オリオン電機は、液晶テレビ「DN243-1B1」と「DN323-1B1」を発売した。価格はオープンで、推定市場価格は、DN243-1B1が24,800円前後で、DN323-1Bが34,800円前後。

24V型のパーソナル向け液晶テレビ「DN243-1B1」

32V型の「DN323-1B1」は、視野角が広いHVAパネルを採用する

2モデルとも、地上/BS/110度CSデジタルチューナーを搭載する液晶テレビだ。外付けUSB HDDへの録画機能を搭載しており、EPG(電子番組表)からの予約録画が可能。追いかけ再生、1.3倍速の早見再生、画面静止機能などを装備するうえ、データ放送も利用できる。低価格なモデルではあるが、機能面は比較的充実している。

DN243-1B1は24V型、DN323-1B1は32V型のパネルを搭載。表示画素数はいずれも1,366×768ドットだ。なお、DN323-1B1には、上下左右の視野角が178度と広いHVAパネルが採用されている。

バックライトはLEDで、消費電力は、DN243-1B1が47W(年間消費電力量は36kWh/年)、DN323-1B1が63W(年間消費電力量は48kWh/年)だ。

接続インタフェースは、HDMI入力×2系統、D4入力×1系統、AV入力×1系統、USBポート×1基、LANポート×1基、同軸デジタル音声出力×1系統、ヘッドホン出力×1系統を装備する。

本体サイズは、DN243-1B1がW550×D137×H361mm、DN323-1B1がW733xD170xH471mmで、重量はDN243-1B1が約3.6kg、DN323-1B1が約6kgだ。