長谷垣なるみ『利根川りりかの実験室(ラボラトリー)』

6月3日に発売された漫画誌『なかよし 7月号』(講談社刊)にて、17歳の新人漫画家・長谷垣なるみの新連載『利根川りりかの実験室(ラボラトリー)』がスタートした。

長谷垣は、2012年の15歳時に『ディア→ディア』を投稿し、圧倒的な画力とキャラクターの魅力が評価されてデビューを飾る。Twitterでも「15歳とは思えない!」と1万リツイートを記録し、大きな話題となった。その後、3作の読みきり・前後編の本誌掲載を経て、今月号より新連載『利根川りりかの実験室(ラボラトリー)』に挑む。

『利根川りりかの実験室(ラボラトリー)』の原作は、累計50万部を突破『浜村渚の計算ノート』シリーズの青柳碧人氏が担当し、長谷垣のために完全書き下ろし。青柳の氏の上記シリーズでは、豊富な数学の知識、エンターテインメント性の高いミステリーで数学ファンのみならず幅広い読者層を取りこむことでヒット作となったが、新連載のテーマは「科学」。その魅力を存分に伝えていくという。

物語は、著名な科学者を母に持つものの、それが逆にコンプレックスで科学嫌いとなってしまった女子高生の利根川りりかが主人公。ある日、「アル」と名乗る天才科学者と出会ったことで、彼女の運命が徐々に変化し、毎号、過去の天才科学者たちを現代に召喚して、日常のミステリーを解決していく。

本作のテーマが「科学」ということで、監修は、東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCASTが担当。わかりやすい説明や科学の知識はもちろん、理系進学志望が増加するこの時代、10代男女の科学好きを増やすきっかけになる漫画を目指しているという。