三菱自動車工業は、電気自動車「i-MiEV(アイ・ミーブ)」に、ブレーキペダル連動回生ブレーキを搭載するなどの改良を施すと同時に、購入しやすいエントリーグレード「M」と、機能・装備を充実させた上級グレード「G」の2グレード構成とし、「M」は7月25日から、「G」は8月中旬から発売する。希望小売価格は260万円と380万円だが、経済産業省の補助金が適用されるとユーザーの実質負担額はそれぞれ188万円、284万円となる。

i-MiEV M

i-MiEVは2009年7月、世界に先駆けて販売された電気自動車。国内では2010年4月に個人向け販売を開始してから約4000台を販売しており、輸出やPSAプジョー・シトロエン社向けを含めると合計1万台以上を出荷した。今回の変更では、過去2年間の販売実績から得られたユーザーの声に基づき、航続距離の拡大や低価格化などの改良を行なった。

新たに設定された「M」グレードは、軽乗用車ユーザーなどを想定したエントリーグレードであり、機能・装備を厳選するとともに、総電力量10.5kWhの小型バッテリー(従来は16kWh)を採用することで低価格を実現。走行可能距離は日常的な使用としては充分な120kmを確保した。

「G」グレードは、LEDヘッドライト/リヤコンビランプや15インチアルミホイール、本革巻ステアリングホイール/シフトノブなどの上級装備に加えて、カーナビゲーションやシートヒーター(前席)を装備し、商品内容を充実させた。駆動用バッテリーは従来同様の16.0kWhながら、走行距離は180kmと約2割拡大。また、さらなるプレミアム感を演出する「プレミアムインテリアパッケージ」、タイマー充電やプレ空調が可能になる「MiEVリモートシステム」がオプションとして用意される。

全車に共通の改良としては、ブレーキペダル連動回生ブレーキ(ブレーキペダルを踏み込むと回生ブレーキが強くなる制御)を新たに採用。エネルギー回収量を増加させた。そのほか、充電状況を監視するコントロールボックス付きAC200V専用充電ケーブル(AC100V用充電ケーブルはオプション)、滑りやすい路面などでスリップを防ぐ「アクティブスタビリティコントロール(ASC)」、後方視界を向上させる大型ドアミラー、原料採取から廃棄までのCO2排出量を2割削減するPET(ポリエチレンテレフタレート)素材によるシート生地などが装備される。

また、非常時の電源供給を目的として電気自動車の大容量バッテリーの蓄電能力が注目されているが、家電製品への100Wまでの電源供給が可能な「ACパワーサプライEZ」をi-MiEVのオプションとして設定。2011年度中には、計1500Wまでの供給が可能な装置の商品化を目指している。

Mグレード[カッコ内はGグレード]の主な諸元は以下のとおり。車両重量1070kg[1110kg]、一充電走行距離(JC08)120km[180km]、最高出力30kW(41PS)/2000~6000rpm[47kW(64PS)/3000~6000rpm]、最大トルク180Nm(18.4kgm)/0~1000rpm[180Nm(18.4kgm)/0~2000rpm]、総電力量10.5kWh[16.0kWh]、AC200V(15A)での満充電目安 約4.5時間[約7時間]、AC100V(10A)での満充電目安 約14時間[約21時間]、急速充電(80%)約15分[約30分]。

i-MiEV G

カラーバリエーション/デカール例

インテリア (M)

インスツルメントパネル (M)

インスツルメントパネル (G)

インテリア (プレミアムインテリア)

コンビネーションメーター

メーター表示(Eco-Power/Charge)

各種メーター表示

セレクターレバー/CD&AM-FMラジオ(オプション)

住居スペース図

普通充電コネクター

コントロールボックス

リモートシステム

ACパワーサプライEZ