約100万本の曼珠沙華が咲きそろう巾着田

日本有数の曼珠沙華(まんじゅしゃげ)の群生地として知られる高麗川・巾着田(きんちゃくだ)で、今年も「巾着田曼珠沙華まつり」が開かれる。9月15日(土)から30日(日)までの期間を予定。

埼玉県日高市内の巾着田に咲く曼珠沙華の花は、全国的にも類をみない規模の群生地を成し、毎年秋の彼岸ころに一面に赤いじゅうたんを敷き詰めたかのように咲き揃う。今年は約100万本が咲くと見込まれている。

巾着田(きんちゃくだ)は、奥武蔵丘陵の山裾を縫うように流れる清流、高麗川(こまがわ)の蛇行により長い年月をかけて造られた。その形がきんちゃくの形に似ていることからそう呼ばれるようになった。

直径約500メートル、面積約22ヘクタールの平地には、曼珠沙華のほかにも菜の花、コスモスなどの花々が咲く。

雑木林の中に咲き乱れる曼珠沙華。緑と赤のコントラストが絶妙

曼珠沙華の花が咲きそろう9月中旬から下旬にかけて、ここを訪れた観光客にもっと日高を楽しんでもらおうと、毎年「巾着田曼珠沙華まつり」を開催している。地場産品や曼珠沙華の球根の販売、郷土芸能の披露のほか、マスコットキャラクターが登場する。

日時は9月15日(土)~30日(日)、9時00分から16時30分。開花期間中の入場料は200円(中学生以下は無料)。9月29日(土)には、日高市のB級グルメ「高麗鍋コンテスト」の開催が予定されている。

なお、「巾着田曼珠沙華まつり」は、開花の状況により延長の可能性がある。また、西武鉄道は、「巾着田曼珠沙華まつり」の期間中、特急レッドアロー号(ちちぶ号)の一部を最寄駅の高麗駅に臨時停車させる。

ちちぶ号の臨時停車は平日上下4本で土曜、日曜、祝日が下り5本、上り4本。また、9月22日(土・祝)から30日(日)までの土曜、日曜、祝日には、上下合わせて4本の特急レッドアロー号を増発(高麗駅に臨時停車)するほか、飯能駅―高麗駅間の普通電車も18日(月)から30日(日)まで増発する。