パナソニック サイクルテックは7月20日、電動アシスト自転車スポーツタイプ(e-BIKE)のミドルレンジとなる新モデル「ジェッター」を発表した。発売は8月3日、税別価格は150,000円。

  • ジェッター(写真のカラーはマットチャコールブラック、フレームサイズは440mm)

今回はフルモデルチェンジとなり、ダウンチューブに沿わせた新開発のバッテリーを搭載した。フォルムを一新し、よりスポーティー&スタイリッシュに生まれ変わったとしている。

同じく新しく搭載したサイド液晶ディスプレイでは、ケイデンス(ペダルの回転数/分を計測)を表示するようになった。表示情報は、バッテリー残量(10段階)、走行速度、残走行距離、走行距離、平均速度、最高速度、積算走行距離。ボタン類としては、ライト、電源、アシストモード切り替え、表示切り替え、HIGHモード一発切り替えを備える。

走行モードとアシスト距離は、HIGHモードが約45km、AUTOモードが約54km、ECOモードが約85km。ノーアシストモードも選べる。バッテリーの容量は25.2V-12Ah、充電時間は約4時間。変速は外装8段シフトとなっている。

フレームサイズが390mmの「BE-ELHC339」は、車体質量が21.1kg、全長が1,855mm。フレームサイズが440mmの「BE-ELHC344」は、車体質量が21.2kg、全長が1,880mm。いずれも全幅は590mm、タイヤサイズは700×38C。カラーバリエーションは、マットチャコールブラック、シャインパールホワイト、シャイニーブルー、サンゴールド。