スタンレー ブラック・アンド・デッカーは9月28日、プラスチック部材の50%にリサイクル素材を採用した「reviva」シリーズの新製品として、カット・剥がし・削り・研磨などができるDIYツール「オシレーティングマルチツール」(REVOS12C)を発表した。10月上旬から発売する。価格はオープンで、店頭予想価格は12,980円前後。

  • オシレーティングマルチツール(REVOS12C)

revivaというシリーズ名は、ラテン語で「新しい生命」を由来とし、プラスチックボトルが再生してDIYによる新たな生活をもたらすことを表しているという。同シリーズは、家庭向けの各種電動工具のほか、家電製品なども展開予定だ。

今回発売するオシレーティングマルチツールは、サンダーやスクレーパーとして、各種素材のカット・剥がし・削り・研磨など幅広い作業ができるDIYツール。プラスチック部材の50%(500mLペットボトル12本分に相当)にリサイクル素材を採用している。

製品には、スクレーパーや⽊材・⾦属⽤ブレードなど、ヘッド部に装着できるアクセサリー5種が付属。アクセサリーはヘッド部からワンタッチで取り外せる。1分あたり11,000回の微細な振動を先端のアクセサリーに伝えることで、DIYのほか、住まいの修繕などさまざまな作業に対応した。

  • 先端のアクセサリーを付け替えて幅広い作業に対応する

電源は容量1.5Ahのリチウムイオンバッテリー(本体内蔵)。回転数は11,000回転/分。本体サイズはW94×D290×H53mm、重さは900g。充電器(プラグイン式)、サンドペーパー、スペーサー、フランジ付き固定ボルト、サンダーベース、スクレーパー、木材・金属用ブレードなどが付属する。

  • 充電器はプラグイン式を採用