27歳独身女子。仕事も結婚もお先真っ暗な人生はイヤ!

はじめまして、P子です。ちょっと聞いてくれますか?  私、最近なんだかパッとしない毎日を送っているんです。今年で27歳。同級生の女友達は結婚ラッシュでどんどん幸せをつかんでいくのに、私だけ取り残された感……。将来のことを考えて不安になってきて、「結婚しなかったら、補佐しかできないOLのままじゃまずいんじゃないの? 」とか「結婚したとしても、今の仕事のままでいいの? 」とか考えてモヤモヤしてるんです。今は人材サービス会社で営業事務として働いていて、お給料も悪くないし、それなりにやりがいも感じています。でも、一生この仕事を続けるのかと思うと疑 問に思えてきて……。

そんな日々が続くなか、大学時代の女子会に参加したときのこと。久々に会ったS子の雰囲気が変わって、なんだかキラキラしている。なんと私の知らぬ間に、S子は充実オーラ全開のステキ女子に変身していたのでした!  聞けば、保険会社の内勤だったS子は最近ファイナンシャルプランナーの資格を取って転職し、おまけに新しい職場で彼氏もできたそう。

S子「今までは流れてくる仕事に対応して、なんとなく知識はついていたけど人にアドバイスするほどでもなくて、明確に『これができるんです! 』といえるものが無かったんだよね。親とか友人に『どの保険がいいか教えて~』って言われても、自社の製品や競合の保険商品には詳しいけど、じゃあ、その人の年齢や、家族構成や、将来の展望に合わせて何が一番いいの? って考えたときに、とても今の自分じゃアドバイスしきれないと思ったの。資格を取ったのはもっと勉強したい! と思ったルート上にあっただけだったけど、それがきっかけになって新しい仕事にもめぐり合えたし、今では良かったなぁって思ってるんだぁ。」

なるほど…それならば私も続け! と一念発起。私はS子のオーラに触発されて「資格」についていろいろ調べてみることにしました。

「なりたい自分」になるにはどんな資格が必要?

「まずはどんな仕事に対しても有効な語学力はどうかな? 英語力が身に付いたら、海外部門に異動したり、外資系企業に転職できたり、仕事の幅が広がりそう!  TOIEC(R)で高得点を目指してみようかな。」

「S子が取ったファイナンシャルプランナーも面白そう! 金融業界や不動産業界に転職したり、プライベートでもお金の知識が役立ちそうだし。女性のFPが活躍してる話もよく聞くなぁ。」

「あとは、 MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)とかかな? でもPCスキルは実務で経験積んでるし、資格を取る必要はないのかも。」

うーん……、「資格」って言っても、何を取ったらいいんだろう。

いろいろ考えてみたけど、自分の得意なジャンルで、かつ仕事に活かせる資格を取ったほうが将来のために役立つのかもしれない。今は、会社で営業事務として資料の手配や顧客管理、細かな数字のことを業務としている私。トロそうに見えても意外と細かい作業に強いんです。これまでのキャリアを考えると、経理の分野が一番合うかも。経理部門に異動か、転職して経理のスペシャリストを目指してみるのもいいかも? そうなるとやっぱり「簿記」の資格から始めたほうが手っ取り早いのかな? でも「簿記」って一体何ができるの?

資格を取った後の「将来の自分」と具体的に考えてみた

どこの業界・業種でも、経理業務には「簿記」の知識が必要不可欠らしい。結婚した後の家計管理にも役立つし、経理のプロを目指すための基本としても取っておくべき資格みたい。でも、それって簿記の資格を取るだけで十分なのかな?  簿記の資格を取ったら今と何が変わるんだろう……?  簿記を取ったら、S子みたいに私もなれるんだろうか?

悩めるP子をお助け!  プロが教える「資格を取ったその後」

次回、後編にて資格取得後の具体的なステップアップの仕方をご紹介! プロのご意見として株式会社TACプロフェッションバンクの古賀幸広さんにお話を伺っていきます。

[PR]提供: