まず、V字腹筋のから膝を曲げた状態になる

整体師の大山奏です。複数回にわたって体幹トレーニングをやってきましたが、自分の体幹力が上がったと効果を実感できていますか? 少し物足りないなという人のために、ちょっとステップアップした筋トレを。今回は、下腹部と腹部のインナーマッスルを鍛えるトレーニングを紹介します。

V字腹筋のから膝を曲げた状態でスタンバイします。そこから、右足と左足を交互に前に蹴り出します。

つま先が伸びているのはNG

脚を前に蹴り出す時に、踵(かかと)から押し出すイメージで行うことがポイントです。つま先を伸ばして蹴り出してしまうと、太ももなど必要ない部分に力が入り、本来使うべき腹部のインナーマッスルにかかる負荷が減ってしまいます。バランスも崩しやすくなり危険なので、踵から前に出してください。

バランスがとれずフラフラする場合は、まだ腹部のインナーマッスルが充分についていない可能性があります。無理な負荷は腰・背中・脚に悪影響を与えるので、身体に痛みを感じたり違和感があったりする場合は中止してください。

NG例、つま先から脚を出している

OK例、踵から脚を蹴り出している

V字を保持できていればOK

ニートゥーチェストは普通、後ろに手をつき、両脚を一緒に前に出すトレーニングを指します。今回紹介した方法は、V字を自分で保持しながら片脚ずつ前に出すことで、インナーマッスルを鍛えるのはもちろん、身体の左右のバランス力アップの効果もあります。

速いテンポではなく、1回1回脚を身体に引きつけてから反対の脚を出すように気をつけてみてください。

左右10回ずつが最初の目安です。慣れてきたら、左右10回×3セットを目指しましょう! V字の角度を広げれば広げるほど負荷は強くなります。左右でやりにくい方があれば、そちら側により時間をかけてゆっくりやってみてください。何度も挑戦するうちに、左右バランスの取れた筋肉を手に入れられますよ。

体幹トレーニングにはいろいろなバリエーションがあります。見た目に鎧(よろい)を着たような筋肉も魅力的ですが、中身が伴っていないと意味がありません。体幹トレーニングで脂肪を燃焼しやすい身体を作りこみ、見た目にも美しい身体を手に入れましょう!

筆者プロフィール : 大山 奏(おおやま かなで)

スピリチュアルと運動が好きなアウトドア系ライター。整体師。癒やしを与えられる人になろうとアロマテラピーインストラクター・セラピストへ向けて勉強中。ストレス解消法は神社巡りと滝行。スピリチュアル系雑誌の執筆から脳科学・恋愛記事まで、興味のあるものには迷わず挑戦している。ブログでは日々の出来事を思うままにつづっている。

「ひよっこライター大山奏」