マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Life )
21 銀座ホステスが見たお金持ち

お金持ちが「絶対にやらない」と決めていること5選

Updated FEB. 14, 2025 15:52
Share

NG習慣(4)健康を害する行為

お金持ちは健康な身体こそが資本だと考え、健康に投資します。パーソナルジムに通ったり、毎朝ジョギングをしたり、栄養バランスを考えた食事をしたりと、健康を維持するために努力と工夫をしています。

病気や怪我をして働けなくなればその分収入が減りますし、自身にもしものことがあれば雇用している従業員やその家族まで路頭に迷うはめになるかもしれません。健康を害することは大きなリスクです。そのためお金持ちは定期健診、歯科クリニックの定期受診を欠かさず、寝具などにもお金をかけています。

夜更かしや暴飲暴食など、健康を害する習慣は当然ですが避けています。

NG習慣(5)リスクをとりすぎること

「ハイリスク・ハイリターン」という言葉がありますが、お客様の中には「リスクをとりすぎるのは良くない」とおっしゃる方も。理由を尋ねると「リスクをとりすぎたあまりに冷静さを失い、合理的な判断ができなくなったことがあったから」とおっしゃいました。 これは長年投資をしていて学んだことだそうです。

メンタル面の健康を維持することも、お仕事のクオリティ、お仕事へのモチベーションを高く保つコツかもしれません。

自身を追い込みすぎるようなリスクは避けたいものです。

NG習慣「番外編」

この他にもユニークな回答が寄せられていたのでご紹介します。

  • 家を汚したまま出かけない(旅行等で長期間家をあける際は水回りの掃除をしてから出かける。不慮の事故等で家に帰れなくなったときに、残された人々に「家が汚い人」と思われるのがイヤだから)

  • 約束を破る、借りたものを返さないなどの不義理をしない(自分がされてイヤなことを他者にしないのは当然のことだから)

  • 痛いことをしない(痛いことは苦手だから)

  • 二度手間(常に先を読んで効率よく動くようにしている)

お金持ちから学ぶ出世のコツ

今回は「お金持ちが絶対にやらない5つのNG習慣」をご紹介しました。読者の皆さんの「NG習慣」に当てはまっているものはありましたか?

遅刻しない、迷惑行為をしない、なんてことは社会人なら基本中の基本。時間を無駄にせず効率よく行動できる方は出世も早いでしょう。また、社会人にとっては健康な身体・心こそ資本です。身体だけでなく、心の健康を自ら害してしまうような行動は避けたいものですね。

元気よくモリモリ働いて、たくさん儲けましょう。


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

Pick Up
Iapp
PR
未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
  • PR
    Index.large
    【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
Weekly Ranking
  • 1

    Large
    お金持ちおじさんがやりがちな、パーカー以上にウケの悪いファッション
  • 2

    Large
    閉店間際に滑り込み来店するアフター大好きおじさん
  • 3

    Large
    東京駅でしか買えない新食感くず餅、スイーツなのに身体にやさしい手土産とは
  • 4

    Large
    自分に自信が持てないときは? アドラーに学ぶ
  • 5

    Large
    サントリー最高峰『響』の魅惑的トリビア5選 - 響き合う時間と味わい