調べものの資料、あとで読みたいページなど、たくさんのタブを開いてままブラウザを使っている人に朗報。デスクトップ版のGoogle Chromeにタブをグループ化する機能が間もなく追加される。

開いているタブで右クリックし、メニューから「新しいグループに追加」を選んでグループを作成する。作成したグループに別のタブを追加するには、ドラッグ&ドロップ、または右クリックから「既存のグループに追加」を選ぶ。

  • タブグループの操作メニュー

    利用できるようになると、タブ上の右クリックで開くメニューにタブグループの項目が追加される

グループはグループ名をつけたり、8色用意された色を選んでカスタマイズできる。例えば、GmailやGoogleカレンダーなどGoogleのサービスを集めた「Google」、急ぎの調べ物を「ASAP」、「仕事」関連と「個人」を分けたり、プレゼントの調べ物に絵文字で「🎁」など、ユーザーそれぞれの使い方に合わせてグループを活用できる。

  • 複数のタブグループを色分け

    タブグループ、複数のグループは色分けすると見分けやすくなる

グループはドラッグしてまとめて移動したり、新しいウィンドウで開くことが可能。不要になったグループは「グループを閉じる」で、グループごと含まれるタブをまとめて閉じられる。

Googleは、過去数カ月にわたって一部のユーザーを対象にタブグループ機能をテストしてきた。タブグループ機能は便利だが、たくさんのタブを開いたまま使う傾向が強まることでChromeのパフォーマンスが減退する可能性もある。そのため、来週にリリースする安定版で影響を確かめながら少しずつ提供を拡大していく。すぐに試してみたい場合は、13日にリリースされたベータ版で試用できる。