Mozillaから、Thunderbird 31.4.0がリリースされた。前回のリリース(31.3.0)からは、特にマイナーバージョンアップはなかった。さっそく、アップデートから始めよう。

Thunderbird 31.4.0のアップデート

バーガーボタンの[ヘルプ]→[Thuderbirdについて]を選ぶ。この時点で、最新版のダウンロードが行われるので、[再起動して更新を完了]をクリックする(図1)。

図1 バージョン31.3.0からのアップデート

新規にインストールするならば、Thunderbirdの公式ページから[Thunderbird無料ダウンロード]をクリックし、インストーラをダウンロードする(図2)。

図2 Thunderbirdの公式ページ

アップデートしたThunderbird 31.4.0起動したところが、図3である

図3 Thunderbird 31.4.0を起動

インタフェースや機能に変更はないが、ウェルカムメッセージが変更になっている。これは、Thuderbirdがリリースされて10年を経たことを紹介している(バージョンアップとは関係ない)。今回、行われた修正であるが、以下の通りである。

  • 日本語環境のMac OS X版における問題点が修正。これによりThunderbirdを32bitモードで動作させる必要はなくなった。
  • Thunderbird内で拡張をインストールする場合、拡張をファイルとしてダウンロードしインストールする必要がなくなった。

後者であるが、かつてはFirefoxなどでアドオンのファイル(xpi)をいったんダウンロードする必要があった。それが、Thuderbirdのアドオンマネージャから、直接、ダウンロードしインストールが可能となった。かなり便利であろう。修正というよりも、新機能に近い。

セキュリティアップデートは、以下の通りである。

  • プロキシ認証レスポンスを通じた Cookie 注入[中]
  • sendBeacon の Origin ヘッダ欠落[中]
  • さまざまなメモリ安全性の問題(rv:35.0/rv:31.4)[最高]