Computer Statusガジェットのインストール

Computer Statusガジェットは、その名の通り、PCの現在のステータス(CPU、メモリ使用状況など)を表示するガジェットである。ステータスの状態を表すガジェットは結構多いのだが、Computer StatusにはノートPCなどでは、ちょっと便利と思える機能となるWifiも備えてあるので、一度は試しておきたいガジェットの1つだ。こちらのWebサイトからダウンロードできる。

本稿では、ガジェットのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください

図1の画面では[ダウンロード]をクリックする。すると、注意として「提供元が信頼できる場合にのみ、インストールしてください」と表示されるが、ここでは[インストール]をクリックしよう(図2)。

図1 Computer Statusガジェットのダウンロードページ

図2 表示される注意

次いで、ファイルの保存を選択する(図3)。

図3 ファイルのダウンロード

図4のように、ダウンロードしたファイルが保存されている。

図4 ダウンロードしたComputer Statusガジェット

インストールは、ComputerStatusSideShowをダブルクリックする。[セキュリティの警告]ダイアログが表示されるが、[インストールする]をクリックする(図5)。

図5 セキュリティの警告

以上でインストールは完了である。