ワタベウェディングはこのほど、国際結婚カップルの結婚・挙式に対する実態や意識についての調査結果を発表した。同調査は9月10日~16日にインターネット上で実施。日本在住で、夫妻のいずれか一方が外国籍の20代から60代の男女500名から回答を得た。

「和婚」のイメージ

国際結婚カップルの結婚式は約3割が日本

「結婚式をあげたか」を聞いたところ、「はい」が62.6%、「いいえ」が37.4%となった。また「いいえ」と答えた人の中で、結婚式をしたいと考える人は21.4%いた。結婚式をしたカップルのうち約7割は海外(日本以外)で、約3割は日本で行っていることもわかった。

「日本で挙式した場所」については、1位が「ホテル」(30.3%)、2位が「チャペル」(27.3%)、3位が「神社仏閣」(18.2%)だった。また、日本で行われた結婚式への参加経験については「ある」が53.6%だった。

日本の結婚式、驚いたことは「お色直し」

行ったこと、行ってみたいこととも「着物を着る」が多い

「日本の結婚式の風習で行ったこと」を聞いたところ、1位は「日本の花婿・花嫁の衣装を着る(着物を着る)」(31.9%)。以下「結婚記念写真の前撮り」「お色直し」が続いた。「行ってみたいこと」についても「日本の花婿・花嫁の衣装を着る(着物を着る)」が1位となった。また、日本の風習で「驚いたこと」については、「お色直し」が16.6%、「親への手紙朗読」が15.2%、「披露宴時の友人の余興」が12.4%という結果だった。

回答者が参加した(見かけた)日本での結婚式について感想を尋ねたところ、「神社で行われたため、とても神聖な式だった」「ちょうど桜の開花時期で、桜を背景にすてきな記念写真が撮れたので良かった」など、日本の神社で行われる「和婚」や「和」のテイスト(桜・和装)について好意的な感想を寄せる声が多く見られたという。