本連載でも何度か触れてきたようにWindows 8.1の検索は、インデックスサービスによって支えられている。だが、検索チャームやエクスプローラーの検索ボックスを使わない方にとれば、無用の長物となるだろう。そこでインデックスサービスを無効にする手順を紹介する。
「Windows 8.1ミニTips 第17回」より、2014年4月9日にリリースされたWindows 8.1 Updateを適用した環境を対象としています。
インデックス情報を削除する
筆者は多用している検索チャーム/検索ボックスだが、ファイルを正しい位置(フォルダー)に保存し、全体を把握していれば絶対に必要というものでもない。さらに前回述べたインデックスサービスは、事前に索引を作成するための機能であり、検索機能を使わないユーザーにとっては不要な存在だ。
もちろん、インデックスサービスを使わずとも検索機能自体は利用できる。索引を用いないので検索速度は著しく低下するが、検索機能の使用頻度が低いユーザーや、アイドル時の処理を減らしたい場合にインデックスサービスを停止する、という選択肢もあるのだ。
最初にインデックス情報を削除する。コントロールパネルなどから「インデックスのオプション」を起動し、「変更」ボタンで「インデックスが作成された場所」を開く。
「選択された場所の要約」に並ぶ項目をクリック/タップすると、「選択された場所の変更」セクションの項目が参照可能になるので、この操作を繰り返しながら、すべてのチェックボックスをオフに切り替えよう。
これで元のダイアログに戻るが、この時点では数千から数万(環境によって異なる)のインデックス情報が残ったままだ。数分待つと自動的に空になるが、ここではインデックスの再構築を実行する。
インデックス作成対象となるファイルは「0」のため、インデックス数も「0」となる。これでインデックス情報の削除はひとまず終了だ。
サービスを停止する
今度はインデックス作成を担当している「インデックスサービス」を、停止および無効にする。コントロールパネルの「管理ツール」を開いて「サービス」を起動。これでWindows 8.1に含まれるサービスの一覧が現れた。
この中から「Windows Search」を開く。その際「W」キーを押せば、探しやすくなるので試してほしい。ダイアログが開いたら「停止」ボタンをクリック/タップした後に、「スタートアップの種類」を「無効」に変更する。
環境によっては「別のサービスの停止」といったサービス停止を注意するダイアログが現れることもあるだろう。これは「サービスの依存関係」が影響しているためだ。例えば「Windows Search」は「Remote Procedure Call」というサービスに依存し、「Windows Media Player Network Sharing Service」「Work Folders」というサービスから依存されている。
つまり「Windows Search」が稼働していない場合、Windows Searchに依存するサービス「Windows Media Player Network Sharing Service」と「Work Folders」の2つは、稼働できないという訳だ。この操作を行った場合、Windows Media Playerの共有サービスや「ワークフォルダー」機能は使用できなくなるので、このことを踏まえてから実行してほしい。
なお、手順は割愛するが、依存されている2つのサービスに対しても「スタートアップの種類」を「無効」にしない限り、イベントログにエラーが記録されるので、気になる方は変更した方がよい。
「Search」フォルダーを削除する
「Windows Search」を使用しない場合、インデックス情報などを格納した「%ProgramData%\Microsoft\Search」フォルダーも削除して構わない。
ただし、インデックス情報を削除した時点で格納しているファイルは数十KB程度のため、後からインデックスサービスを再び使用する可能性がある場合、フォルダーは削除しない方がいいだろう。
阿久津良和(Cactus)