KDDIは、衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」の開始を記念し、全国3都市で「au Starlink Direct ドローンショー」を4月12日と13日に開催すると発表した。ドローンによる光の演出に加えて、低遅延システムを活用した声優の内田真礼さんによる音声ARの演出も実施する。

開催日は4月12日と4月13日で、時間はそれぞれ19:00~19:15。会場は、東京が大本山増上寺(東京都港区)、名古屋がドローンパーク名古屋(名古屋市中川区)、金沢が金沢駅周辺。いずれも、観覧エリアは主催者側では用意しない。YouTubeでのライブ中継も実施する。

今回のドローンショーでは、Starlinkにちなんだ宇宙のイメージや、auのCMでおなじみの三太郎を500機のドローンを使った光で夜空に描き出す。東京、名古屋、金沢の3都市で連動し、Starlinkの衛星をモチーフにした演出が各都市に時間差で現れるほか、各都市でそれぞれ異なる三太郎のモチーフを描く演出を実施する。

ドローンによる光の演出に加えて、低遅延システムを活用した声優の内田真礼さんの音声ARによる演出も実施する。ドローンが夜空に描くQRコードを手持ちのスマホで読み込むことで、音声ARとドローンが連動する臨場感あるドローンショーが楽しめる。

ドローンショーの3都市同時開催は国内初で、ドローンの演出と音声ARが連動したドローンショーも国内初となる。