春と言えばお別れと始まりの季節だ。筆者宅でもこの春は、長女の幼稚園卒業、そして小学校入学という一大イベントがあった。誕生からもう6年たつのかと思うと、感慨深いモノがある。長女の年齢と成長の記録はパパとしての成長の記録でもある。イベントごとにビデオカメラとデジタルカメラの撮影経験値を高めながら、よりよい思い出を残していく。

著者は、子どもの成長に合わせてデジタルカメラやレンズを買い替え、買い足してきたが、ビデオカメラだけは長女が誕生したときに買って以来、ずっと同じモデルを使い続けてきた。しかし、その間にビデオカメラは4Kモデルが続々と登場。使い勝手や機能もアップしている。そこで今回、長女の幼稚園の卒業式で、最新のビデオカメラをテストしてみた。使ったのはパナソニックの「HC-WX990」だ。

パナソニック「HC-WX990」で卒園式

パナソニック「HC-WX990」。実勢価格は税込104,800円前後

HC-WX990は、パナソニックの個人向け4K対応ビデオカメラとして第2世代となるモデル。4K動画を撮影できるだけでなく、撮影した映像を後からカメラ内で編集できるのが特徴だ。4Kの解像度はフルHDの4倍もある。その点を利用して、撮影済みの映像内でパンしたり、ズームインできる。

早速、卒園式を4Kで撮影してみた。こうした公式イベントでは園によってさまざまなルールがある。著者の子どもが通う園でも、三脚や一脚は使用禁止なので、ビデオ撮影はすべて手持ちで行うことになる。そんな場合は、卒業式すべてを撮影しようと考えるのはやめて、撮影するシーンをあらかじめ決めておくのがオススメだ。

撮影前の準備としては、子どものクラス名や入場順、式のスケジュールを事前にチェックしておこう。筆者の子どもが通う幼稚園は地域でも大きな園だったため、ひと学年100人を超す園児がいる。このため、他のクラスまで撮っていては後で見直すときもつらい。

「HC-WX990」には液晶ディスプレイ部にサブカメラを搭載。ワイプ撮りができるのが特徴

脇を締めて身体でHC-WX990を固定しながら、実際に子どもの卒園式を撮ってみたが、暗めの体育館でも4Kの高精細映像をしっかりと撮影できた。多くのお父さんで混雑していたので、ちょっとブレたかなと思ったシーンもあったが、5軸ハイブリッド手ブレ補正機能が利いて、撮影後の映像を見る限りそれほどブレは気にならなかった。この手ブレ補正機能の進化も最新のビデオカメラに買い替えるメリットの一つと言えそうだ。

HC-WX990は傾き補正機能も搭載している。卒業式はステージを写すので水平のズレが気になりやすい。他の父兄の肩越しにハイアングルで撮影するときにも、この傾き補正機能が活躍する。ただし、傾き補正「強」は4K撮影時には設定できず「標準」のみ利用できる。