お餅が好きな人は77.4%に

マイボイスコムはこのほど、「お餅」に関してのインターネット調査を実施、調査結果を公表した。同調査は1月1日~5日に実施、8,858件の回答を集めた。

お餅が好きな人は8割近く、食べる時期は「お正月」が6割に

お餅が好きな人は77.4%となった。食べる時期を聞いたところ、「主にお正月に食べる」は61.8%、「季節を問わず、普段から食べる」は23.2%、「お正月やお祝い事があるときなどに食べる」は7.9%となっている。「季節を問わず、普段から食べる」は関東で3割弱、「お正月やお祝い事があるときなどに食べる」は東北で1割強みられた。

お餅は、「主にお正月に食べる」が61.8%

お餅の食べ方・調理方法は、「お雑煮」が約8割に

お餅の食べ方・調理方法は「お雑煮」(79.0%)のほか、「磯辺焼き」「おしるこ・ぜんざい」「しょうゆをつける」「砂糖しょうゆをつける」「あべかわ餅」などが各3~4割で上位にあがっている。

「おしるこ・ぜんざい」「あべかわ餅」は、女性が男性を10ポイント以上、上回る。「磯辺焼き」は東北・関東・中部、「砂糖しょうゆをつける」は北海道・中国・九州、「あんこをつける」は東北・北陸、「納豆餅」は東北で多くみられる。季節を問わず普段から食べる人では「磯辺焼き」「うどん、鍋などに入れる」が多くなっている。

「鏡餅を飾り、お正月の後に食べる」は半数弱に

鏡餅を飾る人は56.6%、関東・近畿・四国では他の地域より少なくなっている。「鏡餅を飾り、お正月の後に食べる」は45.7%と半数弱を占めている。

鏡餅は、「お正月の後に食べる」は45.7%

そのほか、同調査には回答者からの「市販のお餅に関する不満」などのコメントも寄せられている。詳細は同調査Webページで確認できる。