鉄道、ゲーム、格闘技、落語にテニスに知的エンターテイメントなどなど……思わず時間を忘れてのめり込んでしまうマニアックでディープなコンテンツが目白押しのデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」。これまでさまざまな魅力的なコンテンツを紹介してきましたが、まさかまだ家のPCだけで楽しんでいる人はいませんよね?
「それが何か?」と開き直るその前に、「Fan+(ファンプラス)」を今よりもっと楽しむ方法を今回はレクチャーしたいと思います。

まず最初に押さえておきたい基本事項は、「Fan+(ファンプラス)」はマルチデバイスユーズに対応しているということ。「マルチデバイス」というとちょっと格好付けた感がなきにしもあらずですが、要するにコンテンツを1つのIDで、PC、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末と、ありとあらゆるスタイルで楽しむことが可能ということです。

家でまったりと…

たとえば、寒い日が続く今だったら、しっかり暖房の効いた部屋でぬくぬくとしながら(ネコと一緒も可)家のPCでまったりと好きなコンテンツを鑑賞。

通勤電車で続きを…

そして、通勤途中の退屈な電車の中でも、つり革につかまりながらスマートフォン片手にコンテンツの続きをスイスイ視聴。

タブレットでも!みんなでワイワイ

さらに、今流行りのタブレット端末を持っているユーザーなら、モテモテになるかどうかは別として(笑)、自分ひとりでなく仲間と一緒にワイワイとコンテンツを楽しむことが出来るのであります。

と、これはあくまで一つの例ですが、このような自由な楽しみ方を実現したのが「Fan+(ファンプラス)」独自のクラウドシステム。「Fan+(ファンプラス)」では購入したコンテンツはすべて「MyBox」と呼ばれるクラウドストレージにストックされていくので、デバイスのメモリー容量に負担をかけることなく、いつでも、どこでも、好きな時にアクセスし、好きな時に見て、好きな時に中断し、好きな時に再開出来るというわけなのです。

つまり、デバイスによる「縛り」がなく、ストレスフリーでいつでも楽しめるのが「Fan+(ファンプラス)」の大きな魅力の一つ。そうと分かればもう試さない手はありませんよね。ぜひとも自分なりのスタイルで「Fan+(ファンプラス)」をとことん楽しんじゃって下さい!

(マイナビニュース広告企画)

[PR]提供: