パナソニックは15日、第5世代Intel Coreプロセッサを採用した、DVDドライブ付き12.1型ノートPC「Let'snote SX4」2015年春モデルを発表した。発売は1月23日。価格はオープン。店頭予想価格は215,000円前後から(税別、以下同)。

2015年春モデルの「Let'snote SX4」は、「Let'snote」の他シリーズと同様に"Broadwell"(開発コード名)こと第5世代Intel Coreプロセッサを採用。店頭向けモデルではOfficeの有無やスペックの違いで、計5機種をラインナップする。

Core i5モデル

「Let'snote SX4」Core i5モデル(シルバー)

OSの違いで2機種を用意。店頭予想価格は、Windows 8.1 Pro Update 64bit採用モデル「CF-SX4HDPBR」が215,000円前後、ダウングレード権行使によるWindows 7 Professionalモデル「CF-SX4HDPWR」が215,000円前後。

新たに、CPUにIntel Core i5-5200U(2.20GHz)を採用。基本仕様は2機種共通で、メモリが8GB、ストレージが750GB HDD、ディスプレイが12.1型ワイド液晶 (1,600×900ドット)、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ。通信機能がIEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.0、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T有線LAN。

本体サイズと重量は、W295×D197.5×H25.4mmと約1.19kg。バッテリーパックはSのみ同梱し、バッテリ駆動時間は約9時間(JEITA 2.0)/約13時間(JEITA 1.0)。 カラーはシルバーのみ。

Core i7モデル

「Let'snote SX4」Core i7モデル(ブラック)

新たにCPUにIntel Core i7-5500U(2.40GHz)を搭載した上位モデル。OSの違いとOfficeの有無で、3機種をラインナップする。店頭予想価格は、Windows 8.1 Pro Update採用でOfficeなしモデル「CF-SX4JDTBR」が240,000円前後、同Office付きモデル「CF-SX4JDYBR」が265,000円前後。Windows 7 Professional採用のOffice付きモデル「CF-SX4JDYWR」が215,000円前後。

主な仕様は共通で、メモリが8GB、ストレージが256GB SSD、ディスプレイが12.1型ワイド液晶 (1,600×900ドット)、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ。通信機能がIEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.0、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T有線LAN。

バッテリーパックは標準バッテリーパックLと軽量バッテリーパックSの両方を同梱。本体サイズと重量は、標準バッテリーパックL搭載時でW295×D216.2×H25.4mm、約1.38kg。軽量バッテリーパックS搭載時でW295×D197.5×H25.4mm、約1.17kg。カラーはブラックのみ。

Windows 8.1 Pro Updateの駆動時間は、標準バッテリーパックLで約20時間(JEITA 2.0)/約30時間(JEITA 1.0)。軽量バッテリーパックSで約10時間(JEITA 2.0)/約15時間(JEITA 1.0)。

Windows 7 Professionalの場合、標準バッテリーパックLで約19時間(JEITA 2.0)/約30時間(JEITA 1.0)。軽量バッテリーパックSで約9.5時間(JEITA 2.0)/約15時間(JEITA 1.0)。