加賀温泉郷の湯めぐりも観光もお得に楽しめる「加賀温泉郷パスポート」

2012(平成24)年11月1日から、石川県加賀温泉郷の湯めぐりも観光もできる、リーズナブルで便利な観光パスポート「加賀温泉郷パスポート」が販売されている。購入日を含めて2日間、加賀温泉郷の25の施設の中から3つの施設を利用できるもので、加賀周遊バス「CANBUS」も利用できる「キャンバス乗車券セット」も用意されている。

昨年、期間限定で販売され、好評だった「加賀温泉郷観光クーポン」が、今年、名称も新たに「加賀温泉郷パスポート」になって登場。加賀温泉郷周辺のさまざまな観光施設の入場券3枚つづりの1パスポートが800円。施設の数も、昨年の14施設から25施設と増え、さらに内容が充実した。

加賀温泉郷観光周遊バス「CANBUS」(写真)と「加賀温泉郷パスポート」がセットになった「キャンバス乗車券セット」も発売

また、2日間、1,200円の加賀温泉郷観光周遊バス「CANBUS(キャン・バス)」と800円の「加賀温泉郷パスポート」がセットの「キャンバス乗車券セット」の価格は1,500円、つまり500円も安くなる。

ちなみに「CANBUS」は、JR加賀温泉駅を起点に加賀温泉郷の見どころを巡回するバス。乗り降り自由なので、好きな目的地を選んで、オリジナルの旅が楽しめると、個人、グループを問わず好評。

しかも小松空港から加賀温泉郷まで、1日2便、運行しているので、小松空港からの利用にも便利。

「加賀温泉郷パスポート」が利用できるのは、温泉では「加賀片山津温泉 街湯」、「山代温泉 総湯」、「山代温泉 古総湯」、「山中温泉 菊の湯・男湯・女湯」、「橋立ガラポン温泉」、「加賀ゆめのゆ」、「別所温泉」、「山中温泉 ゆけむり健康村 ゆーゆー館 健康湯」。

さらに「魯山人寓居跡いろは草庵」、「石川県九谷焼美術館」、「芭蕉の館」、「北前船の里資料館」、「日本元気劇場」などなど、主な加賀の観光施設をカバー。そのほかパスポートの提示で、プレゼントや割引特典のある入場料無料施設が8カ所もある。

なお、「加賀温泉郷パスポート」と「キャンバス乗車券セット」の販売は、JR加賀温泉駅内の「KAGA旅・まちネット」、「キャンバス」の窓口とバス車内、「山代温泉総湯売店」、「加賀片山津温泉街湯」、「山中座」で、2013(平成25)年3月31日までとなっている。なお、1パスポートを複数名で分け合っての使用はできない。

写真提供:KAGA旅・まちネット