東芝は3日、液晶テレビ「レグザ」シリーズの新モデル「55X3」を発表した。発売は12月中旬。価格はオープンで、推定市場価格は90万円前後となる見込みだ。なお、本製品は4日より千葉の幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2011」にて展示される予定。

QFHDパネルを採用するレグザ55X3。インテグラルイメージング方式のグラスレス3Dにも対応する

55X3はフルHDの4倍、いわゆる「4K」のQFHDパネル(3,840×2,160ドット)を搭載する55V型のレグザ。現状では放送でもパッケージメディアでも、4Kに対応した解像度の映像は一般向けには流通していないが、55X3では東芝が得意とする超解像技術により、入力された映像を高精細化し、4K相当で表示さることが可能だ。また、オプションの4倍画素QFHD映像入力アダプター「THD-MBA1」(2012年3月発売予定で、価格などは未定)を55X3の拡張端子に接続すれば、PCなどで作成した4k映像をダイレクトに表示することも可能になる。バックライトは直下型で240ブロックに分割されており、シーンに合わせた細かな制御を実現している。処理エンジンは「ZG2」にも採用されている「レグザエンジンCEVO Duo」で、「X」シリーズではあるがCELL搭載モデルではない。

また、昨年12月に発売した「20GL1」「12GL1」に採用されていたインテグラルイメージング方式のグラスレス3D表示にも対応している。3D表示の際の表示画素数は、1,280×720画素で、視差数は9。BDなどのフレームシーケンシャル方式や、放送で使用されているサイド・バイ・サイド方式などの2視差の映像から、より立体的な9視差映像を生成することが可能だ。

チューナーは地上デジタル×3基、BS/110度CSチューナー×2基を搭載。USB接続タイプの外付けHDDへの録画に対応する。最大6倍の長時間モードも利用可能だ。録画用のUSB端子は1基しか搭載されていないが、ハブを使うことで最大で4台までのHDDを接続可能(登録は8台まで可能)。番組を視聴中でも、2番組の同時録画に対応する。なお、BS/110度CS放送を視聴中、BS/110度CS放送の2番組同時録画を行うことも可能だが、その場合視聴できるチャンネルは録画中のものに固定される。

HDMI入力は4系統、それ以外の入力はD5×1、コンポジット×2(S映像入力×2)、SDカードスロット×1、LAN端子×1を装備する。本体サイズはW1,271×D357×862mmで、重量や消費電力などは現時点では未定だ。