第70回ゴールデン・グローブ賞の監督賞と作品賞(ドラマ部門)受賞時と同じく妻への感謝の言葉の述べたベン・アフレック (C)BANG Media International

第85回アカデミー賞受賞式が25日、米ロサンゼルスのドルビー・シアターにて開催され、ベン・アフレックが監督と主演を兼務した映画『アルゴ』が、第85回アカデミー賞で作品賞に輝いた。

ベンと共同プロデューサーを務めたジョージ・クルーニー、そしてグラント・ヘスロヴの3人が、オスカーの最高賞にあたる作品賞のトロフィーを受け取るために壇上に上がると、会場からは割れんばかりのスタンディングオベーションが贈られた。

本作は1979年に起きたイランのアメリカ大使館員6人の人質事件を題材にした作品で、ベンが人質を奪還しようと奔走するCIA捜査官を演じている。ミシェル・オバマ米大統領夫人がワシントンD.C.のホワイト・ハウスから衛星生中継で作品賞のプレゼンターを務め、今回のオスカーで惜しくも監督賞にノミネートされなかったベンは、壇上のスピーチで興奮のあまり声を震わせがらも、結婚生活を陰ながら支えてくれた妻のジェニファー・ガーナーに感謝の言葉を捧げている。

「妻が僕を支えてくれたんだ。でもそれが僕にとってはこの作品に一番貢献していて、妻以外の誰ともこんな作品を作ることはできなかったと思うよ」

また、監督賞には『ライフ・オブ・パイ / トラと漂流した227日』のアン・リーが選ばれ、本作は監督賞のほか、作曲賞、撮影賞、視覚効果賞の最多4部門を獲得。アメリカ合衆国の第16代大統領であるエイブラハム・リンカーンの波乱に満ちた任期最後の数カ月を描き出した『リンカーン』は最多12部門でノミネートされていたものの、ダニエル・デイ=ルイスが主演男優賞を手にしたのを含め、合計3部門での受賞にとどまった。

現在、ハリウッドからは遠ざかってアイルランドのウィックロー州で静かに暮らすダニエルだが、今回の受賞で1989年の『マイ・レフトフット』、2007年の『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』に続く3度目の主演男優賞受賞という史上初の快挙を成し遂げている。

主演女優賞には、『世界にひとつのプレイブック』で最愛の夫を亡くした未亡人を熱演したジェニファー・ローレンスが選ばれており、ジェニファーは壇上に上る際興奮のあまり、つまずいてよろけるハプニングも。受賞後ジェニファーは、祝い酒を口にしたという。

さらに助演女優賞には『レ・ミゼラブル』のアン・ハサウェイが、他方の助演男優賞には『ジャンゴ 繋がれざる者』のクリストフ・ヴァルツが選ばれている。音響編集賞では『ゼロ・ダーク・サーティ』と『007 スカイフォール』がダブル受賞を果たしていて、2作品が同じ賞を同時に獲得するのはこれまで6回あったものの、1968年以来初となっている。長編アニメ映画賞にはディズニーの『メリダとおそろしの森』が選出された。

今回のオスカーではセス・マクファーレンが司会を務め、シャーリー・バッシー、『レ・ミゼラブル』のキャスト陣、アデル、ノラ・ジョーンズ、バーブラ・ストライサンドらが生パフォーマンスを披露した。

第85回アカデミー賞受賞作品/受賞者 全一覧:

作品賞:『アルゴ』
主演男優賞:ダニエル・デイ=ルイス/『リンカーン』
主演女優賞:ジェニファー・ローレンス/『世界にひとつのプレイブック』
監督賞:アン・リー/『ライフ・オブ・パイ / トラと漂流した227日』
助演男優賞:クリストフ・ヴァルツ/『ジャンゴ  繋がれざる者』
助演女優賞:アン・ハサウェイ/『レ・ミゼラブル』
短編アニメ映画賞:『紙ひこうき』
短編ドキュメンタリー映画賞:『イノセント』
短編実写映画賞:『リッチーとの一日』
脚本賞:クエンティン・タランティーノ/『ジャンゴ 繋がれざる者』
脚色賞:クリス・テイロ/『アルゴ』
歌曲賞:『スカイフォール』/アデル&ポール・エプワース
作曲賞:マイケル・ダナ/『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
視覚効果賞:『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
長編アニメ映画賞:『メリダとおそろしの森』
長編ドキュメンタリー映画賞:『シュガーマン 奇跡に愛された男』
録音賞:『レ・ミゼラブル』
音響編集賞:『007 スカイフォール』『ゼロ・ダーク・サーティ』
編集賞:『アルゴ』
外国語映画賞:『愛、アムール』
メイクアップ賞:リサ・ウェストコット&ジュリー・ダートネル/『レ・ミゼラブル』
衣装デザイン賞:ジャクリーン・デュラン/『アンナ・カレーニナ』
美術賞:『リンカーン』
撮影賞:クラウディオ・ミランダ/『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
プロダクト・デザイン賞:『アルゴ』

(C)BANG Media International