JR北海道は24日、8月の特急列車等運転計画について発表した。札幌~函館間で臨時特急列車を1往復追加するとともに、旭川~稚内間でも臨時快速列車を1往復運転する。

臨時特急「北斗65・74号」では、ニセコエクスプレス車両が使用される予定

7月6日の特急「北斗14号」の事故(エンジン付近から出火)や、7月15日の特急「スーパーおおぞら3号」の事故(配電盤から出火)など、今月は同社の特急列車による事故が相次いだ。その影響で、札幌~函館・釧路・稚内間の特急列車の一部に運休が生じている。

札幌~函館間は現在、特急「北斗」「スーパー北斗」計4往復が運休となり、8月31日まで臨時特急列車「北斗84・91号」が運転されている。8月は利用者の増加が見込まれることから、臨時特急列車をさらに1往復追加。8月1~7日の上り「北斗74号」と8月2~7日の下り「北斗65号」ではニセコエクスプレス車両(3両編成)を、8月12~18日の上り「北斗94号」と8月13~19日の下り「北斗85号」ではノースレインボーエクスプレス車両(5両編成)を使用し、ともに下りは函館駅9時30分発、上りは札幌駅13時17分発となる。

札幌~稚内間では特急「サロベツ」が運休となり、代わって8月1~31日の期間、旭川~稚内間で臨時快速列車が運転される。キハ40系などの一般気動車を使用し、下りは旭川駅14時5分発、上りは稚内駅13時42分発。札幌~釧路間では8月中、下り「スーパーおおぞら5・9号」と上り「スーパーおおぞら4・10号」が運休に。釧路駅8時39分発「スーパーおおぞら6号」は、通常の停車駅のほか、白糠駅、浦幌駅、トマム駅に臨時停車する。