米AMDは15日、これまで「Trinity」の開発コードネームで知られていた新世代の「AMD Aシリーズ」APUを発表した。第一世代のLlanoの後継となる第二世代のAPU製品で、今回の発表ではまずノートPC向けモデルが投入され、デスクトップ向け等の他のTrinityは、今後追加で発表される予定。
Trinityのアーキテクチャは、メインストリームノートPCと薄型ノートPC、オールインワン型PCと従来のデスクトップPC、ホームシアター用PC、組み込み向けを対象としている。今回はノートPC向けモデルのラインナップが先行して発表されており、各モデルの仕様等は以下の表の通り。前世代ではAMD A8までだったところ、AMD A10というシリーズが追加されている。
■AMD Aシリーズ(Trinity) 通常版ラインナップ | |||
---|---|---|---|
モデル | A10-4600M | A8-4500M | A6-4400M |
CPUコア数 | 4 | 4 | 2 |
CPUクロック(ベース) | 2.3GHz | 1.9GHz | 2.7GHz |
CPUクロック(Turbo Core) | 3.2GHz | 2.8GHz | 3.2GHz |
L2キャッシュ | 4MB | 4MB | 1MB |
Radeonブランド | HD 7660G | HD 7640G | HD 7520G |
Radeonコア数 | 384 | 256 | 192 |
GPUクロック(ベース) | 497MHz | 497MHz | 497MHz |
GPUクロック(Turbo Core) | 686MHz | 655MHz | 686MHz |
最大対応メモリ | DDR3-1600、DDR3L-1600、DDR3U-1333 | ||
TDP | 35W | 35W | 35W |
パッケージ | FS1r2 | FS1r2 | FS1r2 |
■AMD Aシリーズ(Trinity) LV/ULV版ラインナップ | |||
---|---|---|---|
モデル | A10-4655M | A6-4455M | |
CPUコア数 | 4 | 2 | |
CPUクロック(ベース) | 2.0GHz | 2.1GHz | |
CPUクロック(Turbo Core) | 2.8GHz | 2.6GHz | |
L2キャッシュ | 4MB | 2MB | |
Radeonブランド | HD 7620G | HD 7500G | |
Radeonコア数 | 384 | 256 | |
GPUクロック(ベース) | 360MHz | 327MHz | |
GPUクロック(Turbo Core) | 497MHz | 424MHz | |
最大対応メモリ | DDR3-1333、DDR3L-1333、DDR3U-1066 | ||
TDP | 25W | 17W | |
パッケージ | FP2 | FP2 |
第二世代Aシリーズ(Trinity)では、製造プロセスはLlanoと同様のGLOBALFOUNDRIESの32nm SOIを採用。ダイサイズはLlanoの228平方mmからTrinityでは246平方mmへ微妙に大型化した一方、トランジスタ数がLlanoの11.78億個から13.03億個へと増加している。
内部構造は従来のLlanoと大きくは変わらず、CPUコアとGPUコア、Memory InterfaceとMedia Accelerator、Platform Interfaceが統合され、これがAシリーズチップセットに接続される。CPUコアはLlanoがK10由来のStarsコアだったところ、TrinityではBulldozerベースのPiledriverに入れ替わった。GPUコアも一世代新しくなり、DirectX 11に対応するVILW4世代のNorthern Islandsコアとなっている。
新機能の「Turbo Core 3.0」。Llanoの世代ではCPUのみがTurbo Coreの対象となったが、TrinityのTurbo Core 3.0ではCPUとGPUの両方がTurbo Coreの対象となる |
UVDも世代が上がり、新しいフォーマットのサポートや、出力ストリームの強化などが行われた |
新機能や実パフォーマンス等のさらなる詳細は、以下の特集記事を参照いただきたい。
■「Trinity」アーキテクチャ徹底研究!! 第二世代のAMD AシリーズAPUを試す
http://news.mynavi.jp/special/2012/trinity/