バルミューダデザインは、コンピュータ周りの電源ケーブルやACアダプタなど、乱雑になりやすいケーブルを収納するための壷型陶磁器「Colony」を9月中旬に発売する。価格は28,000円。
白色の陶磁器は側面に電源用の穴、底面に円周上に複数の小さな穴(空気の対流を起こし温度を下げる)があるだけのシンプルなデザイン。使用方法は、電源タップにアダプタ類をまとめて接続し、陶磁器の中に入れるだけ。側面の穴からコンセントへと接続するとケーブル類をスマートに収納でき、インテリアの向上に一役買うという。
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
8BitDo、マルチプラットフォーム対応ゲームパッド「Pro 3」発表、TMRスティック採用
COFO、2台のモニターを上下にも左右にも配置できるモニターアーム Makuakeで先行販売
推しの画像を表示して使える! 全体がタッチスクリーンのキーボード「DS Pixel Keyboard」
ロジクール、USB Type-C接続になった「Logi Bolt USB-C レシーバー」
天然木パネルを採用、ラピッドトリガー対応の80%キーボード「Keychron K8 HE」
プリンタ、キーボード、マウスから、ネットワーク機器、USB小物などの新製品まで、パソコン周辺機器に関するさまざまな情報を発信。