バルミューダデザインは、コンピュータ周りの電源ケーブルやACアダプタなど、乱雑になりやすいケーブルを収納するための壷型陶磁器「Colony」を9月中旬に発売する。価格は28,000円。
白色の陶磁器は側面に電源用の穴、底面に円周上に複数の小さな穴(空気の対流を起こし温度を下げる)があるだけのシンプルなデザイン。使用方法は、電源タップにアダプタ類をまとめて接続し、陶磁器の中に入れるだけ。側面の穴からコンセントへと接続するとケーブル類をスマートに収納でき、インテリアの向上に一役買うという。
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
Wooting、元祖ラピッドトリガーキーボードの後継機「60HE v2」発表、その強化点は?
8BitDo、手頃な価格のレバーレスアケコン発表、PC・Switch・Xboxに対応
ラピッドトリガーってこんなにすごいんだ(今さら)。ロジクールG「PRO X TKL RAPID」で体感する高速応答
Bauhutte、上半身が約4度前傾するチルト機能搭載ゲーミングチェア
サイドテーブルとして使えるキャスター付きPCスタンド、パソコン工房から
プリンタ、キーボード、マウスから、ネットワーク機器、USB小物などの新製品まで、パソコン周辺機器に関するさまざまな情報を発信。