利な買取サービスであると言えるでしょう。
ただし、時期によっては利用者が多く、申し込みから出張買取をしてもらうまでに時間がかかってしまう場合もあるため、事前に確認してみることが大切です。
豊富な運営実績がある
コヤッシュには、豊富な運営実績があるというメリットも挙げられます。
コヤッシュは2011年から13年以上(※)の買取歴があります。したがって、査定スタッフの経験も豊富である可能性が考えられ、より正確な査定に期待をしやすいです。
(※2025年1月時点 公式サイト記載)
運営実績が豊富であるコヤッシュを利用することで、相場よりも安い値段で買い取られてしまうリスクを減らせる可能性があるでしょう。
利用者の満足度が比較的高い
コヤッシュのメリットの1つとして、利用者の満足度が比較的高いことも挙げられます。
コヤッシュは、マーケティングリサーチにおいて、「出張買取満足度」・「簡単・便利な出張買取」・「初めてでも安心の出張買取」の3部門でそれぞれNo.1(※)となっています。
(※2025年1月時点 公式サイト記載)
(※日本マーケティングリサーチ機構 2021年5月期 ブランドのイメージ調査)
コヤッシュを実際に利用した人の満足度が比較的高めであることで、初めて買取サービスを利用する人でも安心感を持って買取手続きを進めやすいです。また、査定の結果などにも期待をしやすいでしょう。
丁寧な査定に期待が持てる
丁寧な査定に期待しやすい点も、コヤッシュのメリットです。
コヤッシュは、例えばダイヤモンドの買取の際、「鑑定書のあるなしにかかわらず一点一点丁寧に鑑定する」と明言しています。また、コヤッシュを利用した人の中には「丁寧な対応で査定額にも納得できた」という人もいました。
したがって、コヤッシュを利用することで、丁寧な査定による高価買取に期待をしやすくなると言えます。
雛人形の査定をお願いしました。とても丁寧な査定の方に来ていただき、無理な買取をするわけでもなかったので利用してよかったです。
父の遺品整理をしていてポスティングされていたチラシを見て依頼しました。とても丁寧な査定員の方でコヤッシュさんに依頼して良かったです。ありがとうございました。
コヤッシュ(COYASH)利用者の悪い口コミ評判・デメリット
コヤッシュ(COYASH)利用者の悪い口コミ評判・デメリットとして下記を見ていきましょう。
買取価格の安さを指摘する口コミがある
コヤッシュ(COYASH)には、買取価格の安さを指摘する口コミが一部あります。
コヤッシュを利用した際に、査定結果が想定よりも安かったと感じる人もいます。
しかし、買取依頼をするアイテムの相場を事前に調べ、査定結果の理由なども確認することで納得できる場合があるでしょう。
また、査定結果に納得がいかなければ無料でキャンセルも可能です。
色々と準備万端したのだが西洋人形、市松人形、西郷隆盛像、こけし、北海道の熊、神楽人形等だが西洋人形だけが売れただけ、酒も揃えたがサントリーVSOP、焼酎、ワインの中、VSOPだけが選ばれた。レコード盤を見せたがダメだった。ミシンも引っ張り出したが型番が分からずダメだった。ガッカリだった。
金額もVSOPが100円他5点で2000円、残念でした。
人形(100体ほど)とミシンの買取りを依頼しました。HPでは「専門鑑定士が訪問」とありましたが、ただの素人が写真を撮って値段を付ける担当スタッフからの返事を待つ という流れです。人形は3体だけしか値段は付かず(合計で6000円ほど)、ミシンも500円くらいでした。「人形よりも貴金属や銘のある食器はありませんか?」と何度も聞いてくるので、「素人の私達でも、はっきり価値が判る物品は金庫に預けてあり、他の業者に依頼することにしています」とはっきりお断りしました。これをきっかけに、雑多な物品を捨てる良い機会になったので☆2つです。
宅配買取を行っていない
コヤッシュ(COYASH)には宅配買取を行っていないというデメリットがあります。
コヤッシュの出張エリアは2024年12月現在は東京都内、埼玉県、千葉県、神奈川県に対応していますが、宅配買取の取扱がないため対応エリア外に住んでいる方には利用が難しいです。
対応エリアや宅配買取の取り扱いは業者によって違うため、別のサービスを使うことをおすすめします。
人形2体の買取を申し込んだ所、エリア外と対応が間に合ってないとかで後回しにされまま音沙汰なし。(自分の住んでいる県も買取エリア対象とサイトに記載されている)その後、とある口コミサイトにてこの業者を検索すると低評価レビューのオンパレードww
そっち見て見た方がいいですよ。ここに依頼しようとしてる方は
自分が金にならないから切られたんだろうなって理由なのも納得出来ましたし。
当然こんな雑対応なんで評価1です
高価買取のキャンペーンを実施していない
コヤッシュ(COYASH)は、高価買取のキャンペーンを実施していません(※)。
(※2024年12月現在)
高額買取キャンペーンの実施がないため、キャンペーンの利用での査定額アップを期待しにくいです。ただし、査定額アップではないですが、一定条件を満たすことで現金プレゼントなどのキャンペーンが不定期に実施されています。
トリアイナ系列の会社、晴れ屋、トリアイナ、コヤッシュと高価買取りと書いてあります。実際は底値買取り、買取り金額は激安です。前に査定したら明らかに安い金額だから断りました!!
引っ越しに伴い日本人形の買い取りでお願いしました。
結局市松人形が2千円で売れ他の日本人形は一体も売れませんでした。
鑑定の方は感じが良かったです。
鑑定の値段は全てGoogleレンズで価格を調べてました。
貴金属やブランドのバックはないか?とのことでそちらが目当てなのはわかりました。
CHANELのマドラス?が9万でうれたのですが、他のリサイクルの人からは14万はつくのに買い叩かれましたね
と、いわれました。
スタッフの接客の悪さを指摘する声が一部ある
コヤッシュを利用した人の中には、スタッフの接客の悪さを指摘する人も一部ではありますが存在します。
Googleマップの口コミには、「売れるものは人形のみなのか、と文句を言われた」と感じた人の声が掲載されています。ただし、スタッフの接客を悪いと感じるかは、対応したスタッフと自分の相性にもよるでしょう。実際に、「スタッフの対応が丁寧だった」と感じている人もいました。
お人形とかレコードとか、広告入ってるけど、明らかに他の物が目当て。態度も最悪!!実家に来たけど殆どの物を処分した後だったからお人形だけだと文句タラタラ。不安が有ったからやっぱりやめておけば良かった。ちょっとだけお金になったけど捨てたほうがマシだった!!もう二度と呼ばない。
久々に電話対応で不快な思いをしました。
やむを得ない事情でキャンセルの連絡を入れたところ、明らかに不服そうな態度。ご自身のノルマにでも影響するのでしょうか?申し訳ないとは思うものの、あそこまで露骨な方は令和になってから初めてかもしれません。他の口コミを見ている限り、焼畑農業を前提にしていそうなので、サービス業として印象をよくする考えは最初からないようです。
利用を検討される方はくれぐれもお気をつけください。
売却を迫られるケースがある
コヤッシュには、売却を迫られるケースがあるというデメリットもあります。
Googleマップの口コミには、「ミシンを買取に出したが、他に売りたいものはないかと何度も繰り返し聞かれた」という声が寄せられています。ただし、スタッフが善意で聞いている可能性も考えられるでしょう。また、売りたいものが他にない場合は、はっきりとその旨を伝えることも大切です。
ミシンを売りたくてお願いしたけど、家に来てから『他に売るものありませんか?』と、10点ほど出すまで帰ってくれなくて怖かったです。来た社員さん自身は穏やかそうな人でしたが、家に1人だったので出すまで帰らないしでこわくて、終わってかなりホッとしましたし、2度と使わないと決めました。(渡したのは古い香水や使ってないアクセサリー)
クチコミ見てから頼めばよかった。泣
ミシン自体はかなりの頻度で使っていたのですが『これほとんど使ってないですよね?』って聞いてきたので、ミシンに関して完全に素人でした。写真を撮って本社に確認し値段を決めていました。
祖母の終活断捨離で利用しました。
ミシンの買取をお願いしましたが、結局は貴金属やブランド物目当てです。
ミシン台(値段はつかなかった)を一緒に持って帰ることを口実に、𓏸𓏸はないですか?のやり取りを何度も繰り返されました。
片方だけになったピアスや、ブランドの紙袋でもいいんです と本当にしつこかったです。
自分で捨てるにはお金がかかるものを買い取ってもらえたのは良かったですが、最初で最後の利用になりました。
電話対応は、当たり外れがあるようで、私は感じの良い方でした。
アイテム別の口コミ
人形・雛人形買取の口コミ・評判
五月人形やら雛人形やら処分したくてチラシが入ったこちらに依頼。人形はほとんど値段がつかないよ、と知り合いから言われてたので値段つかなくても引き取ってもらえれば、と言う感覚での依頼です。申し込んだ電話で事前に「ケース等は引き取りできない、人形だけになる」ときちんと説明あり。
なんやかんやで家にある不用品を処分できました。
買取の相場、人形をどうやって売るのか等々話をしてくれたので、こちらから自主的に「じゃああれも、これも」と言う感じでブランドバック等々も処分。相場がわからない素人ですから買取に来てくれて一度で済んでしまうので楽ちん。全体的に納得感ある取引でした。◯平さん、ありがとうございました〜!
お人形とかレコードとか、広告入ってるけど、明らかに他の物が目当て。態度も最悪!!実家に来たけど殆どの物を処分した後だったからお人形だけだと文句タラタラ。不安が有ったからやっぱりやめておけば良かった。ちょっとだけお金になったけど捨てたほうがマシだった!!もう二度と呼ばない。
人形・雛人形の買取を利用した人の口コミには、買取価格やスタッフの対応についてのものがありました。
依頼した商品以外の買取についても、スタッフの対応によって受ける印象が違うようです。
他の業者や口コミについても事前に調べ、納得して利用するのがおすすめです。
ミシン買取の口コミ・評判
電話対応や訪問してきたかたの対応は良いですが、ミシンは新品で2500円中古500円と言われてやめました。
ミシンの買替えで30年近く使った古いミシンをどうしようか?捨てるのももったいないと思ったけど、殆どの業者さんに古過ぎて買取不可と言われ、諦めてた時に #新庄剛志 さんがイメージキャラクターをしている #COYASH のチラシが!本日無事にお値段を付けてもらってお別れできました👏 pic.twitter.com/mgX9sGoNxp
— yumi☆晃多ベアーズ2024☆ (@yumi903028) January 18, 2021
ミシンの買取についての口コミには、買取価格についての意見がありました。
買取価格が低かったという意見の一方、他業者では買取不可だった古いミシンにも値段をつけてもらえたという意見もあります。
口コミにもある通り、査定額に納得できなければキャンセルも可能です。
服買取の口コミ・評判
ミシンキャンペーンの時はまぁ普通に買い取ってもらって満足でしたが、ネクタイキャンペーンのチラシで電話した時に、ネクタイ10本でも査定に最低30分はかかると言われ、即断りました。どんなネクタイでも買い取るとあるのに、30分もかかるのはおかしいです!
後でウォーターサーバーの営業電話もかかってきました。
以前、近所の高齢者が衣類一袋引取1000円の時に電話をしたら
「季節的に引き取れないから秋になったら電話して。今だと倉庫代かかって大変なんですよ!」と言われたそうです。
それならそうと広告に記載してください。
騙し討ちのようなやり方の会社には、物も売りたくないですよ(しかもしつこいし)
服買取についての口コミは多くなかったのですが、その場では買取してもらえなかった・査定に時間がかかりすぎるといったものがありました。
買取キャンペーン中に依頼できないとなると、損をしたと感じてしまうでしょう。
しかし、口コミを見る限り申し込みの時点でわかるので、依頼前に別の買取業者を検討するという選択も可能です。
コヤッシュがおすすめできる人・できない人
おすすめできる人
- 気軽に買取依頼をしたい人
- 出張買取を利用したい人
- ミシンの買取を依頼したい人
コヤッシュでは買取に関わる費用が全て無料で、クーリングオフ制度もあるため気軽に利用できます。
出張買取では自宅で査定から買取まで完了するため、ライフスタイルに合わせての利用したい方かたにおすすめです。
また、ミシンの買取に力を入れているため、古いものや付属品が欠けているものや動かないものでも買取してもらえる可能性があります。
ただし、対応エリアは一部を除く関東近郊のみのため注意が必要です。
おすすめできない人
- 宅配買取を利用したい人
- 高額買取を期待している人
- 関東圏以外に住んでいる人
コヤッシュは宅配買取に対応していないため、宅配買取を利用したい人にはおすすめできません。
また、査定額アップのキャンペーンがないため高額買取のための査定アップも期待しにくいです。
買取価格は市場調査による買取相場や商品の状態によって左右されるため、納得できない時は他の業者を利用するという方法もあります。
なお、コヤッシュの対応エリアは一部地域を除いた関東圏に集中しているため、関東圏以外に住んでいる方には利用しにくいと感じる可能性が高いです。
しかし、公式サイトには、対応エリアについて今後拡大予定があると記載されています。
【2025年最新】コヤッシュの実際の買取実績を紹介
コヤッシュの買取実績を3つピックアップして紹介していきます。
アイテム名 | 金額(税込) |
---|---|
中華人民共和国成立15周年記念 切手 小型シート | 100,000円 |
中華人民共和国展覧会 切手12面シート | 95,000円 |
中国共産党50周年 切手 | 12,000円 |
出典:コヤッシュ
※2025年4月9日執筆時点
コヤッシュ以外のおすすめ買取業者
バイセル
買取品目 | 着物、時計、宝石、ブランド品、金、カメラ、楽器、骨董品、古銭、ゴルフクラブ、毛皮、切手、お酒、金券、家電、レコードなど |
---|---|
買取方法 | 出張買取、店頭買取、宅配買取 |
事前査定 | なし |
送料(宅配買取の場合) | 無料 |
段ボール代(宅配買取の場合) | 無料 |
査定期間 | 記載なし |
バイセルは、買取実績が累計3,700万点(※1)以上ある買取業者です。
バイセルには、査定額を別担当者で二重チェックを行っているという特徴があります。商品の価値を正確に査定してもらえるため、高価買取に期待できるでしょう。
公式サイトでは<strong城間栄順作を含む着物数点を200,000円(税込)(※2)で買取した実績が公開されています。
(※1~2 2024年12月現在 公式サイトに記載)
また、買取の際にかかる送料や査定料、梱包資材その他手数料が全て無料のため気軽に利用可能です。
さらに、他社では買取を断られた古い人形なども買取してもらえる可能性があります。
なお、買取方法は店頭買取、宅配買取、出張買取の3つから選べます。加えて、査定の相談や問い合わせも24時間365日対応可能です。
これらの点から、バイセルは「商品の価値を正確に見極めた査定をしてほしい人」や「ライフスタイルに合わせて利用したい人」におすすめの業者と言えます。
買取王子
買取品目 | ブランド品、カメラ、スマホ・携帯、パソコン、オーディオ機器、楽器、AV機器、切手・金券、本、CD・レコードなど |
---|---|
買取方法 | 宅配買取、出張買取(ピアノのみ) |
事前査定 | なし |
送料(宅配買取の場合) | 無料 |
段ボール代(宅配買取の場合) | 無料 |
査定期間 | 記載なし |
買取王子は買取ジャンルが60種類(※1)以上ある買取業者です。
買取王子には、まとめ売りキャンペーンがあります。対象ジャンルの買取点数が多いほど査定金額にプラスされるため、高価買取に期待できるでしょう。
実際、公式サイトではルイ・ヴィトンのバッグ「ダミエ・エベヌ」の参考買取価格が79,000円(税込)(※2)という情報が公開されています。
買取可能ジャンルが幅広く、買取点数に応じて査定金額がアップするキャンペーンとして、「プラスアップキャンペーン」があります。
最大で60,000円(※3)買取価格がアップすることもあるため、売りたい物が多くある方はまとめて売却することがおすすめです。
(※1~3 2024年12月現在 公式サイトに記載)
また、買取王子は査定料や梱包キット、送料、キャンセル時の返送料など、買取にかかる手数料が全て無料なため便利です。
なお、買取依頼をする際は公式サイトのフォームに必要事項を入力し、身分証の登録するのみで簡単に利用できます。
そのため、買取王子は「自宅にいながら手続きを完結させたい人」や「買取にかかるコストを抑えたい人」におすすめです。
コヤッシュと他の買取業者を比較
買取業者 | コヤッシュ(COYASH) | バイセル | 買取王子 |
---|---|---|---|
買取品目 | カメラ、ミシン、腕時計、ブランド品、骨董品、ジュエリー・宝石、時代家具、オーディオ、楽器、ホビー、切手、お酒など | 着物、時計、宝石、ブランド品、金、カメラ、楽器、骨董品、古銭、ゴルフクラブ、毛皮、切手、お酒、金券、家電、レコードなど | ブランド品、カメラ、スマホ・携帯、パソコン、オーディオ機器、楽器、AV機器、iPad、一般家電、美容機器、キッチン家電、冷暖房・空調家電、切手・金券、本、CD・レコードなど |
買取方法 | 出張買取、店舗買取 | 出張買取、店頭買取、宅配買取 | 宅配買取、出張買取(ピアノのみ) |
事前査定 | なし | なし | なし |
出張手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
対応エリア(出張買取) | 一部地域を除く、東京都内全域、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県、北海道、宮城県、その他(グループ会社のサービスを紹介) | 日本全国 | 記載なし |
査定期間 | 即日~ | 記載なし | 記載なし |
コヤッシュの買取に関するよくある質問
コヤッシュでこけしは買取できる?
コヤッシュでは、こけしの買取依頼も可能です。
こけしや日本人形の買取にも力を入れているため、他店では断られやすいこけしであっても買い取ってもらえる可能性があります。
コヤッシュに店舗はある?
コヤッシュには、実店舗として運営母体が同じ「こやし屋」があります。
現在、こやし屋の店舗は関東圏を中心に全国116店舗(※)あるため、全国で利用しやすいと言えます。
(※2024年12月現在 公式サイトに記載)
コヤッシュの満足度に関するアンケート調査概要
調査概要 | コヤッシュの満足度に関するアンケート |
---|---|
調査方法 | インターネットリサーチ |
調査対象 | コヤッシュを利用したことのある20代~60代の男女 |
調査対象者数 | 71人 |
調査対象地域 | 日本国内 |
アンケート回答者の属性
性別 | 男性 | 女性 | 回答しない |
---|---|---|---|
人数 | 49人 | 19人 | 3人 |
割合 | 69.01% | 26.76% | 4.23% |
年代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代~ |
---|---|---|---|---|---|
人数 | 16人 | 21人 | 24人 | 8人 | 2人 |
割合 | 22.54% | 29.58% | 33.80% | 11.27% | 2.82% |
買取価格の満足度に関するアンケート調査結果
大変満足 | 16 |
やや満足 | 28 |
普通 | 18 |
やや不満 | 6 |
大変不満 | 3 |
平均点 | 3.67 |
サービス満足度に関するアンケート調査結果
大変満足 | 18 |
やや満足 | 25 |
普通 | 21 |
やや不満 | 5 |
大変不満 | 2 |
平均点 | 3.73 |
手軽さに関するアンケート調査結果
大変満足 | 16 |
やや満足 | 22 |
普通 | 29 |
やや不満 | 3 |
大変不満 | 1 |
平均点 | 3.69 |